42ページ ------------------------------------------------------------ 地元を歩こう お気軽ウオーキング ------------------------------------------------------------  忍者食丸(しょくまる)くんが、みなさんが楽しく元気に暮らせるように、地域の健康づくり推進員・食生活改善推進員(注 運動、栄養、休養のバランスのとれた生活習慣を自ら実践するとともに、健康づくりを身近な地域の中に広めていく活動を行うボランティア。食生活改善推進員は、全国組織。)が中心となって作成した「ウオーキングマップ」(注 誰でも気軽に楽しくウオーキングを楽しむことができるよう、市民の皆さんの身近な場所の見所ポイントを掲載したマップ(一部加工あり)。市ホームページから閲覧可。 )を紹介します。 姿川地区健康づくり推進員会 姿川地区 ウオーキングマップ 心なごむ名所旧跡めぐり コース距離 3.63キロメートル 所要時間 45分 鶴田川のせせらぎを聞きながら、花や鳥を眺め、自然豊かな田園地帯の歴史を訪ねるコースです。 体重60キログラムの場合 このコースの消費カロリーは 156キロカロリー まんじゅう1個分 瑠璃光山(るりこうさん)東福寺  花と緑の静かなお寺です。境内は376坪、地蔵堂や十九夜観音、聖観音菩薩、六地蔵があります。お盆や秋の施餓鬼会(せがきえ)には多数の参拝者でにぎわいます。 愛宕塚(あたごづか)古墳(砥上神社) 7世紀半に築かれた円墳で、墳頂には愛宕社が祭られていましたが、明治44年、星宮神社を移し砥上神社としました。塚の西南隅に石室の一部が露出している珍しい古墳です。 忠霊塔  戊辰の役、日露戦争、シベリア出兵満州事変、日中戦争、大東亜戦争のそれぞれの戦死者(姿川地区290余人)が弔われています。 鶴塚古墳  直径約19メートル、高さ2.5メートルの円墳です。塚全体に杉やヒノキの他、さまざまな樹木が植栽されており、墳頂には石宮が祭られ、石鳥居が建立されています。 鶴田川  地区の南北を流れる鶴田川は、近年清流が戻り、川にはコイや四季の草花、クレソンの群生やカモ、セグロセキレイ、早朝にはカワセミも見られ、散歩する人々の心を癒します。 三洋製作所 昭和27年に創業、従業員数約280人で、航空機、OA機器、熱交換機器関係の部品加工と組み立てを行い、主要取引先は富士ゼロックス、富士重工業です。 姿川地区市民センター AED設置場所 790メートル 10分 こくめ田橋 600メートル 8分 忠霊塔 420メートル 5分 砥上神社 420メートル 5分 東福寺 1,050メートル 13分 黒木橋 350メートル 4分 姿川地区市民センター 姿川地区健康づくり推進員会、姿川地区食生活改善推進員協議会 会長 十河(そがわ)敏之さん 四季を感じながら、 楽しく歩けるコースです  富士見地区のウオーキングマップは、なかよし通りや明保野公園など、自然や季節の花々を楽しみながら笑顔でウオーキングができるコースです。富士見地区健康づくり推進員会では、毎週金曜日の午前10時に富士見小学校の北側にある中央公園(睦町)に集合し、準備体操をしてから、みんなでウオーキングを楽しんでいます。  一人でも気軽にできるウオーキングですが、仲間と一緒に行うことで楽しみながら続けることができます。    みなさんも身近な地域で一緒にウオーキングを楽しんでみませんか。 歩く前には必ずチェック 服装編 体が楽に自由に動かせる服装 気候に合わせて体温調節をする 膝や足の関節に負担のかからないスポーツシューズを 靴はつま先部分に余裕があり、窮屈でないものを 効果的なウオーキングのポイント 目線は正面 背筋を伸ばす 体の力を抜いてリラックス かかとから着地 腕は前後に大きく振る 「地元を歩こう お気軽ウオーキング」は、動画でもご覧いただけます。詳しくは、 市ホームページをご覧ください。 映写機マークのある地図に、アプリをダウンロードしたスマートフォンまたはカメラ付きタブレットをかざすと、5月上旬から、AR(拡張現実)で動画をご覧いただけます。設定方法など、詳しくは、市ホームページをご覧ください。 43ページ ------------------------------------------------------------ 教えてイイトコ宇都宮 ------------------------------------------------------------ カクテルのバーテンダーを目指す石坂唯さんに聞きましたHARU(ハル)パイプのけむり(本町)  皆さんもご存じ「カクテルの街 宇都宮」。私も、お酒が大好きだったので、宇都宮のバーによく通っていました。そのうち自分のオリジナルカクテルを作ってみたいと思うようになり、バーテンダーを目指して、昨年10月に、宇都宮に移り住みました。  宇都宮には素晴らしい先輩や同世代のライバルがたくさんいるので、腕を磨くにはとてもいい環境です。また、お客さんも舌の肥えた通な人が多く、「今日は調子いいね」とご指導いただくこともしばしば。厳しい意見もちゃんと言ってくれる面倒見がいい先生がたくさんいて、さすがカクテルの街だなと日々感じます。  これからも、大先輩たちを追いかけながら腕を磨き、「カクテルの街 宇都宮」を盛り上げていきたいです。