42ページ ------------------------------------------------------------ 食丸くんの食卓 ------------------------------------------------------------ みんなの食育を応援する「忍者食丸くん」が、うつのみやのおいしい「食」を紹介 イチゴの巻の巻 生産者に聞くの段 イチゴ生産者 上小倉町 黒子(くろご) 英明さん 冬の日照時間が長く、寒さが厳しい宇都宮は、イチゴの生産に適した環境で粒が大きく、甘みのあるイチゴができます。1〜3月の寒い時期がイチゴのおいしい時期です。 イチゴは病気に弱いので、1年中気が抜けません。私はイチゴの生産を始めてまだ6年目なので、先輩のアドバイスを受けながら、日々イチゴに向き合っています。 イチゴはそのまま食べるのが一番。つやのある物を選ぶと新鮮です。直射日光と高温多湿を避けて保存してください。 全国に、そして世界に誇れる宇都宮のイチゴをよろしくお願いします。 注 黒子さんのイチゴ「とちおとめ」は、黒子農園(上小倉町)でも販売しています。 開発者に聞くの段 農業と他産業が連携 うつのみやアグリネットワーク 農産物の生産者と、企業・個人・研究機関などさまざまな業種の人たちが連携し、新しい商品やサービス、地域ブランドを生み出す取り組み「うつのみやアグリネットワーク」。今回は、その取り組みから生まれた新商品の一つ、「ストロベリーチョコレート」を紹介します。 もっとイチゴを愛してもらいたい ストロベリーチョコレート開発者 日昇堂 長島 孝昌さん、JAうつのみや 大塚 昇さん 宇都宮は、県内でも有数のイチゴの産地ですが、生食中心で、イチゴのお菓子はほとんどありませんでした。そんな中、アグリネットワーク事業を通して、生産者側とお菓子専門メーカーが共同で、イチゴを使ったお菓子の開発に取り組みました。 開発した商品「ストロベリーチョコレート」は、宇都宮産「とちおとめ」を丸ごとフリーズドライした後、イチゴの芯までチョコレートをしみこませたお菓子です。イチゴ本来の色・ツブツブ・味を生かした商品ができあがりました。 地元の生産者が一生懸命作ったおいしいイチゴを、さらに多くの人に愛されるようにと開発した「ストロベリーチョコレート」。県を代表するお土産を目指しがんばりますので、皆さんも一度食べてみてください。 食丸くん覚書 栃木県は、イチゴの収穫量・出荷量ともに全国1位。また、1世帯当たりの消費量も宇都宮市が全国1位(注1)と、まさにイチゴ王国。「とちおとめ」の後継品種として開発された「スカイベリー」も、現在試験販売中です。 「ストロベリーチョコレート」は、現在、試験販売中(注2)ですが、今後は県内全域で販売する予定です。 「食丸くんの食卓」は、動画でもご覧いただけます。詳しくは、市ホームページをご覧ください。 注1 総務省統計局家計調査都道府県庁所在地別ランキング(平成22〜24年平均)より。 注2 市内では宇都宮駅ビルパセオ(日昇堂、えきの市場)で販売しています。 43ページ ------------------------------------------------------------ にぎわいの現場から ------------------------------------------------------------ 〜スタッフが明かすイベントの舞台裏 オリオン朝市 オリオン朝市の出店者 菅原 悦郎さん、洋子さん 「オリオン朝市」は、農産物をはじめ、手作りパン、コーヒー、アクセサリー、花きなど、毎回さまざまなお店が出店しています。 私たちは、街なかの皆さんに、地元の安全で安心な野菜や果物、加工品などをお届けしたいと5年ほど前から参加しています。 生産者の皆さんとネットワークを築き、地元産にこだわり、天候にも左右されますが、朝採りの農産物を、生産者の思いとともにお届けするよう心掛けています。3月は、イチゴ、フルーツトマト、キュウリ、春ダイコンなどがお薦めです。 こだわりのお店で街なかを元気にする「オリオン朝市」に、皆さん、ぜひ一度お越しください。 オリオン朝市は、毎月第1・3火曜日に開催しています。 オリオン朝市 日時 3月4・18日(火曜日)、午前10時〜午後2時。 会場 オリオンスクエア。 ------------------------------------------------------------ 暮らしと交通のいい関係 乗ってみーや ------------------------------------------------------------ 新生活の始まりに移動手段を考えてみませんか 4月は、入学や就職・転勤などライフステージの節目を迎える人も多いのではないでしょうか。3月は、そのような新生活のスタート準備で何かと忙しい時期だと思います。例えば、通勤や通学方法を考えることもその一つです。