戸籍・住民票 よくある質問

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1000484  更新日 令和6年3月8日

印刷 大きな文字で印刷

FAQ-ID:50020009

質問住民票の取得方法を知りたい。(住所(証明))

回答

住民票の申請方法は、下記のとおりです。

(申請窓口・受付時間)

  • 市役所市民課(午前8時30分から午後7時。年末年始、土曜日、日曜日、祝休日を除く)
  • 地区市民センター、出張所(バンバ出張所を除く)、事務所(午前8時30分から午後5時15分。年末年始、土曜日、日曜日、祝休日を除く)
  • バンバ出張所(午前10時から午後7時。年末年始を除く)

(申請資格)

  • 本人及び同一世帯の人
  • 住民票の記載を確認する正当な理由がある方(債権者等)
  • 特定事務受任者(弁護士等8士業)

(必要なもの)

  • 印鑑(認印可、自署した場合は省略可)
  • 申請者(代理の場合は、実際に窓口に来られる方)の本人確認書類で、マイナンバーカード、運転免許証など官公署発行の写真付の本人確認書類1点又は健康保険証、年金手帳等などの本人確認書類2点
  • 法人からの申請の場合は法人印又は代表者の印(社判)
  • 法人からの申請の場合、代表者本人が窓口に来られる場合は、法人の代表者の資格を証する書面(代表者事項証明書)、代表者本人でない方が窓口に来られる場合は、代理権限の確認できる書類(代表者からの委任状又は社員証、在職証明書など)
  • 住民票の記載を確認する正当な理由がある方(債権者等)の場合は、請求事由を明らかにする資料(契約書の写しなど)

(注意)

  • 本人又は同一世帯以外の方が申請する場合は、本人が自署・押印した委任状が必要です。
  • 委任状には必ず住民票の記載項目(続柄、本籍・筆頭者、マイナンバー等)を記入してください。
  • 代理人による申請は、マイナンバーや住民票コードが記載された住民票を、窓口で即日交付することができません。簡易書留により委任者本人の住所宛てに郵送いたしますので、434円分の切手を貼った封筒をお持ちください。


(手数料)
1通300円

(注意事項)

  • 世帯主とは、その世帯の中で主として生計を維持している又はその世帯を代表する者として社会通念上認められる方です。
  • 「マイナンバーカード」に利用者証明用電子証明書が搭載されている方は、コンビニエンスストアで住民票を取得することができます。

   (注意)コンビニ交付のご利用については、下記の (マイナンバーカードを使ったコンビニ交付をご利用ください)を参照

この内容についてのお問い合わせ先

市民課証明グループ
電話:028-632-2265