------------------------------------------------------------ 表紙 ------------------------------------------------------------ 宇都宮の生活情報満載の行政情報誌 広報うつのみや 1月号 平成29年(2017年) ナンバー1689 今月の表紙 LRT 特集 新春特集 LRT 防災 宇都宮市ホームページ http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp 代表電話(市政情報コールセンター) 電話 028-632-2222 表2 ------------------------------------------------------------ 目次 ------------------------------------------------------------ 1 120年の軌跡/はつらつ宮っこ 2 特集1 新春特集 4 特集2 LRT 8 特集3 防災 11 学校給食週間 12 健康・福祉・国保・年金 17 地域包括支援センター 18 子ども 21 住まい・環境・安全・交通 24 財政状況 うつのみやの魅力BOOK(ブック) 宇都宮の誇れる魅力満載 25 暮らし 29 税・産業・雇用 34 文化・教養・スポーツ 38 相談窓口 42 お気軽ウオーキング 43 教えてイイトコ宇都宮/公共交通 44 施設のイベント 48 日程・情報/カレンダー 人のうごき 平成28年12月1日現在(前月比) 人口総数 519,881人(+(プラス)62人) 男  259,767人 (+(プラス)12人) 女  260,114人 (+(プラス)50人) 転入 1,130人 転出 1,030人 出生 363人 死亡 401人 世帯 220,394世帯(+(プラス)88世帯) 上記の人口・世帯数は、平成27年国勢調査人口を基礎とし、住民基本台帳による異動数(出生・死亡・転入・転出者数)を加減したものです。  お問い合わせ 政策審議室 電話 632-2124 今月の表紙 ------------------------------------------------------------ 旧篠原家住宅(今泉1丁目) 明治30年の旧篠原家住宅 -----------------------------------------------------------  宇都宮を代表する旧家の一つである篠原家は、江戸時代(19世紀初めごろ)から奥州街道口の現在の場所で、しょうゆ醸造業や肥料商を営んでいました。現在の建物は、明治28年に建てられたものです。第二次世界大戦の戦火により、主屋と石蔵3棟を残して焼失してしまいましたが、明治時代の豪商の姿を今日に伝える貴重な建造物となっています。また旧篠原家住宅前の上河原通りでは、毎年1月11日に「初市」が開催されます。 「初市」開催に合わせて、「おしるこ販売」と「夜間特別公開」を行います。詳しくは、34ページへ。 ミヤリーのわくわく発見スタンプラリー  市制120周年・市町合併10周年を記念して、市内12カ所のポイントを巡るスタンプラリーをやっているよ。スタンプを全部集めると、抽選でロードバイクや限定ミヤリーグッズなどをプレゼント。スタンプ台紙は各チェックポイントに置いてあるよ。専用ホームページmiyary-stamp.comを見てね。  お問い合わせ 広報広聴課 電話 632-2129 1月のチェックポイント 旧篠原家住宅 開館時間 毎週月曜日(祝休日の場合は翌日)、年末年始。 連絡先 電話 624-2200 ------------------------------------------------------------ イベント日記 ------------------------------------------------------------ (1)11月23・24日 羽黒山梵天祭り。 (2)12月11日 全日本シクロクロス選手権大会。 (3)12月4日 宇都宮愉快デー。 (4)うつのみや人づくりフォーラムと地域教育メッセ。 01ページ ------------------------------------------------------------ 120年の軌跡 ------------------------------------------------------------ このコーナーでは、宇都宮の120年の歩みを年表と写真で紹介します。 昭和51~58年 ふるさと宮祭り  毎年8月に繰り広げられるふるさと宮まつり。第1回は、市制80周年を記念して、宇都宮青年会議所など、宇都宮の若い力で実現しました。 宇都宮市年表 西暦1976年 昭和51年 第1回ふるさと宮まつりを開催 市制施行80周年記念式典を開催 西暦1977年 昭和52年 飛山城跡が国指定の史跡になる 西暦1979年 昭和54年 市森林公園が完成 市体育館が完成 西暦1980年 昭和55年 市民憲章誕生 栃の葉国体を開催 市文化会館が開館 宇都宮タワーが完成 西暦1981年 昭和56年 市立図書館が開館 西暦1982年 昭和57年 東北新幹線が開通 西暦1983年 昭和58年 JR宇都宮駅西口広場、ペデストリアンデッキが完成 市立図書館  オープン当時の蔵書は10万冊、閲覧席は232席。書籍の整理や貸し出しにはコンピューターを活用する近代的な図書館として誕生しました。 ------------------------------------------------------------ はつらつ宮っこ 今、輝いている市民 ------------------------------------------------------------ 本当に好きな仕事を可能性を求めて美容師の世界へ 国際テクニカル理容美容専門学校 中野 恵美(えみ)さん  「人生の中でこんな素晴らしいことがあるなんて」と話すのは、国際美容協会主催の芸術祭全国大会学生留め袖の部で、県内初となる文部科学大臣賞を受賞した中野さん。「素晴らしいステージで、今まで学んできたことが表現できた」と頬を緩ませます。  現在、子育てをしながら、専門学校に通う中野さん。前職が生活のリズムに合わず「いつまでも長く続けられる、本当に好きな仕事を」と、昔から興味のあった美容師になるため、専門学校に通うことを決心しました。  「謙虚で、自分より若い学生とも同じ目線で話せる。これはなかなかできないこと」と、先生が話すように、モデル役も含めて、中野さんの同級生は娘に近い年齢。今回のテーマの留め袖は既婚女性の最も格の高い礼装であるため、「気品と風格が表現できるように集中した。シンプルな分ごまかしがきかないのでミリ単位まで調整した」と、モデル役の学生や先生と意見を交わし限られた時間の中で完璧に近づけていきました。  「着付けや結髪など美容師の世界は奥深く、勉強するとさらに興味が湧いてくる。受賞を糧にこれからもがんばりたい」と話す中野さん。その可能性はますます広がります。 02-03ページ ------------------------------------------------------------ 特集1 新春特集 ------------------------------------------------------------ 佐藤栄一市町4期目の決意を語る  昨年11月20日に行なわれた選挙で、佐藤市長が4選し、引き続き市政を担うことになりました。  5つのビジョンを掲げ、まちづくりを推進していくことを目指す佐藤市長。  これからの4年間の抱負と決意を語ります。 この度の市長選挙におきまして、多くの市民の皆様から温かいご支援とご支持をいただき、4期目の市政運営をお預かりすることとなりました。  これは、市民の皆様からの3期12年の取り組みへの評価と、私の掲げたこれからのまちづくりのビジョンに対する期待の現れであると受け止めています。心から厚くお礼申し上げるとともに、改めてその重責に身の引き締まる思いであります。 未来都市うつのみやの実現に向けて 私は、平成16年の市長就任以来掲げてまいりました「市民一人ひとりが輝く、活力あふれる新しい宇都宮の創造」を、引き続き、まちづくりの基本理念として、今を生きる市民の皆様と将来を担う子どもたちのために、5つの「未来都市 うつのみや」を実現するためのまちづくり(3ページ参照)を推進してまいります。  こうした取り組みを着実に推進するためには、強固な行政経営基盤の確立と将来世代への負担に配慮した財政運営が不可欠であることから、引き続き、行財政改革に努めてまいります。  私は、これからの4年間におきまして、このような所信を実現するため、市民の目線に立って、誠心誠意取り組み、「未来都市 うつのみや」を築き上げてまいります。  市民の皆様のご理解とご協力を重ねてお願い申し上げます。 4期目初登庁