移動手段は、鉄道やバス・徒歩・自転車・自動車などさまざまです。また、一つの移動手段だけではなく、複数の移動手段を乗り継ぐ方法もあります。 この機会に、快適性や速達性の他、費用や健康面、移動時間の有効活用などの視点から、新しい移動方法を考えてみませんか。 健康を考えるなら自転車 読書や飲み会を楽しむならバス 仕事で夜遅くなるときなら自動車 バス路線や時刻表を調べよう バス路線マップ 市内で運行しているバス路線全てを掲載しています。市ホームページで閲覧できる他、交通政策課(市役所6階)、各地域自治センター・地区市民センター・出張所で配付しています。 バス時刻表の検索 パソコンや携帯電話でバス停名から時刻を検索することができます。「アットとちぎ」で検索してください。 その他、関東自動車の一般路線バスの運賃・経路・運行時刻などを検索できます。詳しくは「関東自動車」で検索してください。 問い合わせ 交通政策課 電話 632-2160 お得に乗ろうバスカード バス事業者3社共通のお得なバスカードをぜひご利用ください。 1 普通バスカード いつでも使えるお得なカード=1,100円分を1,000円、3,370円分を3,000円、5,700円分を5,000円で販売。 2 昼間カード 午前9時30分〜午後3時30分の乗車時に利用可(降車は午後3時30分を過ぎても可)=3,800円分を3,000円で販売。 3 バスデーカード 毎月1・15日の「バス利用デー」に利用可=1,400円分を1,000円で販売。 購入方法 1 バス車内で購入可。2、3 電話で、各事業者へ。 問い合わせ 関東バス 電話 634-8133、東野バス電話 662-1080、JRバス関東 電話 687-0671 夜間飛行訓練(予定) 期日 3月4〜6・11〜13・18〜20・25〜27日。訓練時間は午後9時ごろまでを予定していますが、天候などにより実施日・終了時刻を変更することがあります 内容 観測ヘリ・多用途ヘリ・連絡偵察機・練習ヘリコプターの訓練。 問い合わせ 北宇都宮駐屯地 電話 658-2151 44ページ 行ってみたい・見てみたい施設のイベント 本文中に申込などの記載のないものは、原則として申込不要です。 ------------------------------------------------------------ 子どもと出掛けよう 子育てイチオシ施設 ------------------------------------------------------------ 私たちのおすすめ 今月は岡本児童館 岩出涼子(いわいでりょうこ)さん、羽未(うみ)ちゃん(下岡本町)、 林宏美(はやしひろみ)さん、奈緒美(なおみ)ちゃん(中岡本町) 毎月1回の親子クラブ「たんぽぽ」に参加しています。児童館の先生が、毎回楽しい催しを開催してくれるので、親子でいつも楽しみにしています。普段の日も、屋内外に遊具が多いので、ふらりと自由に遊びに来ています。子どもたちは、同世代の友達はもちろん、年上の友達や赤ちゃんと触れ合うこともでき、いい刺激になっているようです。ママ同士の情報交換やストレス発散の場でもあり、相談に乗ってくれる優しい先生もいるので、お薦めです。 児童館は、市内に3カ所あり、市内在住か通学している0歳児〜高校生(未就園児は保護者同伴)ならどなたでも利用できます。 岡本児童館は岡本コミュニティプラザ内にあり、子どもたちが楽しく安全に遊べる遊具やおもちゃもそろっています。工作や折り紙など遊びの指導、読み聞かせ、子育て支援活動も行っています。 注岡本児童館の行事は、下のインフォメーションをご覧ください。 インフォメーション ゆうあいひろば 電話 616-1570 1 工作マジックパイプ 日時 3月6日午前10時〜正午、3月7・8日、午後2時〜4時 定員 各先着30人 2 「劇団なるにあ」による人形劇 「ブレーメンの音楽隊」「魔法のぼうし」 日時 3月2日午後2時〜3時。午後1時45分開場 会場 市民プラザ6階多目的ホール 定員 先着100人 3 よみきかせ会 日時 3月4・10・11・18日、午前11時〜11時30分4子育て相談 日時 3月15日午後1時〜3時30分 対象 1、2、4 乳幼児・小学生(保護者同伴) 3、乳幼児親子。 児童館 岡本児童館 電話 673-2006 1 スライム作り 日時 3月5〜9日、午後1時30分〜4時30分 対象 幼児〜 定員 先着50人 2 牛乳パックボブスレー 日時 3月19〜23日、午後1時30分〜4時30分 対象 幼児〜。 白沢児童館 電話 671-0404 1 ストーンペインティング 日時3月27日午前10時30分〜正午 対象 小学生 定員 先着50人 申込 直接または電話で 2 茶道を体験してみよう 春のお茶会 日時 3月28日午前10時30分〜午後0時30分 対象 小学生〜 定員 先着15人 費用 100円 申込 直接または電話で。 