宇都宮市制120年の歩みを振り返る歴代市庁舎再現CGイラスト

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1013553  更新日 令和6年3月8日

印刷 大きな文字で印刷

あの日の思い出

作新大学と文星芸術大学による「宇都宮市歴代市庁舎再現プロジェクト」

 平成29年2月27日(月曜日)、本市の市制120周年に当たり、作新学院大学・文星芸術大学連携による「宇都宮市歴代市庁舎再現プロジェクト」から、歴代の宇都宮市庁舎をCGで再現したイラスト(カラー)データの寄贈がありました。

 CGイラストについては、広く市民の皆さんにもご活用いただきたいとの両大学の意向もあり、データを配布させていただきます。

 街の記憶を語り合うきっかけに、ご活用いただければ幸いです。

(注意)

  • 宇都宮市歴代市庁舎再現プロジェクトによるCGイラストは、現存する宇都宮市役所写真や図面、地図、絵画、当時を知る人の証言を基に作成しておりますので、事実と異なる場合があります。ご了承ください。

宇都宮市庁舎イラストデータ

初代 宇都宮市庁舎(1896年~1910年)

初代イラスト

 宇都宮町の町役場として1889年に建てられた。木造2階建ての洋風建築の建物である。市制移行後も引き続き市役所として使われたため、この建物が初代宇都宮市庁舎となる。

 1階には事務室があり、市長助役室、参事会室、応接室と渡り廊下でつながっていた。2階には議事堂があり、庭には樹齢700年~800年と言われた大欅(けやき)があった。
 建物の彩色は、江尻九穂氏の「望郷譜」等を参考にした。
 現在のNHK宇都宮支局の辺りにあった。

2代目 宇都宮市庁舎(1912年~1945年)

2代目 宇都宮市庁舎イラスト

 1912年に2代目市庁舎として、初代と同じ場所に建てられた。工事中は同じ旭町1丁目(現在の宇都宮中央郵便局辺り)の仮庁舎において業務を行った。木造2階建ての洋風建築の建物である。

 1階には市長室、事務室、会計事務室、応接室などがあった。2階には参事会室、議事堂、貴賓室などがあった。

 1945年7月12日の宇都宮大空襲で焼失した。建物の彩色は、井村君江氏の証言を参考にした。

3代目 宇都宮市庁舎(1954年~1986年)

3代目 宇都宮市庁舎イラスト

 宇都宮大空襲で市庁舎を失った宇都宮市は、南国民学校や栃木県商工奨励館の建物を使って大空襲で傷ついた宇都宮市民の救済や市街地の復旧、戦後復興に努めた。この時期の市庁舎は、仮庁舎と位置付けられている。

 1954年に鉄筋コンクリート3階建ての市庁舎が完成した。1986年まで使用され、高度成長期の明るい思い出とともに、この市庁舎のことを記憶している人も多いのでは。
 建物の彩色は、当時のカラー写真等を参考にした。現在の栃木県総合文化センター辺りにあった。

作新学院大学・文星芸術大学メッセージ

会見写真
平成28年2月27日記者会見様子

 このたび私どもは、宇都宮市の120周年をお祝いして、歴代宇都宮市庁舎のカラーイラスト3枚と、そのデジタルデータを宇都宮市に寄贈いたしました。このイラストは、平成28年5月26日に作新学院大学と文星芸術大学が締結した「教育・研究の充実活性化及び地域福祉向上を目的とした連携協定」に基づいて両大学がそれぞれの特色を生かした形で、「とちぎ学」という地域学習プログラムの教材として作成したものです。

 現存する宇都宮市役所の写真や図面、地図や絵画、そして当時を知る宇都宮市民の方にも証言をいただき、これまで白黒写真しか残されていなかった2代目市庁舎を含めた歴代市庁舎のカラーCGイラスト3枚を完成させることができました。

 このカラーCGイラストを見ていると、自然に思い出ばなしが出て来るようです。県庁前に建っていた先代市庁舎をご覧になれば、街頭テレビでプロレス中継を見た思い出や、街に流れたチャイムの音を思い出される方もいらっしゃるでしょう。

 このカラーCGイラストが、宇都宮市民が街の記憶を語り合い、世代を越えて絆を深め、宇都宮市の歴史と未来を語り合う一助となれば幸いです。

平成29年2月27日
作新学院大学 学長 太田 周
文星芸術大学 学長 上野憲示

その他

 歴代市庁舎について、当時を知る方で、ご意見・ご感想等がある場合は、作新学院大学地域協働広報センター(電話番号:028-661-7111)へお問い合わせください。

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総合政策部 広報広聴課 広報グループ(市役所3階)
電話番号:028-632-2028 ファクス:028-637-5151
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。