石坂さんとオーナーの田代晴美さん。「オーナーは、やさしくて面倒見がよく、でもすごくかっこよくて、思わず背中を追い続けたくなる女性。一歩でも近づけるようになりたい」と、石坂さん目標の人です。通勤経路の釜川が石坂さんに「宇都宮」を感じさせてくれる場所です。石坂さんは、5月8日(金曜日)正午〜午後0時49分エフエム栃木「宇都宮プライド 愉快なラジオ」、5月10日(日曜日)午前10時30分〜10時40分とちぎテレビ「井上マーの教えてイイトコ宇都宮」(再放送)に出演します(48ページ参照)。併せてご視聴ください。 ------------------------------------------------------------ 乗ってみよう 地域内交通今回から、地域に最も身近な日常生活の足となる「地域内交通」について紹介していきます。 ------------------------------------------------------------ 「地域内交通」とは  超高齢社会の到来に対応していくためには、公共交通の充実を図ることがとても重要です。本市では、郊外部のバスや鉄道での移動が困難な地域で、自家用車を運転できない人の移動手段を確保するため、タクシー車両などを活用した乗り合いの公共交通である「地域内交通」の導入を推進しています。 「地域内交通」の導入状況 導入地区上河内 かみかわち愛のりユッピー号、河内 さぎそう河内号、篠井 篠井はるな号、富屋 わくわくとみや号、国本 くにもとふれあい号、横川 よこかわいきいき号、瑞穂野 みずほの愛のり号、導入検討地区豊郷、城山(一部導入 古賀志孝子号)、姿川、平石、清原(一部導入 板戸のぞみ号、清原さきがけ号)、雀宮(一部導入 おでかけちゅんちゅん号)「地域内交通」は、自分たちで自らの交通を「つくり、まもり、育てる」という意識のもと、地域の運営組織が主体となって取り組んでいます。現在、郊外部の10地区で11路線が運行しています。  利用者も毎年増えていて、平成26年度は5万5,201人が利用しています。利用者は、高齢者を中心に、大人から子どもまで幅広く、買い物や通院の他、趣味や娯楽のために利用する人もいて、気軽に外出するきっかけにもなっています。運行の範囲  地域の実情に応じて、地区内のスーパーや病院など、日常生活に必要な施設を回る他、路線バスの営業所や停留所、鉄道駅も目的地に設定されています。バスや鉄道に乗り継ぐことで、より広い範囲を移動することができます。  次回は、清原地区で運行している「清原さきがけ号」の取り組みについて紹介します。 問い合わせ 交通政策課 電話 632-2132 44ページ ------------------------------------------------------------ 行ってみよう 見てみよう 施設のイベント 本文中に申込などの記載のないものは、原則として申し込み不要です。 ------------------------------------------------------------ 宇都宮には、子育て中のパパやママも安心して楽しく過ごせる施設やイベントがたくさんあります。 ここでは、原則として申し込みが必要ない施設のイベントをご紹介します。 私達のおすすめ今月は ブレックスアリーナ宇都宮(元今泉5丁目、市体育館) 下栗4丁目 五月女裕子(ゆうこ)さん、煌希(こうき)くん、魁成(かいせい)くん  親子de(デ)スポーツ教室に昨年末から参加しています。もともと外遊びなど体を動かすことが大好きな子どもたちだったので、この教室を毎回とても楽しみにしています。音楽に合わせてさまざまな動きを楽しみながら行うことで、子どもたちの笑顔が増え、家に帰っても「教室で教わったあの動きやろうよ」と親子のコミュニケーションも多くなりました。教室のプログラムは、親子で楽しめるので、お父さん、お母さんにも、とてもいい運動になっています。注 親子deスポーツ教室について、詳しくは、18ページへ。 ------------------------------------------------------------ 図書館 ------------------------------------------------------------ 中央(明保野町7-57)電話 636-0231 東(中今泉3丁目5-1)電話 638-5614 南(雀宮町56-1)電話 653-7609 上河内(中里町182-1)電話 674-1123 河内(中岡本町3397)電話 673-6782 図書館ホームページ http://www.lib-utsunomiya.jp/ 休館日 中央=(イコール)(イコール)5月1、8、15、19、22、29日、東、南、上河内、河内=(イコール)(イコール)5月7、11、18、21、25日 ------------------------------------------------------------ 視聴覚ライブラリー ------------------------------------------------------------ 電話 638-5704 ホームページ http://www.ucatv.ne.jp/~u_avl/ 休館日 5月7、11、18、21、25日 中央図書館会場 落語会  日時 5月16日午後2時〜4時 内容 宇都宮落語研究会の協力による、視覚障がい者の皆さんに楽しんでいただくテープ図書作製のための落語会。 