田原児童館 電話 672-4001 1 モールのコサージュつくり 日時 3月4〜7日、午前10時〜午後4時 対象 幼児〜 定員 先着30人 2 ザリガニクレーンゲーム 日時 3月18〜28日、午前10時〜午後4時 対象 幼児〜 定員 先着50人。 休館日 3月1・3・10・15〜17・21・24・29・31日 あそぼの家 電話 663-3245 1 マカロニフォトフレーム作り 日時 3月19日午前10時30分〜正午 対象 未就園児親子 申込 3月10日から直接あそぼの家へ 定員 先着20組 2 手遊び・紙芝居 日時 3月14・26日、午前10時30分〜正午。 休館日 3月2・9・16・21・23・30日 冒険活動センター 電話 669-2441 子どものもりオープンデー 日時 3月15日午前9時30分〜午後3時30分 内容 「ぼうけん木のぼり」やポストマンズウオーク(命綱を着けた綱渡り)、杉板焼き、クライミングウオールなど。 3月1日は利用制限日 学校利用のため、利用に制限が掛かります。 詳しくは、冒険活動センターへお問い合わせください。 休館日 3月3・10・17・24・31日 八幡山公園 ペットの飼い方相談 1 ペットの飼い方など(イヌ・ネコ中心)子ども向け体験教室 日時 3月20日午前11時〜正午と午後2時〜3時の2回 2 ウサギガイド(ウサギの抱っこのしかた) 日時 毎週土・日曜日、祝休日、午後1時30分〜2時 会場 八幡山公園動物舎。 問い合わせ 公園管理課 電話 632-2529、宇都宮動物園 電話 665-4255 宇都宮タワー・交通公園 休園日 3月3・10・17・24・31日 3月の行事は市ホームページや 携帯サイトをご覧ください。 子育て情報満載の 「宮っこ子育て応援なび」もご覧ください。 各施設の休館日(3月) 市保健センター 電話 627-6666=毎週水曜日、21日 上河内保健センター 電話 674-8787、河内保健センター 電話 673-6337=毎週土・日曜日、21日 茂原健康交流センター 電話 654-2815=毎週月曜日 環境学習センター 電話 655-6030=毎週月曜日 ほたるの里梵天の湯 電話 674-8963=6・20日 とびやま歴史体験館 電話 667-9400、旧篠原家住宅 電話 624-2200、うつのみや遺跡の広場 電話 659-0193、上河内民俗資料館 電話 674-3480=毎週月曜日 45ページ ------------------------------------------------------------ 文化と歴史があふれる中心市街地 ------------------------------------------------------------ 市民プラザ 電話 616-1540 ウィークエンドシネマ 日時 1 3月8日2 3月22日、午後2時〜 会場 6階多目的ホール 内容 1 洋画編「私は告白する」 2 邦画編「すっ飛び駕」。 うつのみや妖精ミュージアム 電話 616-1573 市民ギャラリー展示(3月) 9〜17日=妖精ミュージアム企画「セント・パトリックス・ディ展」、18〜24日=第47回市民アート展、27〜30日=絵画教室アトリエHOJO(ホウジョウ)「子どもたちの展覧会」。 井村君江さん(うつのみや妖精ミュージアム名誉館長)によるギャラリートーク 日時 3月1日午後1時〜2時。 プラザコンサート 期日 3月9日   時間・内容 午後2時〜2時40分=「mora-tau(モラタウ)」によるアナログシンセサイザーの演奏。午後3時〜3時40分=「Sweet memories(スウィートメモリーズ)」による声楽・コーラス 会場 5階交流スペース。 シェイクスピア戯曲「夏の夜の夢」の挿絵本数点を解説 学芸員による作品解説 日時 3月15日午後2時〜2時30分。 「おはなしぽけっと泉」(ボランティア団体)による妖精ミュージアム読み聞かせ会 日時 3月22日午後2時〜2時30分。 「真岡ミュージカル」による歌や踊り 妖精とあそぼう 日時 3月23日午後2時〜2時30分 会場 5階交流スペース。 セント・パトリックス・ディにちなんだ青木ひろこさんによる朗読と安生正人さんのハープのコンサート 日時 3月8日午後5時〜6時 会場 5階市民ギャラリー 定員 先着30人。 オリオンスクエア みやのひなまつり in(イン) オリオンスクエア 日時 3月2日午前11時〜午後3時。 農産物などの販売 オリオン朝市 日時 3月4・18日、午前10時〜午後2時。 問い合わせ オリオンスクエア管理事務所(午前9時〜午後6時) 電話 634-1722 うつのみや賑(にぎ)わいショート映像コンテスト表彰式・入賞作品放映 日時 3月21日午前11時〜正午。 問い合わせ 商工振興課 電話 632-2433 旧篠原家住宅 電話 624-2200 1 ハクビ京都きもの学院栃木校による「十二単着装・王朝装束」展示 日時 3月16日午前10時〜午後4時。 