保健事業 よくある質問

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1000646  更新日 令和6年3月8日

印刷 大きな文字で印刷

FAQ-ID:60050024

質問特定保健指導とはどのようなものなのか。

回答

(特定保健指導の対象となる人)
 特定健診の結果により、受診者は「情報提供」「動機付け支援」「積極的支援」の3つに区分されます。その中の「動機付け支援」「積極的支援」の方が特定保健指導の対象者となります。
 具体的には、腹囲が男性85センチメートル以上、女性90センチメートル以上の該当者、または腹囲は該当しないがBMIが25以上の方で、血糖・脂質・血圧などの検査結果が基準を超えた方が対象となります。
 特定保健指導の対象となった方には、特定保健指導のご案内の通知を送付いたします。

(「動機付け支援」の内容)
 健診結果から現在の生活習慣を振り返り、生活習慣改善の必要性に気付き、対象者本人が目標を立て、食生活や運動等の生活習慣改善の取り組みを市の保健師や管理栄養士がサポートします。
 3か月後に健康状態や生活習慣に変化がみられたかなどの確認をさせていただきます。

(「積極的支援」の内容)
 健診結果の改善に向けて実践可能な目標を立て、約3か月間食生活や運動などの継続的な取り組みを市の保健師や管理栄養士がサポートします。
 3か月後に健康状態や生活習慣に変化がみられたかなどの確認をさせていただきます。

この内容についてのお問い合わせ先

保険年金課国保給付グループ
電話:028-632-2316 

健康増進課健康診査グループ
電話:028-626-1129