おはなし玉手箱 世界や日本の昔話など素話によるおはなし会。 日時 5月23日午後2時30分〜3時 内容 「エパミナンダス(ブライアント作)」「小石投げの名人 タオ、カム(ラオスの昔話)」 対象 小学生以上 定員 先着25人。 うつのみやこども賞受賞記念講演会  日時 5月10日午後1時30分〜3時 内容 山口理(さとし)さん(うつのみやこども賞受賞「ロード」の著者)による受賞講演会 定員 先着60人。 東図書館会場 おはなし玉手箱スペシャル「春の巻」 世界や日本の昔話など素話によるおはなし会。スタンプを集めるとプレゼントがもらえるスタンプカードを配布します。 日時 5月9日午後2時〜3時 内容 「空を飛んだ亀(日本の昔話)」「赤ずきん(グリムの昔話)」 対象 小学生以上 定員 先着60人。問い合わせ 中央図書館 日本映画劇場「狐の呉れた赤ん坊」  日時 5月15日午前10時〜と午後2時〜の2回 定員 先着100人。 20世紀名画座「黄昏(たそがれ)」  日時 5月16日午前10時〜と午後2時〜の2回 定員 先着100人。 親子映画会 1、「ムーミン2はばたけペガサス」他3作品 2、「キャプテン翼2」 日時 5月17日 1、午前10時30分〜2、午後1時30分〜 定員 先着100人。問い合わせ 視聴覚ライブラリー 南図書館会場 子ども映画会「スーホの白い馬」「がんばれスイミー」他  日時 5月30日午後2時〜2時50分 定員 先着400人。 河内図書館会場 音楽コンサート  日時 5月17日午後2時〜3時。午後1時45分開場 内容 アンサンブルGEN(ゲン)宇都宮によるバイオリンコンサート 定員 先着40人。 各施設の休館日(5月)  市保健センター 電話 627-6666=(イコール)(イコール)毎週水曜日、4、5、7日 上河内保健センター 電話 674-8787、河内保健センター 電話 673-6337=(イコール)(イコール)毎週土、日曜日、4〜6日 茂原健康交流センター 電話 654-2815=(イコール)(イコール)7〜18、25日 環境学習センター 電話 655-6030=(イコール)(イコール)毎週月曜日 梵天の湯 電話 674-8963=(イコール)(イコール)毎月第1、第3木曜日 とびやま歴史体験館 電話 667-9400、旧篠原家住宅 電話 624-2200、うつのみや遺跡の広場 電話 659-0193、上河内民俗資料館 電話 674-3480=(イコール)(イコール)7、11、18、25日 45ページ ----------------------------------------------------------- 子どもと出掛けよう ------------------------------------------------------------ ゆうあいひろば(馬場通り4丁目・うつのみや表参道スクエア6階)電話 616-1570 1 工作つくってあそぼう「おさんぽブタさん イヌ、ネコもいるよ」  日時 5月21日午前10時〜正午。22、23日、午後2時〜4時 内容 風船を使ってかわいい動物を作る 対象 乳幼児〜小学生。なお乳幼児は保護者同伴 定員 各先着30人。 2 よみきかせ会  日時 5月2日午前10時30分〜11時。12・18・26日、午前11時〜11時30分 内容 絵本、紙芝居の読み聞かせ 対象 乳幼児〜小学生。なお乳幼児は保護者同伴。 3 おもちゃクリニック  日時 5月9日午後1時〜3時。受け付けは午後2時まで 内容 子ども立ち会いで、おもちゃの修理 対象 乳幼児、小学生とその保護者 定員 先着10組(1組に付き1個)。 4 P-Rainbow(レインボー) LIVE(ライブ) 日時 5月24日午後1時30分〜 内容 ピーレインボーによるピアノやトランペットの楽しい音楽会 対象 乳幼児〜小学生。なお乳幼児は保護者同伴。 5 子育て相談 日時 5月16日午後1時30分〜3時30分 内容 たんぽぽ隊(心理カウンセラー)による子育て相談 対象 乳幼児、小学生とその保護者。 児童館 岡本児童館(下岡本町) 電話 673-2006 母の日のプレゼント作り「ミサンガ」  日時 5月7〜10日、午後1時30分〜4時30分 対象 幼児〜 定員 先着30人。 ベーゴマ教室  日時 5月31日午前10時30分〜11時30分 対象 小学生 定員 先着10人 申込 5月7日から、直接または電話で。 白沢児童館(白沢町) 電話 671-0404 母の日のプレゼント作り「キラキラゆびわ」  日時 5月10日まで、午前10時30分〜午後4時30分 対象 幼児〜 定員 先着30人。 父の日のプレゼント作り「ポップアップカード」  日時 5月26〜31日、午前10時30分〜午後4時30分(28日は正午まで) 対象 幼児〜 定員 先着30人。 田原児童館(上田原町) 電話 672-4001 母の日のプレゼント作り「ポプリ」  日時 5月7〜10日、午前10時〜午後4時 対象 幼児〜 定員 先着30人。 スイーツデコ  日時 5月24、26〜29日、午前10時〜午後4時 対象 幼児〜 定員 先着40人。 