2 「泉書会」展示 期間 3月28〜30日、午前9時〜午後5時(入館は4時30分まで)。 入場料 大人100円、小・中学生50円(市内の高校生以下は無料)。 その他 皆さんの展示を受け付けていますので、お問い合わせください。 宇都宮城址公園 清明館和室で月釜 日時 3月9日午前11時〜午後3時 流派 表千家 費用 茶券1枚300円。 問い合わせ 宇都宮茶華道協会 電話 639-1634 清明台(北側の櫓(やぐら))2階を特別開放 日時 3月16日午前11時〜午後2時。雨天中止。 問い合わせ 公園管理課 電話 632-2989 ------------------------------------------------------------ 図書館 ------------------------------------------------------------ 中央(明保野町7-57) 電話 636-0231 東(中今泉3丁目5-1) 電話 638-5614 南(雀宮町56-1) 電話 653-7609 上河内(中里町182-1) 電話 674-1123 河内(中岡本町3397) 電話 673-6782 ホームページ http://www.lib-utsunomiya.jp/ 中央図書館おはなし玉手箱 日時 3月22日午後2時30分〜3時 内容 「鳥のみじい」(日本の昔話)、「月曜・火曜・水曜日」(ヘイズ作)など 対象 小学生から。 南図書館で宇都宮落語研究会による第188回落語会 日時 3月15日午後2時〜 定員 先着100人。 東図書館「春休みお楽しみ会」 日時 3月28日午前10時30分〜11時30分 内容 「おはなしきゃらばんつぼみ座」による人形劇 対象 3歳以上 定員 先着100人。 南図書館子ども映画会「ふしぎの国のアリス」 日時 3月30日午後1時30分〜2時45分 定員 先着 400人。 南図書館名作映画会「麦秋」 日時 4月6日午後1時30分〜3時30分 定員 先着 400人。 4月1日は全図書館休館 資料整理日のため全図書館休館します。ただし、南図書館の学習閲覧室・サザンクロスホールなどは、通常通り開館します。 休館日 中央 3月7・14・18・20・28日 東・南・上河内・河内 3月3・10・17・19・24・31日 ------------------------------------------------------------ 視聴覚ライブラリー ------------------------------------------------------------ 電話 638-5704 ホームページ http://www.ucatv.ne.jp/~u_avl/ 1 日本映画劇場「雨月物語」 日時 3月14日午前10時〜と午後2時〜の2回。 2 20世紀名画座「椿姫」 日時 3月15日午前10時〜と午後2時〜の2回。 3 親子映画会「小さなバイキング・ビッケ」他 日時 3月22日午前10時30分〜と午後1時30分〜の2回。 会場 東図書館 定員 各先着100人 休館日 3月3・10・17・19・24・31日 宇都宮競輪(3月) 3日まで=玉野記念、6〜9日=松山記念、10〜11日=伊東温泉F1、14〜16日=第16回とちぎテレビ杯・取手F1、18〜23日=日本選手権(G1)名古屋、29〜31日=平塚F1。 問い合わせ 公営事業所 電話 625-0100 46ページ ------------------------------------------------------------ 市文化会館 ------------------------------------------------------------ 明保野町7-66 電話 636-2121 ホームページ http://www.bunkakaikan.com 休館日 3月3・17日 注 駐車台数に制限がありますので、公共交通機関をご利用ください。 注 文化会館西側の道路は、土・日曜日、祝休日を除いて駐車禁止です。ご注意ください。 注 車いす席を希望する人は、お問い合わせください。 3月15日(土曜日)発売開始 小ホール 春の響 2014 〜古典から現代へ〜 米川文清・米川文子(人間国宝) 5月25日(日曜日)午後2時 入場料 全席自由 一般 2,500円 高校生以下 1,000円 (未就学児入場不可) 3月29日(土曜日)一般発売開始 大ホール ブラスト! 7月21日(月曜日・祝日) 午後5時30分 入場料  全席指定 S席9,000円 A席7,000円 B席5,000円 注 3歳以下入場不可。 注 チケットはお1人様1枚必要、お子様の膝上鑑賞不可。 