42ページ ------------------------------------ 地域スポーツクラブ ------------------------------------ ひとり1スポーツ 地域スポーツクラブ 子どもから高齢者まで、また、初心者から競技志向の人まで、誰でも参加でき、気軽にスポーツを楽しめる地域スポーツクラブを紹介します。 スポーツを通して爽やかな汗を流してみませんか。  お問い合わせ スポーツ振興課 電話 632-2737 第5回 いきいきエンジョイ清原 クラブの概要 設立 平成22年4月。 種目数 13種目。 会員数 224人。 お問い合わせ いきいきエンジョイ清原 電話 666-6231(清原中学校体育館内) エアロビクス 音楽に合わせて、楽しみながら体を動かすエアロビクス。女性のイメージが強いですが、男性の参加も可能です。 この教室に通って、体が丈夫になり、風邪を引きにくくなり、病院に行くことがなくなりました。 黒崎芳子さん(鐺山町)、小池宮子さん(芳賀町)、 山口和代さん(鐺山町)、秋野早子さん(鐺山町) 柔道 体幹を鍛えることができるスポーツ。男女問わず、子どもから大人まで、初心者から経験者まで幅広く参加する、和気あいあいとした笑顔のあふれる教室です。 参加して体力が付きました。みんなで教え合いながら新しいことを学んでいく時間が楽しいです。 星野るいさん(ゆいの杜5丁目)、熊本佳奈さん(清原台6丁目)、高橋那夏海さん(氷室町) ソフトテニス 健康志向から競技志向の人まで参加するソフトテニス。ボールが柔らかい分、全身を使って打つため、全身運動につながります。 会社や学校と違って、いろいろな年代の皆さんとプレーできるのが、地域スポーツクラブの魅力だと思います。 櫻井菜乃さん(鐺山町)、山尚人さん(雀の宮4丁目)、櫻井麗菜さん(鐺山町) コラム ひとり1スポーツ寒い冬でも風邪知らず  本格的に寒くなり、風邪やインフルエンザが流行する季節になりました。免疫力を高め感染症を予防するには、栄養バランスの良い食事やラジオ体操、ウオーキング、仕事の合間や就寝前のストレッチなどを行うと、より効果的です。体調を崩さずにこの冬を乗り切るためにも、ぜひスポーツを始めてみましょう。  スポーツをすることで、体力づくり、生きがいづくり、そして、健康づくりからコミュニティーづくりなどさまざまな効果が期待できます。本市では、「活動に参加してみたい」「自分の地区でも地域スポーツクラブを設立したい」という人を募集しています。詳しくは、スポーツ振興課 電話 632-2737へお問い合わせください。 「いきいきエンジョイ清原」について、動画で紹介しています。ご視聴ください(欄外参照)。 映写機マークのある写真に、アプリをダウンロードしたスマートフォンまたはカメラ付きタブレットをかざすと、12月上旬から、AR(拡張現実)で動画をご覧いただけます。設定方法など、詳しくは、市ホームページをご覧ください。 また、市ホームページ「宮愉快(ゆかい)動画館」では、これらの動画をはじめ、さまざまな市の動画をご覧いただけます。 種目 バドミントン 会場 清原中学校体育館 曜日 月曜日 時間 午後7時30分〜9時30分 種目 スポーツ吹き矢 会場 清原中学校体育館 曜日 月曜日 時間 午後7時30分〜9時30分 種目 スポンジテニス 会場 清原中央小学校体育館 曜日 火曜日 時間 午後7時30分〜9時30分 種目 フォークダンス 会場 清原台2丁目公民館 曜日 水曜日 時間 午後2時〜3時 種目 卓球 会場 清原中央小学校体育館 曜日 水曜日 時間 午後8時〜9時30分 種目 バスケットボール 会場 清原中学校体育館 曜日 木曜日 時間 午後7時30分〜9時30分 種目 3B体操 会場 清原中学校体育館 曜日 木曜日 時間 午後7時30分〜8時30分 種目 エアロビクス 会場 清原中学校体育館 曜日 木曜日 時間 午後8時30分〜9時30分 種目 カローリング 会場 清原中学校体育館 曜日 金曜日 時間 午後7時30分〜9時30分 種目 フットサル(小学校6年生まで) 会場 清原中央小学校体育館 時間 第2・4土曜日 午前10時〜正午、午後1時〜3時 種目 柔道 会場 清原中学校体育館 曜日 土曜日 時間 午後5時〜7時、午後7時〜9時(中学生以上) 種目 ソフトテニス 会場 清原中学校テニスコート 曜日 土曜日 時間 午後1時〜3時、午後3時〜5時 費用 年間会費 大人9,600円 子ども7,200円 シニア8,400円 家族24,000円 夫婦18,000円 月割り会費(1カ月当たり) 大人800円 子ども600円  シニア700円  家族2,000円 夫婦1,500円 注 年間会費と別途スポーツ保険料を支払えば、上記のどの種目にも参加が可能です。 43ページ ------------------------------------ はつらつ宮っこ 今、輝いている市民 ------------------------------------ ロボットに懸ける思いは日本一 帝京大学工学系サークル ロボラボ 高橋大地さん、平山圭太さん  8月に行われた、ロボットコンテストの全国大会、WROJapan2017アドバンスド・ロボティクス・チャレンジで優勝した、帝京大学工学系サークル「ロボラボ」に所属する2人。  「テーマが発表されてからロボラボ全員で取り組んできたロボット製作。無事完成し、指示通りに動いてほっとした」と話します。  今回2人が出場したのは、自律型ロボットを使い、2・3メートル四方のフロアに置いてある木製のブロックを拾って棚に積み上げ、その積み重ね方により加わる得点を競う競技。