休館日 5月2〜6、11、16〜18、25、30日 あそぼの家(今泉町) 電話 663-3245 母の日モビールを作ろう  日時 5月8日午後1時30分〜4時30分 対象 小学生、幼児親子 定員 先着25人。 カタカタ動物作り  日時 5月20日午前10時30分〜正午 対象 未就園児親子 定員 先着20組。 手遊び、紙芝居  日時 5月12、29日、午前11時30分〜正午 対象 未就園児親子。 休館日 5月3〜6、10、17、24、31日 冒険活動センター(篠井町) 電話 669-2441  エンジョイサタデー  日時 5月9日午前9時〜正午。受け付けは午前11時まで 内容 「ぼうけん木のぼり」。雨天時はクライミングウオール、ニュースポーツ 持ち物 雨天時は体育館の靴 その他 レストランで昼食可。10人以上で参加する場合は、事前連絡を。 休館日 5月11、18、25日 ------------------------------------------------------------ 中心市街地 ------------------------------------------------------------ 市民プラザ(うつのみや表参道スクエア5、6階)電話 616-1540 ウイークエンドシネマ(6階多目的ホール) 洋画編「汚名」 5月9日午後2時〜  邦画編「お遊さま」 5月23日午後2時〜。 うつのみや妖精ミュージアム(うつのみや表参道スクエア5階)電話 616-1573 市民ギャラリー展示(5月) 期間、内容 6〜11日=(イコール)(イコール)大塚力太郎写真展「再生」、13〜18日=(イコール)(イコール)シンガイ写真館「裸の赤ちゃん写真展」、19〜25日=(イコール)(イコール)ひゅーまにあ宇都宮「クラブ作品展示会」、27〜31日=(イコール)(イコール)銀友会「絵画展」。 井村君江名誉館長によるギャラリートーク 日時 5月2日午後1時〜2時 内容 ケルト神話「ダーナの神々」、「英雄ク ホリン」について解説。 学芸員による妖精と作品のお話 日日時 5月16日午後2時〜2時30分 内容 「ティンカー ベル」についてのお話。 妖精ミュージアム読み聞かせ会 日時 5月23日午後2時〜2時30分 内容 おはなしぽけっと泉(ボランティア団体)による絵本の読み語りなど。オリオンスクエアオリスクマーケット  日時 5月14日午前10時〜午後3時 内容 農産物などの販売。問い合わせ オリオンスクエア管理事務所(午前9時〜午後6時) 電話 634-1722自衛隊グリーンフェスタ2015 日時 5月23日午前10時〜午後2時 内容 子どもから大人まで楽しめる自衛隊体験イベント。問い合わせ 自衛隊栃木地方協力本部 電話 634-3385、市民課 電話 632-2263宇都宮城址公園 清明台(北側櫓(やぐら))2階を「フェスタmy(マイ)宇都宮」に合わせて特別開放 日時 5月17日午前10時〜午後3時。 問い合わせ 公園管理課 電話 632-2989 清明館和室で月釜 日時 5月10日午前11時〜午後3時 流派 表千家不白流 費用 茶券1枚300円。 問い合わせ 宇都宮茶華道協会 電話 639-1634、文化課 電話 632-2767 宇都宮競輪(5月)  本場 23〜26日=(イコール)(イコール)開設66周年記念(G3) 場外 1日=(イコール)(イコール)小田原F・、2日まで=(イコール)(イコール)岐阜F・、3〜6日=(イコール)(イコール)平塚記念、8〜11日=(イコール)(イコール))松阪記念、12〜14日=(イコール)(イコール)前橋F・、16、17日=(イコール)(イコール)全プロ記念(別府)、18〜20日=(イコール)(イコール)岐阜F・、27〜29日=(イコール)(イコール)立川F1、30日〜6月2日=(イコール)(イコール) 武雄記念。問い合わせ 公営事業所 電話 625-0100 46ページ ------------------------------------------------------------ 市文化会館 ------------------------------------------------------------ 明保野町7-66 電話 636-2121 ホームページ http://www.bunkakaikan.com 休館日 5月7、18日 注 駐車台数に限りがありますので、公共の交通機関をご利用ください。 注 文化会館西側の道路は、土・日曜日、休日を除いて駐車禁止。 注 車椅子席をご希望の人は、お問い合わせください。 5月9日(土曜日)発売開始 小ホール 市文化会館×宇都宮美術館連携企画 加古隆 ソロ、コンサート2015 〜クレーを弾く〜 8月2日(日曜日)午後2時 (入場料) 全席指定3,000円(未就学児入場不可) チケットまたは半券で、宇都宮美術館企画展「パウル、クレー だれにも ないしょ。」展(7月5日〜9月6日)に入場可。1人1回。 5月24日(日曜日)発売開始 乳幼児大歓迎 大ホール おかあさんといっしょ ポコポッテイトがやってきた!! 9月6日(日曜日)1回目 午後1時30分、2回目 午後4時 (入場料) 全席指定 2,500円注 1歳以上有料。なお、次のいずれかに該当する場合も有料。1 1歳未満で座席が必要、2 1歳以上でひざ上鑑賞 好評発売中 大ホール 南こうせつ 伊勢正三 SPECIAL CONCERT2015〜ひめ風 !?