こども医療費 よくある質問

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1001222  更新日 令和6年3月8日

印刷 大きな文字で印刷

FAQ-ID:70020055

質問自立支援医療(育成医療)の給付制度について知りたい。

回答

生まれつきあるいは病気などで身体に障がいのあるお子さんが、生活能力を得るために必要な治療を指定された医療機関で受ける場合、その費用の全部または一部を公費で負担する制度です。

(注意)一定以上の所得のある世帯(市民税額(所得割)が年額23万5千円以上課税されている世帯)の方は対象になりません。
(注意)自己負担があります。
(注意)入院中の食事代は自己負担になります。

対象条件

宇都宮市に住民登録のある18歳未満のお子さん
医療保険に加入していること、または生活保護を受けていること
指定の医療機関において治療を受け、確実な治療効果が期待できるもの

対象となる障がい

  • 肢体不自由によるもの
  • 視覚障がいによるもの
  • 聴覚または平衡機能障がいによるもの
  • 音声・言語・そしゃく機能障がいによるもの
  • 心臓機能障がいによるもの(手術をともなうもの)
  • 腎臓機能障がいによるもの(手術をともなうもの、または慢性透析療法)
  • 小腸機能障がいによるもの(手術をともなうもの、または中心静脈栄養法)
  • 肝臓機能障がいによるもの(手術をともなうもの、または肝臓移植術後の抗免疫療法)
  • その他内臓機能障がいによるもの(手術をともなうもの)
  • 免疫機能障がいによるもの(HIV感染症)

(注意)心臓、腎臓、呼吸器、膀胱、直腸および小腸機能障がいを除く内臓障がいについては、先天性のものに限ります

医療の給付

自立支援医療決定時に送付される受給者証を指定の医療機関や薬局に提示してください。(現物給付)
自己負担額につきましては、医療機関でお支払いください。

必要な書類

  • 自立支援医療(育成医療)申請書
  • 自立支援医療(育成医療)意見書
  • 同意書
  • 世帯状況調査票
  • 世帯員分の保険証のコピー(ここでいう世帯とは受診者と同じ医療保険加入者をいいます)

(注意)申請書類は、下記「関連情報」からダウンロードできます。
(注意)市民税が確認できない場合は、世帯員の市町村税(非)課税証明書等が必要になります。

申請窓口

  • 子ども支援課
  • 市役所1階総合相談窓口
  • 各地区市民センター
  • 各出張所

この内容についてのお問い合わせ先

子ども支援課管理グループ
電話:028-632-2296