「何度も調整しながらも、期限に間に合うように製作しなければならないのでプレッシャーも大きかった」とその苦労を話します。しかし、「難しければ難しいほど得られる達成感は大きかったし、やっぱりものづくりは楽しい」と笑顔をのぞかせます。  優勝後もすぐに、次の大会に向けてロボット製作に取り組んだ2人。「学校や先生が全力で支援してくれている。自分たちも全力でやりたい」と製作に没頭します。「ロボット作りは一生かけて取り組みたいこと」と真っ直ぐな瞳で話す2人の挑戦は続きます。 ------------------------------------ 教えてイイトコUTSUNOMIYA(ウツノミヤ) ------------------------------------ 外国人の皆さんに宇都宮のイイトコを訪れてもらいました 今回のゲスト ピーター フォレスト スミスさん (アメリカ) アメリカニューヨーク州出身。6年前から市内に在住し、大学の英語講師や翻訳の仕事に携わる。趣味は、宮ポタ(自転車で散歩を楽しむサークル)、書道など。 セス スティーブン ハスラーさん (アメリカ) アメリカミシガン州出身。20年前から市内に在住し、翻訳などの仕事に携わる。ドラムを中心に、ベース、ギターなど音楽が大好き。 今回のテーマは「ジャパンカップ」  今回は、10月22日に開催された「ジャパンカップサイクルロードレース」に行ってきました。当日はあいにくの天気でしたが、それにも関わらず大勢の人たちが観戦に来ていて、とてもびっくりしました。  雨の中でも、選手たちは滑ったりすることなくレースを展開していて、すごい技術を持っているなと思いました。また、選手同士の会話も聞こえてくるほどの近距離で観戦できるので、レースの緊張感や迫力が伝わってきます。高低差もあるコースで、観戦ポイントによって見応えが変わってくると思うので、いろいろな場所を巡ってみるのもおもしろそうです。  大会会場では、ギョーザ餃子、カクテルをはじめ宇都宮ブリッツェン米(注)を使ったグルメなど、宇都宮の名物が集合し、一度に食べることができる楽しみもありますよ。  アメリカ出身の私たちですが、現在は宇都宮市民。このような、世界的に有名な選手が集まる素晴らしい大会が宇都宮で開催されることを、とても誇りに思っています。 注 城山地域で生産された「ゆうだい21」という品種の新しいお米です。 1 山岳賞ポイントでの一枚。雨でもたくさんの観戦者がいます 2 サイクルロードレース前日には大通りでクリテリウム開催がされました。 「ジャパンカップ」について、12月10日(日曜日)午前10時30分?10時40分、とちぎテレビ「教えてイイトコUTSUNOMIYA」(再放送)で放送します(48ページ参照)。併せてご視聴ください。 44ページ   ------------------------------------ 行ってみよう見てみよう施設のイベント ------------------------------------ 本文中に申込などの記載のないものは、原則として申し込み不要です。 子どもと出掛けよう ゆうあいひろば(馬場通り4丁目・うつのみや表参道スクエア6階)  電話 616-1570 よみきかせ会  日時 12月2日午前10時30分〜11時。12・18日、午前11時〜11時30分 内容 歌・手遊び・絵本・紙芝居の読み聞かせ 対象 乳幼児〜小学生。なお乳幼児は保護者同伴。 おもちゃクリニック  日時 12月9日午後1時〜3時。受け付けは午後2時まで 内容 子ども立ち会いで、おもちゃの修理対象 乳幼児?小学生とその保護者 定員 先着10組(1組に付き1個)。 工作つくってあそぼう「ステンドグラス」  日時 12月14日午前10時〜正午。15・16日、午後2時〜4時 内容 透明シートとアルミホイルを使って、ステンドグラス風のカード作り 対象 乳幼児〜小学生。なお乳幼児は保護者同伴 定員 各先着30人。 よみきかせ会クリスマススペシャル  日時 12月19日午前11時〜11時30分 内容 絵本・紙芝居の読み聞かせ 対象 乳幼児〜小学生。乳幼児は保護者同伴。 クリスマス会  日時 12月23日午後2時〜2時30分 内容 大学生のお姉さんたちとの楽しいクリスマス会 対象 乳幼児〜小学生。乳幼児は保護者同伴。 休館日 12月29日〜平成30年1月3日 岡本児童館(下岡本町) 電話 673-2006 手品教室  日時 12月10〜15日、午前10時30分〜午後4時30分 内容 簡単な手品のタネを教える教室 定員 先着30人。 モール工作  日時 12月19〜26日、午前10時30分〜午後4時30分 内容 モールとビーズで来年の干支「犬」作り 定員 先着30人。 白沢児童館(白沢町) 電話 671-0404  クリスマスリース作り  日時 12月5〜10日、午前10時30分〜午後4時30分 対象 幼児以上 定員 先着30人。 新春白沢宿七福神めぐり  日時 平成30年1月20日午前10時〜正午 対象 幼児〜小学生。幼児〜小学1・2年生は保護者同伴 定員 先着20組 費用 100円(参加費) 申込 12月9日午前10時から、電話で。 水道工事に伴う臨時休館のお知らせ  期日 12月3日 田原児童館(上田原町) 電話 672-4001 きらくるクリスマス  日時 12月8日まで、午前10時30分〜午後4時30分 対象 幼児以上 定員 先着30人。 アイデア工房  日時 12月19〜24日、午前10時30分〜午後4時30分 内容 空き容器、色紙などを使った自由製作。材料がなくなり次第終了 対象 幼児以上。 