〜 5月16日(土曜日)午後5時 (入場料) 全席指定6,800円(当日500円増) 注 ぴあ、ローソン、CN、イープラス (未就学児入場不可) 5月16日(土曜日)発売開始 小ホール THE NEWS PAPER公演ザ、ニュースペーパー 9月5日(土曜日)午後2時 (入場料) 全席指定 3,500円 (未就学児入場不可)) 好評発売中 小ホール 春の響2015 ZEN YAMATO 〜奇跡の出会い 必然の音〜 出演: 善養寺惠介(尺八) 山登松和(箏) 千葉真佐輝、上村和香能、船越まゆみ 5月24日(日曜日)午後2時 (入場料) 全席自由 一般2,500円 高校生以下1,000円 (未就学児入場不可) 好評受付中 第1会議室 能鑑賞講座  日時 6月21日午前10時30分〜 内容 安久都和夫さん(県宝生会会長)他による、宇都宮能「宝生流」公演を楽しく分かりやすく鑑賞するための講座 定員 抽選100人 申込 はがきに郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、参加人数を書き、5月8日(消印有効)までに、郵便番号 320-8570 市文化会館(住所不要)「能鑑賞講座」係へ。 その他 発表は整理券の発送をもって代えさせていただきます。 通し券好評発売中 Promenade Concert 2015 〜プロムナード・コンサート2015 各公演 午後7時開演(入場料)全席指定 年間通し券1万2,000円(4公演分)、単券 各3,500円 (発売期間)通し券 5月19日(火曜日)午後7時まで。単券 5月23日(土曜日)午前9時〜 No.113 前橋汀子 バイオリン・リサイタル 6月19日(金曜日) No.114 緑川まり ソプラノ・リサイタル 7月17日(金曜日) No.115 小林愛実 ピアノ・リサイタル 8月21日(金曜日) No.116 工藤重典&吉野直子 デュオ・リサイタル 〜フルートと共に50年〜 9月25日(金曜日) 注 文化会館プレイガイドでのみ取り扱い 注 年間通し券が完売した場合、単券の販売はありません(未就学児入場不可) ------------------------------------------------------------ 宇都宮美術館 ------------------------------------------------------------ 長岡町1077 電話 643-0100 ファクス 643-0895 ホームページ http://u-moa.jp/ 休館日 5月7、11、18日〜6月20日 注 5月18日〜6月20日は施設メンテナンスのため休館 5月17日は「家庭の日」です。高校生以下の家族と同伴した大学生、一般の企画展観覧料は半額、高校生以下は無料になります。 企画展「安田靫彦(ゆきひこ)生誕130年、小倉遊亀(ゆき)生誕120年 遊亀と靫彦 師からのたまもの、受け継がれた美」 期間 5月17日まで。 観覧料 一般900円、高校、大学生700円、小、中学生500円。 学芸員によるギャラリートーク 5月9、16日、午後2時〜。注 企画展チケットが必要。 特別展示「おじさんの顔が空に浮かぶ日」 期間 5月17日まで。 内容 公募した「浮かぶ日」の記録写真のパネル展示。子どもフェスタin(イン)文化の森2015 日時 5月5日午前10時〜午後3時。 内容 パフォーマンス、森の散策、お絵描き、工作、バルーンなど。 第1回コレクション展 期間 5月17日まで。 作品解説倶楽部ギャラリートーク 5月10日から金、土曜日を除く毎日、午後2時〜。 観覧料  市内に通学または在住している高校生以下は無料。  一般、大学生は20人以上の団体で2割引き。身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳の交付を受けている人、障がい者を介護する人1人の観覧料は無料。 北宇都宮駐屯地(宇都宮飛行場)  夜間飛行訓練  期日 5月7、12〜14、19〜21、26〜28日。時刻は午後9時ごろまでを予定しています 内容 ヘリコプターの飛行訓練 週末操縦教育  期日 5月9、10、16、17、30、31日。時刻は午前8時〜午後5時ごろまでを予定しています 内容 ヘリコプターの操縦教育。 その他 天候などにより実施日、時刻を変更することがあります。問い合わせ 陸上自衛隊北宇都宮駐屯地 電話 658-2151 47ページ ------------------------------------------------------------ 道の駅うつのみや ろまんちっく村 ------------------------------------------------------------ 新里町丙254 電話 665-8800 ホームページ http://www.romanticmura.com/ 休園日 5月12日 学べるゴールデンウイークイベント「ろまんちっく村 まるごと自然塾」 日時 5月3〜6日、午前の部=(イコール)(イコール)午前10時30分〜正午、午後の部=(イコール)(イコール)午後1時30分〜3時。 会場 ろまんちっくファーム他。 内容 子供たちがわくわく楽しんで学べる4日間期間限定の自然塾学習プログラム。 