休校措置に伴う留守番中の子どもに対する犯罪にご注意ください
休校措置に伴う留守番中の子どもに対する犯罪にご注意ください
新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言を受け、宇都宮市内の小中高校では休校措置が続いていますが、他県では、休校により留守番をしていた児童が、家に入り込んできた泥棒と鉢合わせになる事件が発生しています。
日中、お子さまだけで留守番をする場合には、事件に巻き込まれないよう、防犯対策についてお子さまと話し合いましょう。
- 戸締りを徹底する。
- 知らない人が訪ねて来ても玄関を開けない。
- 知らない電話番号からの電話には出ない。
- 何かあった時には、すぐに110番に電話する。
不審な電話があった場合や不審者を見かけた場合は、最寄りの警察署までご相談ください。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民まちづくり部 生活安心課 防犯・交通安全グループ(市役所2階D-3番窓口)
電話番号:028-632-2264 ファクス:028-632-6600
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。