三館合同クリスマス会  日時 12月17日午前10時〜午後2時 内容 クリスマス工作など 対象 幼児以上。 休館日 12月2・4・11・16〜18・23・25・27〜平成30年1月4日 あそぼの家(今泉町) 電話 663-3245   読み聞かせ  日時 12月8・12日、午前11時30分〜正午 対象 未就園児親子。 サンタがあそぼにやってくる  日時 12月22日午前10時30分〜正午 対象 未就園児親子 定員 先着20組。 毛糸でくるくるツリー  日時 12月25日午後3時30分〜4時30分 対象 幼児親子・小学生 定員 先着25人。 休館日 12月3・10・17・23・24・29日〜平成30年1月3日。 冒険活動センター(篠井町) 電話 669-2441 休館日 12月4・11・18・25・29日〜平成30年1月3日 子育て関連情報はこちらもチェック 子育てサロン 12月の行事は市ホームページや携帯サイトをご覧ください。 宮っこ子育て応援なび 子育て情報満載の「宮っこ子育て応援なび」もご覧ください。 公園 八幡山公園(塙田5丁目) 電話 624-0642 ホーム http://hatimanyama.jp/ ペットの飼い方相談とウサギの抱っこ体験  日時 12月20日午前11時〜正午と午後2時〜3時の2回。 ウサギと触れ合い  日時 毎週土・日曜日、祝休日。午後1時30分〜2時。 馬の餌やり  日時 月曜日=(イコール)午前10時〜正午と午後1時〜3時の2回。火〜金曜日=(イコール)午後1時〜2時。土・日曜日、祝休日=(イコール)乗馬体験場所で当日表示 費用 100円(餌代)。 乗馬体験  日時 毎週土・日曜日、祝休日。午前11時〜正午と午後1時〜2時の2回 対象 3歳以上の未就学児。 ファファ(エア遊具)で遊ぼう  日時 毎週土・日曜日、祝休日。午前10時〜午後4時 対象 3歳〜小学4年生 費用 1回5分200円。 宇都宮タワーから宇都宮の夜景を見よう 午後7時まで延長営業します。 期間 12月22〜24日。 八幡山公園絵画・写真展 日時 平成30年1月8日まで。 こどもだけのクリスマスプレゼント 期間 12月22〜24日 内容 期間中宇都宮タワーを利用すると粗品をプレゼント 対象 小学生以下 定員 先着200人。 クリスマスライトアップ 日時 12月22〜25日、午後4時30分〜午前0時 内容 宇都宮タワーをグリーンとオレンジにライトアップ。 宇都宮タワーを元旦無料開放  日時 平成30年1月1日午前7時20分〜10時。 休園日 12月4・11・18・25・29日〜平成30年1月3日 宇都宮競輪 東戸祭1丁目2-7   電話 625-0100 ホームページ http://www.utsunomiya-keirin.jp 本場 18〜20日 報知新聞社杯グランドチャンピオン500(FT)。 場外 2〜5日 別府記念。 7〜10日 伊東温泉記念。 11〜13日 前橋FT。 14〜17日 佐世保記念。 21〜24日 広島記念。 25〜27日 大宮FT。 28〜30日 平塚FT。 中心市街地 市民プラザ(馬場通り4丁目・うつのみや表参道スクエア5・6階)  電話 616-1540 ウイークエンドシネマ洋画編「自転車泥棒」  日時 12月9日午後2時〜 定員 先着80人。 多文化共生フォーラム「宇都宮の生活はどうだんべ」ボリューム  vol.2  日時 12月17日午後2時〜4時 内容 市内に住む外国人(韓国、スペイン、中国、ベトナム)による、市内の生活で感じた母国との違いや、それをどのように受け入れ、社会になじんでいったかなどの現在までの経緯や、現在取り組んでいる活動について、パネルディスカッション。パネリストごとにグループに分かれフリーディスカッション。 お問い合わせ 国際交流プラザ 電話 616-1567 妖精ミュージアム(うつのみや表参道スクエア5階) 電話 616-1573 市民ギャラリー(12月)  12〜18日 里駆画会小作品展。 井村君江名誉館長によるギャラリートーク  日時 12月2日午後1時〜2時 内容 「妖精像の変遷」についてのお話 ミュージアムコンサート  日時 12月16日午後5時〜6時 内容 ツルタハルさん(オカリナ奏者)による演奏会。 フェアリーツリー 妖精ねがいごとまつり  日時 12月19日〜平成30年1月15日、午前9時〜午後6時 内容 短冊に願い事を書き、妖精たちに願いを届けてもらう参加型イベント。 読み語り会  日時 12月23日午後2時〜2時30分 内容 おしゃべり妖精の会(ボランティア団体)による絵本の読み語り。 館内整備に伴う休館日  期日 12月4日(臨時休館日)、12月29日〜平成30年1月3日。 宇都宮アンテナショップ「宮カフェ」(江野町) 電話 666-8938 企画展示  期間 12月31日まで 内容 国本地区の魅力紹介。 体験教室「クリスマスリース作り」  日時 12月2日午前11時〜午後3時 費用 700円(材料費など)。 歌声喫茶  日時 12月22日午後2時30分〜4時30分 内容 ピアノ伴奏でみんなで唄って・笑って・若返る、楽しい歌声喫茶 費用 1,500円(参加費・飲み物代)。 オリオンスクエア オリスクマーケット  日時 12月5日午前10時〜午後3時 内容 農産物などの販売。 クリスマスフェスタ  日時 12月10日午後1時〜5時 内容 ステージイベント、飲食販売など。 お問い合わせ オリオンスクエア管理事務所(午前9時〜午後7時) 電話 634-1722 宇都宮城址公園 清明館和室でお茶会  日時 12月10日午前11時〜午後3時 流派 煎茶道東阿部流費用 茶券1枚300円。 