田舞祭(たまいさい)堀米の田楽舞【市無形文化財】
イベントカテゴリ: 中心市街地 文化・芸術 観光
このイベントは終了しました。
田舞祭(たまいさい)堀米の田楽舞【市無形文化財】
- 開催日
-
令和2年5月15日(金曜日)
- 開催時間
-
時間:午前10時から(予定、約15分間)
- 開催地域
- 中央地区(昭和・中央・西・錦・西原・東・簗瀬)
- 開催場所
- 宇都宮二荒山神社(宇都宮市馬場通り1丁目1番1号)
- 内容
堀米の田楽舞は、二荒山神社の祭事である春渡祭(1月15日)、田舞祭(5月15日)、冬渡祭(12月15日)に毎年奉納されている民俗芸能で、豊作を祈る農耕儀礼として平安時代に始まり、鎌倉・室町時代に見せるための芸能に変わり、神社の祭礼行事等に組み込まれています。
(注意)詳しくは、宇都宮二荒山神社にお問い合わせ下さい。- 事前申し込み
-
事前申し込みは不要です。
- 交通案内
- 電車:
・JR宇都宮駅から市内バス5分「馬場町(二荒山神社前)」下車。
・東武宇都宮駅から徒歩10分。
車:
・東北自動車道鹿沼インターチェンジより約20分。
・東北自動車道宇都宮インターチェンジより約25分。
・北関東自動車道宇都宮上三川インターチェンジより約30分。
・駐車場:約300台(有料)
(注意)駐車場が限られておりますので、ご来場には各公共交通機関をご利用下さい。
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
このページに関するお問い合わせ
お問い合わせ先:宇都宮二荒山神社
電話番号:028-622-5271
経済部 観光交流課 観光企画グループ(市役所7階)
電話番号:028-632-2436 ファクス:028-632-5420
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。