注 ぴあ・ローソン・CN・イープラス 通し券好評発売中 小ホール プロムナードコンサート2014 ナンバー109 市原愛ソプラノ・リサイタル 6月27日(金曜日) ナンバー110 藤原真理チェロ・リサイタル セロ弾きのゴーシュとチェロの調べ 10月10日(金曜日) ナンバー111 中村紘子トーク&コンサート CDでは聴けないとっておきのお話 12月19日(金曜日) ナンバー112 滝千春&中野翔太 デュオ・リサイタル 平成27年2月6日(金曜日) 各公演 午後7時開演 入場料 年間通し券 全席指定12,000円(4公演分)、単券 全席指定各3,500円 発売期間 通し券 5月27日(火曜日)午後7時まで 単券 5月31日(土曜日)午前9時〜 注 文化会館プレイガイドでのみ取り扱い。 注 年間通し券が完売した場合、単券の販売はありません。 (未就学児入場不可) 好評発売中 小ホール 第10回「宇都宮エスペール賞」受賞者成果発表公演 吉澤延隆 箏リサイタル つなぐ 2006年 文化庁新進芸術家国内研修制度研修員 2008年 第15回賢順記念全国筝曲コンクールにおいて最高賞の賢順賞を受賞 3月9日(日曜日)午後2時 入場料 全席自由 1,000円 (未就学児入場不可) ファインフィールドフェスティバル2014 ファインフィールドフェスティバルは市文化会館を中心とした周辺地区連携事業です。市民が気軽に参加できる、体験・創造・発見の広場を提供します。 期日 4月19日(土曜日)・20日(日曜日)。 内容 きむらゆういちさん(絵本作家)による講演会や同氏作品「あらしのよるに」による会館オリジナルリーディング劇、ワークショップなど。 その他 詳しくは、市文化会館ホームページをご覧ください。 ------------------------------------------------------------ 宇都宮美術館 ------------------------------------------------------------ 長岡町1077 電話 643-0100 ファクス 643-0895 ホームページ http://u-moa.jp/ 3月16日(日曜日)は、「家庭の日」です。高校生以下の家族と同伴した大学生・一般の企画展観覧料は半額、高校生以下は無料になります。 企画展「第4回宇都宮美術の現在展」 期間 3月2日〜4月13日 観覧料 一般600円、高校・大学生400円、小・中学生200円。 森のコンサート「木管楽器とピアノの調べ」 日時 3月22日(土曜日)午前11時〜正午 内容 Trio Lache(トリオラーシュ)(フルート・ファゴット・ピアノのトリオアンサンブル)による「ニュー・シネマ・パラダイスメドレー」「Sonata Souffle」他の演奏 定員 先着170人。 第3回・コレクション展 期間 3月30日(日曜日)まで。 1 美術講座「明日のデザイン よりだいじな話」 日時 3月15日(土曜日)午後2時〜 内容 デザインを武器に「生き残る」ためのさまざまな提案を行う「リバースプロジェクト」の活動について、藤元明さん(同社ディレクター)と上野卓史さん(同社プロデューサー)による対談 定員 先着170人 2 ワークショップ「みて・すわって・つくろう 名作椅子の秘密」 3月8・22日のワークショップの様子を見学することができます。3月22日のワークショップ参加について、詳しくは、34ページをご覧ください。 3 作品解説倶楽部ギャラリートーク 土曜日を除く毎日、午後2時〜。コレクション展または企画展のチケットが必要です。 館外プロジェクト「おじさんの顔が空に浮かぶ日」報告会と準備ミーティング 詳しくは34ページをご覧ください。 観覧料 市内在学または在住の高校生以下は無料。一般・大学生は20人以上の団体で2割引き。身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳の交付を受けている人、障がい者を介護する人1人の観覧料は無料。 休館日 3月3・10・17・24・31日 市役所1階市民ホールの催し(3月) シティホールふれあいコンサート 日時 3月20日(木曜日)午後0時15分〜 内容 Pure rhythm(ピュアリズム)によるシンセサイザーとケーナのコンサート。さまざまなジャンルの曲を竹から作られたアナログ楽器のケーナとデジタル楽器シンセサイザーの融合で演奏。 問い合わせ うつのみや文化創造財団 電話 636-2125 47ページ ------------------------------------------------------------ 道の駅うつのみや ろまんちっく村 46haの滞在体験型ファームパーク ------------------------------------------------------------ 新里町丙254 電話 665-8800 ホームページ http://www.romanticmura.com 3月の催し物 タイトル 日時 会場 内容  いちご摘み取り体験 日時 毎週水・日曜日、各午前10時〜 会場 いちごハウス 定員 各先着30組(1組2人まで)。