お問い合わせ 宇都宮茶華道協会 電話 639-1634、文化課 電話 632-2763 富士見やぐら櫓(南側の櫓)2階を特別開放  日時 12月17日午前8時〜11時。荒天中止 その他 晴天の時は、富士山が見えます。 お問い合わせ 公園管理課 電話 632-2989 スポーツを楽しもう スポーツ施設で各種スポーツ教室 ブレックスアリーナ宇都宮(元今泉5丁目・市体育館) 会場 電話 663-1611 1 エアロビクス  日時 12月5・12日、午前10時〜11時、午後7時30分〜8時30分 内容 有酸素運動とストレッチ体操でシェイプアップ。 2 エンジョイトレーニング  日時 12月7・14・21日。午後1時30分〜3時 内容 トレーナーと一緒に楽しく分かりやすく有酸素運動や筋力アップ運動。 3 ズンバ  日時 12月1・8・15・22日。午後1時30分〜2時30分 内容 ラテン系の音楽に合わせたダンスエクササイズでシェイプアップ。 4 いきいきスポーツ倶楽部  日時 12月5・12日、午後1時30分〜3時 内容 中高年のための手軽にできるやさしいスポーツで無理なく健康づくり。 明保野体育館(明保野町) 会場 電話 632-6381 5 明保野エアロビクス  日時 12月7・14・21日、午前9時45分〜10時45分 内容 有酸素運動とストレッチ体操でシェイプアップ。 清原体育館(清原工業団地) 会場 電話 667-1227 6 清原エアロビクス  日時 12月7・14・21日、午前11時〜正午 内容 有酸素運動とストレッチ体操でシェイプアップ。 雀宮体育館(南町) 会場 電話 655-0058 7 雀宮エアロビクス  日時 12月1・8・15・22日、午前11時〜正午 内容 有酸素運動とストレッチ体操でシェイプアップ。 定員 5は先着40人。 費用 500円。 持ち物 運動に適した服装・室内専用の運動靴。 1 5 6 7 はヨガマットか大判のバスタオル。 申込 開始時間の20分前から、直接、各会場へ。 その他 子ども連れの参加不可。 12月のプロスポーツ試合日程 リンク栃木ブレックス(ホームゲーム・ブレックスアリーナ宇都宮)日時・対戦相手・会場 20日午後7時5分、サンロッカーズ渋谷。 23日午後3時5分、24日午後3時5分、琉球ゴールデンキングス。 お問い合わせ リンク栃木ブレックス 電話 637-8132 お問い合わせ 都市魅力創造課 電話 632-2460 ワークショップ「コサージュ作り」  日時 12月17日(日曜日)午後1時30分〜3時30分 会場 市民プラザ(うつのみや表参道スクエア6階) 内容 ケルトの植物でコサージュ作り 定員 先着20人 費用 500円(材料費) 申込 12月2日から、直接または電話で、妖精ミュージアム 電話 616-1573へ その他 小学3年生以下は保護者同伴。 市役所1階 市民ホール(12月) 4〜7日 人権週間パネル展。 お問い合わせ 男女共同参画課 電話 632-2346 資源とごみの分別などについてのパネル展示。 お問い合わせ ごみ減量課 電話 632-2413 まちなみ景観賞パネル展。 お問い合わせ 都市計画課 電話 632-2568 11〜15日 明るい選挙啓発作品コンクール表彰作品展示。 お問い合わせ 選挙管理委員会事務局 電話 632-2793 国指定史跡上神主・茂原官衙遺跡パネル展。 お問い合わせ 文化課 電話 632-2764 18〜22日 「大学生によるまちづくり提案」優秀提案展示。 お問い合わせ うつのみや市政研究センター 電話 632-2059 交通安全に関するポスターコンクール展。 お問い合わせ 生活安心課 電話 632-2264 25〜28日 もったいない運動に関する展示。 お問い合わせ 環境政策課 電話 632-2404 25日〜平成30年1月5日 河川愛護PR展。 お問い合わせ 河川課 電話 632-2689 わく・わくショップU障がい者週間特別販売会 日時 12月8日午前10時〜午後3時(製品がなくなり次第終了)。 会場 市役所1階市民ホール。 内容 お弁当、パン、クッキーなどの販売・キャンドル製作体験(有料)など。1施設500円以上を購入した先着200人には記念品をプレゼント。 その他 わく・わくショップUでは、平日午前10時〜午後3時、市内の障がい者支援施設などで作られたさまざまな製品を販売しています。 お問い合わせ 障がい福祉課 電話 632-2353、 わく・わくショップU 電話 632-7397 各施設の休館日 (12月・年末年始) 市保健センター 電話 627-6666 毎週水曜日、23・29日〜平成30年1月3日。 茂原健康交流センター 電話 654-2815 毎週月曜日、29日〜平成30年1月3日。 環境学習センター 電話 655-6030 毎週月曜日、29日〜平成30年1月3日。 梵天の湯 電話 674-8963 毎月第1・第3木曜日、平成30年1月1日。 とびやま歴史体験館 電話 667-9400、旧篠原家住宅 電話 624-2200、うつのみや遺跡の広場 電話 659-0193、上河内民俗資料館 電話 674-3480 毎週月曜日、29日〜平成30年1月3日。 注 その他、年末年始の各施設の休館日などについて、14・15ページもご覧下さい。 図書館 中央(明保野町7-57)  電話 636-0231 東(中今泉3丁目5-1)  電話 638-5614 南(雀宮町56-1)  電話 653-7609 上河内(中里町182-1)  電話 674-1123 河内(中岡本町3397)  電話 673-6782 ホームページ http://www.lib-utsunomiya.jp/ 中央図書館 おはなし玉手箱スペシャル「冬の巻」 世界や日本の昔話など素話によるお話し会。