対象 3歳以上。ただし、小学2年生以下は保護者同伴。 定員 各先着15人。 費用 1人700円(保険料など)。 その他 申し込み方法など、詳しくは、お問い合わせください。 そば処くにもと子供うどんプレゼント 期間 5月2〜6日。 内容 期間中、「くにもと」で食事をした小学生以下の子どもに、「子供うどん」をプレゼント。 癒しのカフェ3(スリー)Days(デイズ)Cafe(カフェ) 日時 5月3〜5日、午前10時〜午後5時。 内容 ヒーリング、スピリチュアルなど、健康で豊かに美しく過ごすためのヒントを探す。 ワールドオーキッド2015in(イン)ろまんちっく 日時 5月13〜17日、午前9時〜午後5時。 内容 新しさと懐かしさが共存するベトナムのランの展示。 費用 高校生以上300円(観賞料)。 米粉パン焼き体験  日時 5月17日午前11時〜と午後1時〜の2回。 内容 生地から作る本格的なパン教室。1組3人まで1,000円。申し込みは電話で。 そば打ち体験 日時 5月19日午前10時〜正午。 定員、費用など 先着8人。2,000円。申し込みは電話で。 うた声仲間 日時 5月20日午前11時〜。 内容 みんなで懐かしい歌を生バンドの伴奏付きで歌う。 Bon(ボン)Marche(マルシェ)100人展Vol.10 プレミアム100人展  日時 5月24日正午〜午後5時。 内容 人気投票と審査で選ばれた100組の作家が集まるプレミアム100人展。 北関東400キロメートルブルベ走行会2015  期日 5月23、24日。 その他 内容など詳しくは、36ページをご覧ください。 宇都宮さつき&(アンド)花フェア 期間 5月30日〜6月7日。 その他 内容など詳しくは、2ページをご覧ください。 ------------------------------------------------------------ 公園 ------------------------------------------------------------ 八幡山公園(塙田5丁目)電話 624-0642 5月5日こどもの日のイベント1、ゴーカート無料  時間 午前9時〜午後4時 対象 3歳〜中学3年生。なお、3歳〜小学2年生と身長140センチメートル未満の人は保護者同伴。2、宇都宮タワー無料開放  その他 5月2〜6日は営業時間を午後8時まで延長。3、ヒツジの毛刈り  時間 午後2時〜3時。ウサギガイドとペット相談  日時 5月20日午前11時〜正午と午後2時〜3時の2回。 休園日 宇都宮タワー、ゴーカート 5月7、11、18、25日みずほの自然の森公園(西刑部町) 電話 657-5222 子どもまつり  日時 5月2日午前10時〜。雨天時は3日に延期 内容 和太鼓演奏、引き馬体験、昔遊び、模擬店、ビンゴゲームなど。森林公園(福岡町)バーベキュー、キャンプ場など=(イコール)(イコール) 電話 652-3450、レンタサイクルなど=(イコール)(イコール) 電話 652-4497 ------------------------------------------------------------ スポーツを楽しもう ------------------------------------------------------------ スポーツ施設で各種スポーツ教室 ブレックスアリーナ宇都宮(元今泉5丁目・市体育館)会場 電話 663-1611 1 エアロビクス教室 日時 5月12、19、26日、6月2日。午前10時〜11時、午後7時30分〜8時30分 内容 有酸素運動とストレッチ体操でシェイプアップ。 2 エンジョイトレーニング 日時 5月14、21、28日、午後1時30分〜3時 内容 トレーナーと一緒に楽しく分かりやすく有酸素運動や筋力アップ運動。 3 ズンバ 日時 5月1、15、22日、午後1時30分〜2時30分 内容 ラテン系の音楽に合わせたダンスエクササイズでシェイプアップ。 4 いきいきスポーツ倶楽部  日時 5月12、19、26日、6月2日。午後1時30分〜午後3時 内容 手軽にできるやさしいスポーツで無理なく健康づくり。 清原体育館(清原工業団地)会場 電話 667-1227 5 清原エアロビクス 日時 5月14、21、28日、午前11時〜正午 内容 有酸素運動とストレッチ体操でシェイプアップ。 明保野体育館(明保野町)会場 電話 632-6381 6 明保野エアロビクス 日時 5月7、14、21、28日、午前9時45分〜10時45分 内容 有酸素運動とストレッチ体操でシェイプアップ。 雀宮体育館(南町)会場 電話 655-0058 7 雀宮エアロビクス 日時 5月1、8、15、29日、午前11時〜正午 内容 有酸素運動とストレッチ体操でシェイプアップ。 対象 一般。ただし、4は中高年。 定員 6は先着40人。 費用 500円。 持ち物 運動に適した服装・室内専用の運動靴。1、5、6、7はヨガマットか大判のバスタオル。 申込 開始時間の20分前から、直接、各会場へ。 その他 子ども連れの参加不可。  