費用 100グラム150円。申し込みは、電話で ビオトープの生き物調査 ふれあい自然塾 日時 3月2日(日曜日)午前9時30分〜 会場 ビジターセンター 対象 3歳児〜小学生。費用 1,200円。申し込みは、電話で 第5回大鍋まつり 日時 3月2日(日曜日)午前10時〜午後4時 会場 園内各所、集落のエリア 内容 栃木・茨城・福島・岩手などの10種類の「ご当地鍋料理」が大集合。先着6,000食を無料配布 お彼岸切花フェア 日時 3月18日(火曜日)〜23日(日曜日)、午前8時30分〜 会場 あおぞら館前 お彼岸用の新鮮な切り花販売 米粉パン焼き体験 日時 3月16日(日曜日)午前11時〜と午後1時〜の2回 会場 麦の楽園別館 定員 先着10組(1組3人まで)。費用 1組1,000円。申し込みは、電話で クッションカバーの藍染め ハーブ教室 3月18日(火曜日)午前10時〜正午 会場 ビジターセンター 定員 先着10人。費用 3,000円。申し込みは、電話で そば打ち体験 日時 3月19日(水曜日)午前10時〜正午 会場 ビジターセンター 定員 先着10人。費用 2,000円。申し込みは、電話で うた声仲間 日時 3月19日(水曜日)午前11時〜 ローズハット みんなで懐かしい歌を生バンドの伴奏付きで歌う 注 生育状態により収穫体験の日程が変更になる場合があります。詳しい日時はお問い合わせください。また、天候により開催出来ない場合があります。 JAF(ジャフ)50周年記念イベント「スペシャルJAFデー」 日時 3月8日(土曜日)午前10時〜午後3時 会場 ローズハット 内容 ステージイベントや飲食ブースの他、子ども安全免許証の無料発行やシートベルトコンビンサーで時速5キロメートルの衝撃体験、豪華お楽しみ抽選会など。 問い合わせ JAF栃木支部 電話 659-3231 南会津観光PRイベント「食卓に並べたい南会津の特産品」 日時 3月15日(土曜日)・16日(日曜日)、午前10時〜午後5時 会場 ローズハット 内容 南会津の食材を使用した調味料やジュース・スイーツ・酒の販売、農産物販売、郷土料理の調理販売、南会津で作られた食器・キッチン雑貨販売・観光PR展示。 問い合わせ テクニカルスタッフ 電話 0242-85-6164 休園日 3月11日(火曜日) ------------------------------------------------------------ スポーツを楽しもう ------------------------------------------------------------ スポーツ施設で各種スポーツ教室 清原体育館会場 電話 667-1227 1 エアロビクス教室 日時 3月4・11・18・25日、午前10時〜11時 内容 有酸素運動とストレッチ体操でシェイプアップ 2 エンジョイトレーニング 日時 3月6・13・20・27日、午後1時30分〜3時 内容 トレーナーと一緒に楽しくわかりやすく有酸素運動や筋力アップ運動 3 ダンスエクササイズ 日時 3月7・14・28日、午後1時30分〜2時30分 内容 ズンバやダンベルエクササイズでシェイプアップ。 明保野体育館会場 電話 632-6381 4 エアロビクス教室 日時 3月3・10・17・24日、午後7時〜8時 内容 有酸素運動とストレッチ体操でシェイプアップ 5 いきいきスポーツ倶楽部 日時 3月3・10・17・24日、午後1時〜2時30分 内容 手軽にできるやさしいスポーツで無理なく健康づくり 6 明保野体育館エアロビクスクラブ 日時 3月6・13・20・27日、午前9時45分〜10時45分 内容 有酸素運動とストレッチ体操でシェイプアップ。 雀宮体育館会場 電話 655-0058 7 雀宮リフレッシュエアロビクス 日時 3月7・14・28日、午前11時〜正午 内容 有酸素運動とストレッチ体操でシェイプアップ。 対象 一般。ただし、5は中高年。 定員 6 先着40人。 費用 500円(参加費)。 持ち物 運動に適した服装・室内専用の運動靴。1、4、6、7は、ヨガマットか大判のバスタオル。 申込 開始時間の20分前から、直接、各会場へ。 その他 子ども連れの参加は不可。 ------------------------------------------------------------ 3月のプロスポーツ試合日程 ------------------------------------------------------------ 栃木SC(ホームゲーム・県グリーンスタジアム)日時・対戦相手 9日(日曜日)午後1時、横浜FC 22日(土曜日)午後2時、ザスパクサツ群馬 30日(日曜日)午後1時、ジュビロ磐田。 詳しくは、4ページをご覧ください。 