スタンプを集めるとプレゼントがもらえるスタンプカードを配布します。 日時 12月16日午後2時〜3時内容 「北風をたずねていった男の子」(ノルウェーの昔話)、「おお どし 大歳の火」(日本の昔話)など 対象 小学生以上 定員 先着60人。 冬のお楽しみ会  日時 12月23日(1)午前10時30分〜11時30分と(2)午後1時30分〜2時30分の2回 内容 (1)おはなしきゃらばんつぼみ座(2)宇都宮子どもの本連絡会による、お話し会など 定員 各先着120人。 親子映画会「ムーミン 氷の国をぬけだせ」他3作品  日時 12月24日午前10時30分〜と午後1時30分〜の2回 定員 各先着100人。 お問い合わせ 視聴覚ライブラリー。 東図書館               1 有償リサイクル市  日時 12月15・16日、午前9時30分〜午後3時 内容 図書館で不要になった本や雑誌(子ども向けの本は除く)を販売 費用 大型本1冊200円、単行本1冊100円、雑誌・文庫1冊50円 その他 1人1回30冊まで。 2 日本映画劇場「続・丹下左膳」  日時 12月22・23日、午前10時〜 定員 先着100人。 3 20世紀名画座「白い恐怖」  日時 12月22・23日、午後2時〜 定員 先着100人。 お問い合わせ 2 3 視聴覚ライブラリー。   南図書館                 名作映画会「東京物語」  日時 12月10日午後1時30分〜3時50分定員 先着400人。 雀宮おはなし会「ようこそ おはなしの世界へ」  日時 12月16日午後1時30分〜2時30分 内容 大型絵本の読み聞かせ、パネルシアターなど 対象 幼児〜小学生低学年 定員 先着50人。 クリスマス音楽会  日時 12月17日午前10時〜正午、午後1時30分〜3時30分の2回 内容 ピアノとチェロとソプラノによるクリスマスソングなどの演奏 定員 各先着400人。 お問い合わせ 環境学習センター 電話 655-6030 南図書館・宇都宮動物園連携企画「あつまれ 動物好き」飼育員が撮った、動物の写真展  日時 平成30年1月10〜28日、午前9時〜午後9時30分 内容 福島、茨城、群馬、栃木県の動物園・水族館の飼育員が撮影した動物や魚の写真パネル展示。 南図書館・宇都宮動物園連携企画「あつまれ 動物好き」動物おもしろ話  日時 平成30年1月13日午後1時30分〜3時 内容 宇都宮動物園職員による動物の話とウサギとの触れ合い、図書館司書による動物が主役の絵本の読み聞かせ 対象 小学生以上。 定員 先着30人 申込 12月13日午前9時30分から、電話で、南図書館 電話 653-7609へ。 河内図書館 おはなしサロンスペシャル クリスマスのおはなし会  日時 12月9日午後2時30分〜3時20分 内容 絵本、素話、パネルシアター、工作「カラフルクリスマスリース」 対象 幼児以上 定員 工作=(イコール)先着30人。当日午後2時から、整理券配布。 休館日 中央=(イコール)12月1・8・15・19・22・29日〜平成30年1月3日、東・南・上河内・河内・視聴覚ライブラリー=(イコール)12月4・11・18・21・25・29日〜平成30年1月3日。 市文化会館 明保野町7-66  電話 636-2121 http://www.bunkakaikan.com 休館日 12月4・18・29日?平成30年1月3日 会館プレイガイドの営業時間は午前9時?午後7時。ただし12月19日は 午後5時まで。 注 駐車台数に限りがありますので、公共の交通機関をご利用ください。 注 文化会館西側の道路は、土・日曜日、祝休日を除いて駐車禁止。 注 車椅子席をご希望の人は、お問い合わせください。 大ホール 12月1日(金曜日)発売 栃木県交響楽団第104回定期演奏会 指揮 小森康弘 クラリネット 近藤千花子 演奏予定曲目 モーツァルト 歌劇「魔笛」序曲、 クラリネット協奏曲 ラフマニノフ 交響曲第2番 平成30年2月4日(日曜日) 午後2時開演 全席自由 一般1,200円(当日300円増) 高校生以下 600円(当日200円増) 注 未就学児入場不可 小ホール 12月2日(土曜日)発売 宇都宮ユース邦楽合奏団演奏会 平成30年3月25日(日曜日) 午後2時開演 全席自由 一般1,000円 高校生以下500円 小ホール 好評発売中 第12回宇都宮エスペール賞受賞者成果発表公演 本條秀太郎プロデュース 第6回 本條秀慈郎 三味線リサイタル 客演 和久文子(箏)妻木律子(舞踊) 助演 邦楽ゾリスデン 吉澤延隆(十七絃) 福田智久山(尺八) 前川智世(箏) 宇都宮ユース邦楽合奏団 黒須里美(箏) 平成30年2月25日(日曜日)午後1時開演 全席自由 1,000円 注 未就学児入場不可 宇都宮美術館 長岡町1077 電話 643-0100 ファクス 643-0895 ホームページ http://u-moa.jp/  平成30年1月9日まで、施設メンテナンスおよび年末年始のため休館します。  次回コレクション展は1月10日から、次回企画展「灰野文一郎展」は1月28日から開催します。 道の駅うつのみや ろまんちっく村 新里町丙254 電話 665-8800 ホームページ http://www.romanticmura.com/ 休園日 12月12日 癒しフェスタ2017 日時 12月3日午前10時〜午後4時30分 内容 癒し・ヒーリング・スピリチュアルなど、健康で豊かに美しく暮らすためのヒントが探せるイベント。 