市役所1階市民ホールの催し(5月)  期間、内容  11〜15日=(イコール)(イコール)市表彰受賞者活動展示 問い合わせ 秘書課 電話 632-2005 11〜15日=(イコール)(イコール)菜の花プロジェクト展示 問い合わせ 農林環境整備課 電話 632-2473 18〜21日=(イコール)(イコール)宮のものづくり達人パネル展 問い合わせ 商工振興課 電話 632-2433 22日=(イコール)(イコール)わく、わくショップU開設記念特別販売会 問い合わせ 障がい福祉課 電話 632-2229 25〜30日=(イコール)(イコール)フェスタmy(マイ)宇都宮2015企画展 問い合わせ みんなでまちづくり課 電話 632-2886 25〜29日=(イコール)(イコール)うつのみやの自然パネル展 問い合わせ 環境保全課 電話 632-2405 48ページ ------------------------------------------------------------ 日程情報 ------------------------------------------------------------  5月4日(月曜日、みどりの日)、5日(火曜日、こどもの日)、6日(水曜日、振替休日)も、通常通り該当地区の収集を行います。また、清掃センターへの持ち込みも可能です(持ち込み量、品目に制限あり)。 問い合わせ ごみ減量課 電話 632-2423 5月24日(日曜日)は全市一斉清掃問い合わせ 市民憲章推進協議会  電話 632-2886 納期 軽自動車税 納期限 6月1日(月曜日) 納税は便利な口座振替をご利用ください。 問い合わせ 納税課 電話 632-2189 献血にご協力ください 毎日受け付け うつのみや大通り献血ルーム(大通り2丁目)電話 632-1131、県赤十字献血センター(今宮4丁目)電話 659-0111。 その他 移動採血車(献血バス)が、県内各地を移動し、皆さんに献血をお願いしています。 詳しくは、県赤十字血液センターホームページhttp://www.jrcbc.jp/へ。 持ち物 運転免許証などの身分証明書。 対象 16〜69歳の健康な人。ただし、65歳以上の人は、60〜64歳の間に献血の経験がある人のみ。 問い合わせ 保健所総務課 電話 626-1104 栃木いのちの電話 もしも、心の中が苦しみ、悩み、心配でいっぱいになってしまったら、 電話 643-7830へ。  毎日、24時間受け付けています。 問い合わせ 保健予防課 電話 626-1114 テレビ、ラジオで市の新鮮情報を 問い合わせ 広報広聴課 電話 632-2028 テレビ ようこそ宇都宮市のデータ放送へ 随時放映中(とちぎテレビ) 注 リモコンの「d」ボタンで市の情報がいつでもご覧になれます。 井上マーの教えてイイトコ宇都宮(とちぎテレビ) 本放送 毎月第4金曜日 午後7時〜7時10分 再放送 毎月第2日曜日 午前10時30分〜10時40分 もっと見て宮(宇都宮ケーブルテレビ) 毎月第4月曜日から1週間 午前9時40分、11時40分、午後2時40分、4時40分、6時40分、8時40分、10時40分 ラジオ うつのみやインフォメーション(栃木放送) 毎週月曜日 午前10時15分〜10時20分 注 5月25日は市長出演 午前10時15分〜10時25分 ウィークエンドうつのみや(栃木放送) 毎週金曜日 午後0時30分〜0時35分 宇都宮プライド「愉快なラジオ」(エフエム栃木) 毎週金曜日 正午〜午後0時49分 注 5月29日は市長出演 午後0時30分〜0時40分 市政情報コールセンター おしえて宮 24時間対応、年中無休 電話 632-2222 市の業務に関する簡単なお問い合わせに電話交換手などがお答えします。 市政へのご意見などをお寄せください 宮だより 「市長へのメール」「ふれあい通信」「市長へのファクス」など、宮だより(市政への提言、意見)をお寄せください。市長が直接拝見します。 市長へのメール 市ホームページから送れます。 ホームページ http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/ ふれあい通信 宛先 郵便番号 320-8540 宇都宮市長宛て 市長へのファクス 634-3555 夜間休日救急診療所 電話 625-2211(竹林町968) 診療科目、時間 夜間(毎日) 内科、小児科 午後7時30分〜翌日午前7時 歯科 午後7時30分〜午前0時 昼間(日曜日、祝休日) 内科、小児科、歯科 午前9時〜午後5時 携帯電話から、診療待ち人数を確認できます。 注 健康保険証、こども医療費受給資格者証(小学生以下)をお持ちください。 注 診察の結果、重症の場合には二次救急の医療機関を紹介します。 注 診療終了間際は混雑します。受け付けは早めにお願いします。 とちぎ子ども救急電話相談 電話番号 局番なしの#8000 携帯電話やプッシュ回線以外の場合は 電話 600-0099 相談時間 月曜日〜土曜日 午後6時〜翌日午前8時 日曜日、祝休日 24時間(午前8時〜翌日午前8時) 相談内容 子どもの急な病気やけがに関する家庭での対処方法などを看護師がアドバイスします。慢性疾患や育児相談には応じられません。 市の情報をウェブからも 広報うつのみやは市ホームページでも見られます。 