問い合わせ 栃木SC 電話 600-5555 リンク栃木ブレックス(ホームゲーム)日時・対戦相手・会場 1日(土曜日)・2日(日曜日)午後3時、三菱電機ダイヤモンドドルフィンズ名古屋(県南体育館) 15日(土曜日)・16日(日曜日)、午後3時、和歌山トライアンズ(清原体育館) 29日(土曜日)午後6時、30日(日曜日)午後3時、東芝ブレイブサンダース神奈川(鹿沼総合体育館フォレストアリーナ)。 問い合わせ リンク栃木ブレックス 電話 637-8132 宇都宮ブリッツェン 期日・大会名 23日(日曜日)、宇都宮クリテリウム(清原工業団地)。 詳しくは、5ページをご覧ください。 問い合わせ 宇都宮ブリッツェン 電話 643-6626 問い合わせ 地域政策室 電話 632-2119 市役所1階市民ホールの催し(3月) メインホール 女性の健康週間、慢性腎臓病パネル展(3〜7日)=健康増進課 電話 626-1126 宇都宮氏と百人一首歴史展(10〜14日)=文化課 電話 632-2764 ことぶき会館作品展・彩墨画(17〜20日)=高齢福祉課 電話 632-2360 やすらぎ荘作品展・日本画(24〜28日)=高齢福祉課 電話 632-2360。サブホール 自殺対策強化月間による展示(3〜7日)=保健予防課 電話 626-1114 宇都宮城桜まつりPR(24〜27日)=公園管理課 電話 632-2989 P48 ------------------------------------------------------------ 日程情報 ------------------------------------------------------------ 祝休日もごみ収集を行います 3月21日(金・春分の日)も、通常通り該当地区の収集を行います。また、清掃センターへの持ち込みも可能です(持ち込み量・品目に制限あり)。 問い合わせ ごみ減量課 電話 632-2423 市議会3月定例会 開会 2月26日(水曜日) 一般質問(予定) 3月4日(火曜日)〜7日(金曜日) 常任委員会(予定) 2月27日(木曜日)・3月10(月曜日)・12日(水曜日)・13日(木曜日) 閉会 3月24日(月曜日) 時間 いずれも午前10時〜。 傍聴手続 市役所議会棟6階で受け付け。ただし、常任委員会は開会10分前までに、議会棟3階議会事務局で受け付け(定員抽選5人)。一般質問・常任委員会の日程は変更となる場合があります。 問い合わせ 議会事務局 電話 632-2609 献血にご協力ください 毎日受け付け うつのみや大通り献血ルーム(大通り2丁目) 電話 632-1131、県赤十字血液センター(今宮4丁目) 電話 659-0111 その他 移動採血車(献血バス)が、県内各地を移動し、皆さんに献血をお願いしています。詳しくは、県赤十字血液センターホームページ http://www.jrcbc.jp/へ 持ち物 運転免許証などの身分証明書 対象 16〜69歳の健康な人。ただし、65歳以上の人は、60〜64歳の間に献血の経験がある人のみ。 問い合わせ 保健所総務課 電話 626-1104 栃木いのちの電話 もしも、心の中が苦しみ・悩み・心配でいっぱいになってしまったら、 電話 643-7830(なやみゼロ)へ。 毎日、24時間受け付けています。 問い合わせ 保健予防課 電話 626-1114 テレビ・ラジオで市の新鮮情報を 問い合わせ 広報広聴課 電話 632-2028 テレビ ようこそ宇都宮市のデータ放送へ (とちぎテレビ) 随時放映中 注 リモコンの「d」ボタンで市の情報がいつでもご覧になれます。 テレビ あんずの宇都宮日記 (とちぎテレビ) 毎月第2・4水曜日 午後6時48分〜6時53分 テレビ もっと見て宮 (宇都宮ケーブルテレビ) 毎月第4月曜日から1週間 午前9時、午後2時、4時30分、6時30分、8時30分、10時30分 ラジオ うつのみやインフォメーション (栃木放送) 毎週月曜日 午前10時15分〜10時20分 注 3月31日は市長出演 注 午前10時15分〜10時25分 ラジオ ウィークエンドうつのみや (栃木放送) 毎週金曜日 午後0時30分〜0時35分 ラジオ 宇都宮プライド「愉快なラジオ」 (エフエム栃木) 毎週金曜日 正午〜午後0時49分 注 3月28日は市長出演 注 午後0時30分〜0時40分 市政情報コールセンター おしえて宮 市の業務に関する簡単なお問い合わせに電話交換手などがお答えします。 24時間対応・年中無休 電話 632-2222 市政へのご意見などをお寄せください 宮だより 「市長へのメール」「ふれあい通信」「市長へのファクス」など、宮だより(市政への提言・意見)をお寄せください。市長が直接拝見します。 市長へのメール 市ホームページから送れます。 