新里ねぎと篠井のきのこまつり 日時 12月10日 午前10時〜午後3時 内容 あおぞら館で買い物をした人対象に、きのこ汁を無料配布、新里ねぎの全国発送と販売、新里ねぎくじ(1回100円・200本限り)、新里ねぎを使用したオリジナルフード(新里ねぎまん・新里ねぎてん・焼き鳥)の販売など。 温水プールアグリスパ施設見学会 日時 12月13日午前11時〜と午後2時〜の2回 内容 温水プールアグリスパの施設見学と年間会員の案内定員 各先着20人。参加者には1回お試し券をプレゼント。申し込みは、電話で、 ヴィラ・デ・アグリ 電話 665-8181へ その他 年間会員も募集中。 ふれあい自然塾「のらびお」 日時 12月17日午前10時〜正午 内容 落ち葉の下の生き物を探す 対象 3歳〜小学2年生。保護者同伴 定員・費用など 先着15人。1人1,000円(参加費)。申し込みは電話で。 米粉パン焼き体験 日時 12月17日午前11時〜と午後1時〜の2回 内容 生地から作る本格的なパン教室定員・費用など 各10組(1組3人まで)。1組1,000円(参加費)。申し込みは電話で。 ろまんちっく寄席 日時 12月17日午後2時〜3時30分 内容 宇都宮落語研究会による楽しい落語 費用 大人510円、市内在住の60歳以上の人460円、中学生250円、3歳〜小学生200円(湯処あぐり入浴料)。 そば打ち体験 日時 12月19日(1)ゆっくりコース=(イコール)午前9時30分〜と午後1時〜の2回(2)チャレンジコース=(イコール)午前11時〜 定員・費用など (1)先着8人(2)先着10人。2,000円。申し込みは電話で。 うた声仲間 日時 12月20日午前11時〜午後0時30分 内容 みんなで懐かしい歌を生バンドの伴奏付きで歌う。 うつのみや民話の集い 日時 12月16日午後1時30分?2時30分 内容 下野民話の会、野州かたりの会、栃木の民話語りかまどの会、民話語りべ絆の会の4団体による民話の語り。 お問い合わせ 伝統文化連絡協議会(文化課内) 電話 632-2768 道の駅 大歳の市 日時 12月26〜31日、午前8時30分〜午後6時 内容 年末年始の好適品を集めた市。切り花フェアも同時開催。 正月元旦朝風呂 日時 平成30年1月1日午前7時〜 費用 湯処あぐり入浴料その他 甘酒の振る舞いあり(先着100人)。 新春楽市 期日 1月1?3日内容 ご当地グルメやB級グルメなど新年早々においしいものが集合。 村の収穫体験 日時 毎日、午前10時30分〜と午後1時30分〜の2回 定員・費用など 各先着20人。500円 その他 雨天・生育状況により、中止の場合あり。 そば処くにもと年越しそば予約受付 日時 12月26日まで、午前9時〜午後4時 内容・費用 生そば(2人前)750円、つけつゆ(2人前)150円 その他 詳しくは、電話で、そば処くにもと 電話 665)8841へ。受け取りは12月30日または31日午後3時まで。 ろまんちっく村ブルワリープレミアムシリーズ新発売 栃木のオリジナル酵母を使用した吟醸香の香る、アルコール分16パーセントの長期熟成ビールを数量限定で発売。 テレビで市の新鮮情報を  ようこそ宇都宮市のデータ放送へ(とちぎテレビ) リモコンの「d」ボタンで市の情報がいつでもご覧になれます。 教えてイイトコUTUNOMIYA(とちぎテレビ) 本放送は、毎月第4金曜日、午後7時〜7時10分。再放送は、毎月第2日曜日、午前10時30分〜10時40分。 もっと見て宮(宇都宮ケーブルテレビ) 第4月曜日から1週間、午前9時45分、11時45分、午後2時45分、4時45分、6時45分、8時45分、10時45分。 お問い合わせ 広報広聴課 電話 632-2028 ラジオで市の新鮮情報を  うつのみやインフォメーション(栃木放送) 毎週月曜日、午前10時15分〜10時20分。12月25日は市長出演、午前10時15分〜10時25分。 ウィークエンドうつのみや(栃木放送) 毎週金曜日、午後0時35分〜0時40分。 宇都宮プライド「愉快なラジオ」(エフエム栃木) 毎週金曜日、正午〜午後0時49分。12月29日は市長出演、午後0時5分〜0時15分。 未来はじまる宇都宮(コミュニティFM「ミヤラジ」) 毎週水曜日、午前11時〜11時15分。12月27日は市長出演。 お問い合わせ 広報広聴課 電話 632-2028 48ページ ------------------------------------------------------------ 日程・情報 ------------------------------------------------------------ 市議会12月定例会 開会 11月30日(木曜日) 一般質問(予定) 12月7・8・11・12日 常任委員会(予定) 12月13日(水曜日)・14日(木曜日) 閉会 12月21日(木曜日)  時間 いずれも午前10時〜。  傍聴手続 市役所議会棟6階で受け付け。  ただし、常任委員会は開会10分前までに議会棟3階議会事務局で受け付け(定員抽選5人)。一般質問・常任委員会の日程は変更になる場合があります。  お問い合わせ 議会事務局議事課 電話 632-2609 12月10日(日曜日)は全市一斉清掃  お問い合わせ 市民憲章推進協議会  電話 632-2886 献血にご協力ください 毎日受け付け うつのみや大通り献血ルーム(大通り2丁目) 電話 632-1131、県赤十字血液センター(今宮4丁目) 電話 659-0111。 その他 移動採血車(献血バス)が、県内各地を移動し、皆さんに献血をお願いしています。  