ホームページアドレス http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/ ツイッターアカウント @city_utsunomiya ユーチューブアカウント utsunomiyacity2 表3 ------------------------------------------------------------ 5月 情報カレンダー ------------------------------------------------------------ 当日参加できるイベントなどをまとめています。 1日 金曜日 広報うつのみや5月号発行日 毎月1日は「もったいないの日」 消費生活習慣パネル展(〜29日)、29ページ、市役所他 5月端午の節句展(〜24日)、33ページ 2日 土曜日 よみきかせ会(、12、18、26日)、45ページ、うつのみや表参道スクエア ギャラリートーク、45ページ、うつのみや表参道スクエア 子どもまつり、47ページ 3日 日曜日 憲法記念日 篠井ニュータウン現地販売会、22ページ 4日 月曜日 みどりの日 5日 火曜日 こどもの日 子どもフェスタin(イン)文化の森2015、46ページ 5月5日こどもの日のイベント、47ページ、八幡山公園 6日 水曜日 振替休日 大塚力太郎写真展「再生」(〜11日)、45ページ、うつのみや表参道スクエア 7日 木曜日 8日 金曜日 春の交通安全県民総ぐるみ運動オープニングセレモニー、23ページ、オリオンスクエア 9日 土曜日うんめ〜べ朝市、2ページ 市民芸術祭軽音楽祭(〜10日)、5ページ 市民芸術祭開幕式典、5ページ、オリオンスクエア おはなし玉手箱スペシャル「春の巻」、44ページ、東図書館 おもちゃクリニック、45ページ、うつのみや表参道スクエア エンジョイサタデー、45ページ ウィークエンドシネマ(、23日)、45ページ、うつのみや表参道スクエア 10日 日曜日 キスゲ祭り、33ページ うつのみやこども賞受賞記念講演会、44ページ 月釜、45ページ、宇都宮城址公園 11日 月曜日 市表彰受賞者活動展示(〜15日)、47ページ、市役所 菜の花プロジェクト展示(〜15日)、47ページ、市役所 12日 火曜日 13日 水曜日シンガイ写真館「裸の赤ちゃん写真展」(〜18日)、45ページ、うつのみや表参道スクエア 14日 木曜日 オリスクマーケット、45ページ、オリオンスクエア 15日 金曜日 日本映画劇場、44ページ、東図書館 16日 土曜日毎月第3土曜日は「青少年を非行からまもる日」 野鳥観察会、4ページ 市民芸術祭開幕展(〜17、19〜21日)、5ページ 新資料速報展2015(〜6月28日)、34ページ、宇都宮城址公園 落語会、44ページ 20世紀名画座、44ページ、東図書館 子育て相談、45ページ、うつのみや表参道スクエア 妖精と作品のお話、45ページ、うつのみや表参道スクエア 17日 日曜日 毎月第3日曜日は「家庭の日」、「地産地消の日」 フェスタmy(マイ)宇都宮2015、2ページ、宇都宮城址公園他 市民芸術祭民謡民舞大会、5ページ 親子映画会、44ページ、東図書館 音楽コンサート、44ページ 清明台(北側櫓(やぐら))2階を特別開放、45ページ、宇都宮城址公園 18日 月曜日 宮のものづくり達人パネル展(〜21日)、47ページ、市役所 19日 火曜日 毎月19日は「食育の日」 ひゅーまにあ宇都宮「クラブ作品展示会」(〜25日)、45ページ、うつのみや表参道スクエア 20日 水曜日 ウサギガイドとペット相談、47ページ、八幡山公園 21日 木曜日工作つくってあそぼう(〜23日)、45ページ、うつのみや表参道スクエア 22日 金曜日 わく、わくショップU開設記念特別販売会、10ページ、市役所 岡本家住宅資料展示(〜24日)、34ページ 23日 土曜日 市民芸術祭華道展(〜24日)、5ページ G3宇都宮競輪宇都宮ワンダーランドカップ争奪戦(〜26日)、26ページ ブルベ壮行会開催記念イベント(〜24日)、36ページ おはなし玉手箱、44ページ 妖精ミュージアム読み聞かせ会、45ページ、うつのみや表参道スクエア 自衛隊グリーンフェスタ2015、45ページ、・ 24日 日曜日 市民芸術祭茶会、5ページ 市民芸術祭オーケストラ公演、5ページ ピーレインボー LIVE(ライブ)、45ページ、うつのみや表参道スクエア 25日 月曜日 毎月25日は「愉快の日」 フェスタmy宇都宮2015企画展(〜30日)、47ページ、市役所 うつのみやの自然パネル展(〜29日)、47ページ、市役所 26日 火曜日 27日 水曜日 市民芸術祭書道展(〜31日)、5ページ 銀友会「絵画展」(〜31日)、45ページ、うつのみや表参道スクエア 28日 木曜日 29日 金曜日 30日 土曜日 宇都宮さつき&(アンド)花フェア(〜6月7日)、2ページ 市民芸術祭謡曲大会、5ページ 子ども映画会、44ページ 31日 日曜日 市民芸術祭邦楽演奏会、5ページ ------------------------------------------------------------ 裏表紙 ------------------------------------------------------------ 広報うつのみや 2015. 5 第1669号(平成27年5月1日発行)編集、発行 宇都宮市総合政策部 広報広聴課 郵便番号 320-8540 栃木県宇都宮市旭1丁目1番5号 電話 028-632-2028 3月号の印刷費3,943千円(消費税を含む)