自然:生きもののつながりがくずれ始めている?

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1015429  更新日 令和6年3月8日

印刷 大きな文字で印刷

田園風景のイラスト

 人間が持ち込んだ外国の動植物によって、宇都宮市の自然や生きもののバランスがくずれ始めているよ。今ある自然を守るためにできることは何かな?

自然豊かなまちをめざして

 地球上には、数えきれないほどのたくさんの生きものが、海、山、川などの環境でそれぞれちがった個性を持ち、お互いにつながりあってバランスを取りながら共に生きているんだ!この生きものの個性と自然とのつながりの豊かさを「生物多様性」といい、災害から人間を守ってくれたり、食べ物やエネルギーなどの生活に欠かすことのできないものをつくってくれたり、人間の生活に必要な恵みをもたらしてくれるよ。

「生物多様性」の大切さ

私たちの生活は燃料、食料、木材、衣服、水、レクリエーションなど、自然からの恵みを受けて成り立っています。

 すべての生きものは、食べる・食べられる、助け合う、すみ分けるなど、いろいろな関係でつながりあっています。
 私たち人間も、他の生きものとの「つながり」の中で生きていて、衣食住をはじめとして、生きものからたくさんの「恵み」を受けています。例えば、

  • ほとんどの食べ物を動物や植物から得ています。
  • 皮や繊維を使って衣服を作り、木材などから家を建てます。
  • 植物などによって作られた酸素を吸って生きています。
  • 微生物などによってきれいにされた水を利用しています。

このように、私たち人間は、生物多様性の「恵み」がなければ生きていけません。

生物多様性とはとても大切なものなのです。

生物多様性が危ない!

生物多様性にせまる危機のイラスト

 今、生物多様性が失われつつあります。生物多様性が失われている原因のほとんどが、私たち人間の暮らしによるものなのです。

  • 森林伐採や湿地の埋め立てなどをしすぎると、生きものの種類や数、生きものが暮らせる場所などが減ってしまいます。
  • 手入れ不足で荒れてしまった田んぼや畑、林が増えると、そこに暮らす生きものの種類などが変わってしまいます。
  • 外来種などが増えると、もともとの自然のバランスがくずれてしまいます。
  • 地球温暖化などが進むと、生きものが暮らせる場所が変わってしまいます。

では、生物多様性を守るにはどうすればよいのでしょうか?


守ろう!生物多様性

ごみ拾いなどをするイラスト

 宇都宮市の豊かな自然を守り、この先もずっと「生物多様性の恵み」を受けられるようにするためには、身近なところで私たち一人ひとりにできることがあります。

自然に触れる

  • 紅葉を見に行くなど、四季折々の自然を感じましょう。
  • 川にすむ魚や山にいる昆虫など、身近な生きものを観察してみましょう。
  • 犬や猫などの生きものを育ててみましょう。

自然を守る

  • ごみのポイ捨てはしないなど自然を汚さないようにしましょう。
  • ほかの地域の動物などを放さないようにしましょう。
  • ごみ拾いなど地域の自然を守る活動に参加しましょう。

自然を伝える

  • 家族や友達と自然の大切さについて話してみましょう。
  • 自然を守る仲間を応援しましょう。

市が取り組んでいること

植樹をしているイラスト

生物多様性の大切さがわかる、自然に触れる体験を行います。

  • 宇都宮市環境学習センターでは、自然観察会や植樹など、自然に触れる様々な講座を開催しています。
  • 身近な自然で生きもののつながりを体感する環境出前講座を実施しています。

荒地が農地に生まれ変わったイラスト

荒れた土地を田畑に生まれ変わらせるなど、農地を守る活動に取り組みます。


ハイキングをしているイラスト

街なかにある里山などの都市の緑を守るための行動を進めます。

  • 「もったいないの森 長岡」には、ごみを燃やしたあとに出る灰を埋める長岡最終処分場がありました。その最終処分場の跡地を自然豊かな森に回復させるため、植樹祭を行いみんなで力をあわせ植樹を行っています。
  • 花や緑に包まれた潤いのあるまちづくりを進めるため、樹木や草花の育て方、寄せ植え、害虫の防ぎ方などの講習会を開催しています。

様々な生きものが互いに「つながりあい」そして「バランスをとりながら」生きている、自然豊かななまちになるよ!


もっと詳しく調べてみよう!


このページに関するお問い合わせ

環境部 環境保全課 自然共生グループ(市役所12階)
電話番号:028-632-2405 ファクス:028-632-5279
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。