詳しくは、県赤十字血液センターホームページhttp://www.jrcbc.jp/へ。  持ち物 運転免許証などの身分証明書。  対象 16〜69歳の健康な人。ただし、65歳以上の人は、60〜64歳の間に献血の経験がある人のみ。  お問い合わせ 保健所総務課 電話 626-1104 栃木いのちの電話 もしも、心の中が苦しみ・悩み・心配でいっぱいになってしまったら、 電話 643-7830(なやみゼロ)へ。  毎日、24時間受け付けています。つながりにくいことがありますので、ご了承ください。  お問い合わせ 保健予防課 電話 626-1114 納期 固定資産税・都市計画税(第3期) 国民健康保険税(第6期)  納期限 12月28日(木曜日)  納税は便利な口座振替をご利用ください。  お問い合わせ 納税課 電話 632-2189、保険年金課 電話 632-2309 年末年始の市の業務  12月29日(金曜日)〜平成30年1月3日(水曜日)は市役所の業務を休みます。なお、期間中に取り扱う業務と各施設の休業のお知らせは14・15ページをご覧ください。 テレビ・ラジオで市の新鮮情報を  市の情報をテレビ・ラジオでお届けします。詳しくは、46・47ページをご覧下さい。  お問い合わせ 広報広聴課 電話 632-2028 市政情報コールセンターおしえて宮  電話 632-2222(24時間・年中無休)  市の業務に関するよくあるお問い合わせに、電話交換手(閉庁時は警備員)がお答えします。なお、専門的な内容や個人情報の確認が必要なものは、担当部署への転送などの対応となる場合があります。 市政へのご意見などをお寄せください 宮だより 次の1〜3の方法で、市政への提言・意見をお寄せください。  1 市長へのメール 市ホームページから送れます。ホームページhttp://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/  2 ふれあい通信 宛先 郵便番号 320-8540 宇都宮市長宛て。専用の封筒および投稿用紙を市役所・各地区市民センターなどに設置しています。  3 市長へのファクス ファックス 634-3555  お問い合わせ 広報広聴課 電話 632-2022 夜間休日救急診療所 12月30日(土曜日)〜平成30年1月3日(水曜日)は昼間も診療します。  電話 625-2211(竹林町968) [診療科目・時間] 夜間(毎日)  内科・小児科/午後7時30分〜翌日午前7時  歯科/午後7時30分〜午前0時 昼間(日曜日・祝休日)  内科・小児科・歯科/午前9時〜午後5時 注 診療終了時間の30分前までの受け付けとなりますので、ご協力をお願いします。 注 昼間(日曜日・祝休日)の正午〜午後1時は休憩時間となりますので、30分前までの受け付けにご協力をお願いします。 注 症状が重い場合は、診療時間内であれば対応しますので、窓口スタッフにお申し出ください。また、診察の結果、重症の場合には二次救急の医療機関を紹介します。 注 健康保険証・こども医療費受給資格者証(中学3年生以下)をお持ちください。 携帯電話から、診療待ち人数を確認できます。 とちぎ救急医療電話相談 [電話番号] 局番なしの#7111 携帯電話やプッシュ回線以外の場合は 電話 623-3344 [相談時間] 毎日 午後6時〜10時 [相談内容] 急な病気やけがに関する救急車要請や医療機関受診の要否、家庭での対処方法などについて看護師がアドバイスします。 [対象] おおむね15歳以上の人およびその家族など。 とちぎ子ども救急電話相談 [電話番号] 局番なしの#8000 携帯電話やプッシュ回線以外の場合は 電話 600-0099 [相談時間] 月曜日〜土曜日 午後6時〜翌日午前8時 日曜日・祝休日 24時間(午前8時〜翌日午前8時) [相談内容] 子どもの急な病気やけがに関する家庭での対処方法などを看護師がアドバイスします。 慢性疾患や育児相談には応じられません。 市の情報をウェブからも 広報うつのみやは市ホームページでも見られます。 ホームページアドレス http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/ 携帯サイト 右のQRコード ツイッターアカウント @city_utsunomiya ユーチューブアカウント utsunomiyacity2 新聞をお取りになっていない市内の世帯には、広報うつのみやを無料で送付します。詳しくは、広報広聴課 電話 632-2028へ。 表3-表4 ------------------------------------------------------------ 情報カレンダー ------------------------------------------------------------ 当日参加できるイベントなどをまとめています。 