市民活動助成事業

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1006191  更新日 令和6年3月8日

印刷 大きな文字で印刷

助成金団体の活動

 「市民主体のまちづくり」の大きな原動力となる、公益的な活動(市民活動)を行っている団体に対して、助成金を交付することでこれらの活動を応援していく事業です。
 活動をはじめようとするきっかけづくりや、新規事業や事業拡大の促進など、団体の自立化と活発化を推進することを目的としています。
 この事業は、市民の皆さんと市との協働で積み立てている「市民活動助成基金」を活用して実施しています。

助成事業の流れ

詳細な日程はホームページまたは広報紙で順次お知らせします

  • 3月上旬から3月末 申請受付
  • 5月 一次(書類)審査
  • 6月上旬 二次(プレゼンテーション)審査
  • 6月下旬 交付決定、各団体において事業実施
  • 3月下旬 事業報告及び精算
  • 4月初旬 事業報告会

(注意)二次審査と事業報告会は公開です。

助成内容

スタート支援

立ち上げて間もない団体などが、これから事業を開始するなど、団体の自立化を支援するコース

  • 対象事業
    主に新規事業への取り組み
  • 助成金額(1団体あたり)
    15万円以内(助成対象経費の50パーセント)
  • 助成回数(1団体あたり)
    1回限り

ステップアップ支援

おおむね2年以上経過した団体が、継続事業の拡大や新規事業の開始など、団体の活発化を支援するコース

  • 対象事業
    新規事業への取り組み
    事業の拡大
  • 助成金額(1団体あたり)
    30万円以内(助成対象経費の50パーセント)
  • 助成回数(1団体あたり)
    2回まで

連携支援

 団体が、1つ以上の団体又は事業者等と連携して実施する新規事業及び既存事業の拡大に要する費用を助成し、市民協働を支援するコース。

  • 対象事業
    新規事業又は既存事業の拡大
  • 助成金額(1事業あたり)
    30万円以内(対象経費の50パーセント)
  • 助成回数(1事業あたり)
    2回まで

申請方法について

提出書類の様式はこちらに添付してあります。

交付団体

令和5年度助成金交付団体

スタート支援コース

  • 特定非営利活動法人 「奏」
  ・アマチュアバンドのライブイベントの開催
  • 特定非営利活動法人 フェムテック支援協議会
  ・フェムテックの普及活動
  • 日本指圧愛好会
      ・健康相談等のイベント開催                                                                              
  • トリクマカフェとちぎ店aRutte
      ・ダウン症候群の子を持つ家族の交流の場づくり

ステップアップ支援コース

  • マドレボニータ栃木
  ・産後ケア講座の開催
  • 特定非営利活動法人 宇都宮子ども劇場
  ・「あそび」に関する講演会等の開催
  • WAKUWAKUのタネ
  ・自然科学をテーマとしたイベントの開催
  • 愉快なわれらの会
  ・シルバー世代のフレイル予防の実施
  • 愉快なまちづくりオスピタリタ
  ・大道芸のイベントを通じた文化芸術活動の拡大
  • DRF宇都宮
  ・災害研修会等の開催
  • TABUWATA
  ・異文化理解や多文化共生促進のイベントの開催
  • とちキッズCUP 実行委員会
  ・キックバイクレースのイベントの開催
  • シニア生まれ変わりPJ 会いてィ(IT)なかまの会
  ・シニア世代向けの携帯・スマホ勉強会の開催

連携支援コース

  •  児童虐待撲滅隊
  ・児童虐待撲滅に向けたイベントの開催等
 

 

市民活動助成金交付団体の活動紹介はこちらをご覧下さい

このページに関するお問い合わせ

市民まちづくり部 みんなでまちづくり課
電話番号:028-632-2287 ファクス:028-632-3268
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。