ホームページ http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/ ふれあい通信 宛先 郵便番号 320-8540 宇都宮市長宛て 市長へのファクス 634-3555 夜間休日救急診療所 電話 625-2211(竹林町968) 診療科目・時間 夜間(毎日) 内科・小児科 午後7時30分〜翌日午前7時 歯科 午後7時30分〜午前0時 昼間(日曜日・祝休日) 内科・小児科・歯科 午前9時〜午後5時 携帯電話から、診療待ち人数を確認できます。 注 健康保険証・こども医療費受給資格者証(小学生以下)をお持ちください。 注 診察の結果、重症の場合には二次救急の医療機関を紹介します。 注 診療終了間際は混雑します。受け付けは早めにお願いします。 とちぎ子ども救急電話相談 電話番号 電話 600-0099、携帯電話とプッシュ回線は局番なしの 電話 #8000 相談時間 毎日、午後6時〜11時 相談内容 子どもの急な病気やけがに関する家庭での対処方法などを看護師がアドバイスします。慢性疾患や育児相談には応じられません。 市の情報をウェブからも 広報うつのみやは市ホームページでも見られます。 ホームページアドレス http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/ 携帯サイト 右のQRコード ツイッターアカウント @city_utsunomiya ユーチューブアカウント utsunomiyacity2 表3 ------------------------------------------------------------ 3月 情報カレンダー ------------------------------------------------------------ 当日参加できるイベントなどをまとめています。 1日(土曜日) 毎月1日は「もったいないの日」 篠井ニュータウン現地販売会(・2日) ギャラリートーク 2日(日曜日) 「劇団なるにあ」による人形劇 みやのひなまつりin(イン)オリオンスクエア 企画展「第4回宇都宮美術の現在展」(〜4月13日) 3日(月曜日) CKD・女性の健康週間パネル展示(〜7日) 自殺対策強化月間による展示(〜7日) 4日(火曜日) よみきかせ会(・10・11・18日) オリオン朝市(・18日) 6日(木曜日) 工作マジックパイプ(〜8日) 8日(土曜日) 映画上映会 餃子めしの試食配布 うんめーべ朝市 納税相談窓口 きよはら飛山まつり ウィークエンドシネマ(・22日) 朗読とハープのコンサート 9日(日曜日) 妖精ミュージアム企画「セント・パトリックス・ディ展」(〜17日) プラザコンサート 月釜 10日(月曜日) 宇都宮氏と百人一首歴史展(〜14日) 14日(金曜日) 日本映画劇場 15日(土曜日) 毎月第3土曜日は「青少年を非行からまもる日」 うつのみや大道芸フェスティバル(・16日) うつのみや民話の集い 子育て相談 子どものもりオープンデー 学芸員による作品解説 第188回落語会 20世紀名画座 16日(日曜日) 毎月第3日曜日は「家庭の日」・「地産地消の日」 市スケートセンター20周年記念フェスティバル 「十二単着装・王朝装束」展示 清明台(北側の櫓(やぐら))2階を特別開放 17日(月曜日) ことぶき会館作品展・彩墨画(〜20日) 18日(火曜日) 第47回市民アート展(〜24日) 19日(水曜日) 毎月19日は「食育の日」 20日(木曜日) ペットの飼い方相談 シティホールふれあいコンサート 21日(金曜日) 春分の日 うつのみや賑(にぎ)わいショート映像コンテスト表彰式・入賞作品放映 22日(土曜日) ミニ企画展(〜5月6日) 妖精ミュージアムよみきかせ会 おはなし玉手箱 親子映画会 森のコンサート 23日(日曜日) 宇都宮クリテリウム 館外プロジェクト「おじさんの顔が空に浮かぶ日」ミーティング 妖精とあそぼう 24日(月曜日) やすらぎ荘作品展・日本画(〜28日) 宇都宮城桜まつりPR(〜27日) 25日(火曜日) 毎月25日は「愉快の日」 27日(木曜日) 絵画教室アトリエHOJO(ホウジョウ)「子どもたちの展覧会」(〜30日) 28日(金曜日) 「泉書会」展示(〜30日) 春休みお楽しみ会 29日(土曜日) 市医師会市民フォーラム 30日(日曜日) 宇都宮城桜まつり 子ども映画会 ------------------------------------------------------------ 裏表紙 ------------------------------------------------------------ 広報うつのみや 2014.3 第1655号(平成26年2月28日発行) 編集・発行 宇都宮市総合政策部 広報広聴課 郵便番号 320-8540 栃木県宇都宮市旭1丁目1番5号 電話 028-632-2028 3月号の印刷費4,641千円(消費税を含む)