1日(金曜日) 広報うつのみや12月号発行日 毎月1日は「もったいないの日」 ワンポイントアドバイス水泳教室(8・15・22日)・17ページ 笑いヨガ教室(・15日)・17ページ ワンポイントアドバイス水泳教室(小・中学生向け)(8・15・22日)・18ページ 城山西小「五人の会」による展示と実演(〜3・5〜10日)・36ページ・旧篠原家住宅 八幡山公園絵画・写真展(〜平成30年1月8日)・44ページ・八幡山公園 企画展示「地区の魅力紹介」(〜31日)・45ページ・宮カフェ 2日(土曜日) 宇都宮シクロクロスシリーズ(・3日)・6ページ 冬のクリスマス大感謝祭(・3日)・17ページ 天文台で星を観察しよう(・16日)・23ページ かまがわイルミネーションプロジェクト(〜平成30年1月15日)・24ページ よみきかせ会(・12・18日)・44ページ・うつのみや表参道スクエア 井村君江名誉館長によるギャラリートーク・45ページ・うつのみや表参道スクエア 体験教室「クリスマスリース作り」・45ページ・宮カフェ 3日(日曜日) 障がい者週間啓発イベント・5ページ 手話つきおはなし会(・10日)・5ページ 世界エイズデー休日・即日検査・21ページ 4日(月曜日) 人権週間パネル展(〜7日)・33ページ・市役所 資源とごみの分別などについてのパネル展示(〜7日)・46ページ・市役所 まちなみ景観賞パネル展 (〜7日)・46ページ・市役所 5日(火曜日) オリスクマーケット・45ページ・オリオンスクエア 6日(水曜日)   7日(木曜日) 陳式太極拳教室(・14・21・28日)・17ページ 8日(金曜日) わく・わくショップU特別販売会・5ページ・市役所 認知機能向上体操教室(・22日)・17ページ 9日(土曜日) 戸祭山緑地のトウキョウサンショウウオ保全活動報告会・22ページ・市役所 うんめ〜べ朝市・25ページ おもちゃクリニック・44ページ・うつのみや表参道スクエア ウイークエンドシネマ洋画編・45ページ・うつのみや表参道スクエア おはなしサロンスペシャル クリスマスのおはなし会・46ページ 10日(日曜日) 毎月10日は「もったいない残しま10(てん)の日」 篠井ニュータウン現地販売会・23ページ うつのみや遺跡の広場餅つき大会・35ページ クリスマスフェスタ・45ページ・オリオンスクエア 清明館和室でお茶会・45ページ・宇都宮城址公園 名作映画会・46ページ 11日(月曜日) 明るい選挙啓発作品コンクール表彰作品展示(〜15日)・46ページ・市役所 国指定史跡上神主(かみこうぬし)・茂原官衙(かんが)遺跡パネル展(〜15日)・46ページ・市役所 12日(火曜日) 里駆画会小作品展(〜18日)・45ページ・うつのみや表参道スクエア 13日(水曜日) 14日(木曜日) 工作つくってあそぼう(〜16日)・44ページ・うつのみや表参道スクエア 15日(金曜日) 大学生によるまちづくり提案発表会・27ページ・市役所 有償リサイクル市(・16日)・46ページ・東図書館 16日(土曜日) 毎月第3土曜日は「青少年を非行からまもる日」 飛山もちつき大会・35ページ ミュージアムコンサート・45ページ・うつのみや表参道スクエア おはなし玉手箱スペシャル「冬の巻」・46ページ 雀宮おはなし会・46ページ 17日(日曜日) 毎月第3日曜日は「家庭の日」・「地産地消の日」 視聴覚ライブラリークリスマススタジオライブ・35ページ・東図書館 多文化共生フォーラム・45ページ・うつのみや表参道スクエア 富士見櫓(南側の櫓)2階を特別開放・45ページ・宇都宮城址公園 クリスマス音楽会・46ページ 18日(月曜日) 交通安全に関する啓発ポスター展示(〜22日)・28ページ・市役所 「大学生によるまちづくり提案」優秀提案展示(〜22日)・46ページ・市役所 19日(火曜日) 毎月19日は「食育の日」 まちづくり懇談会・27ページ よみきかせ会 クリスマススペシャル・44ページ・うつのみや表参道スクエア フェアリーツリー 妖精ねがいごとまつり(〜平成30年1月15日)・45ページ・うつのみや表参道スクエア 20日(水曜日) ペットの飼い方相談とウサギの抱っこ体験・44ページ・八幡山公園 21日(木曜日) 22日(金曜日) 宇都宮タワーから宇都宮の夜景を見よう(〜24日)・44ページ・八幡山公園 こどもだけのクリスマスプレゼント(〜24日)・44ページ・八幡山公園 クリスマスライトアップ(〜25日)・44ページ・八幡山公園 歌声喫茶・45ページ・宮カフェ 日本映画劇場(・23日)・46ページ・東図書館 20世紀名画座(・23日)・46ページ・東図書館 23日(土曜日) 天皇誕生日 クリスマス会・44ページ・うつのみや表参道スクエア 読み語り会・45ページ・うつのみや表参道スクエア 冬のお楽しみ会・46ページ 24日(日曜日) かんれん市場まつり・24ページ 親子映画会・46ページ 25日(月曜日) 毎月25日は「愉快の日」 もったいない運動に関する展示(〜28日)・46ページ・市役所 河川愛護PR展(〜平成30年1月5日)・46ページ・市役所 26日(火曜日) 27日(水曜日) 28日(木曜日) 29日(金曜日) 30日(土曜日) ごみ収集をお休みします・11ページ 31日(日曜日) ごみ収集をお休みします・11ページ 平成30年 1月1日(月曜日) 元日 毎月1日は「もったいないの日」 ごみ収集をお休みします・11ページ 宇都宮タワーを元旦無料開放・34ページ・八幡山公園 2日(火曜日) ごみ収集をお休みします・11ページ お正月は梵天の湯に行こう(・3日)・24ページ 3日(水曜日) 広報うつのみや平成30年1月号発行日 ごみ収集をお休みします・11ページ ------------------------------------------------------------ 第1700号(平成29年12月1日発行)編集・発行 宇都宮市総合政策部 広報広聴課 郵便番号 320-8540 栃木県宇都宮市旭1丁目1番5号 電話 028-632-2028 12月号の印刷費3,658千円(消費税を含む) 2017.12 ------------------------------------------------------------