育英基金
「育英基金」とは?
能力があるにもかかわらず、経済的理由のために修学を断念せざるを得ない子どもたちがいる現状から、そのような環境の子どもたちを支援し、未来の宇都宮市を担う優秀な人材を育成するために、返還が免除される奨学金制度を創設しました。
この奨学金制度は、篤志家からの寄附金1億円と本市拠出金1億円の合計2億円を原資としています。
制度を持続可能なものとする必要があることから、奨学金の原資としての寄附金を広く募集いたします。寄附を希望される方は、「寄附申込書」を下記宛先まで郵送または直接持参によりご提出ください。
【提出先】
〒320-8540 栃木県宇都宮市旭1丁目1番5号
宇都宮市教育委員会事務局 教育企画課 管理グループ(市役所13階)
市民・企業の皆様には当制度の趣旨についてご理解いただき、一人でも多くの方のご支援をお願いいたします。
ご寄附いただいた皆さまを紹介いたします
これまでにご寄附いただいた皆さま
No. | 年度 | 寄附者 | 金額 | 寄附年月 |
---|---|---|---|---|
1 |
H29 | 宇都宮陽東ロータリークラブ | 100,000円 | 平成30年2月 |
2 | 光陽電気工事株式会社 | 300,000円 | 平成30年3月 | |
3 | H30 |
宇都宮市内10ロータリークラブ 親睦ゴルフ大会実行委員会 |
200,000円 | 平成30年5月 |
4 | 在日本大韓民国民団栃木県本部 | 300,000円 | 平成30年7月 | |
5 | えんゆう会 | 100,000円 | 平成30年11月 | |
6 | R1 | 株式会社フェドラ | 300,000円 | 平成31年4月 |
7 | 株式会社インターテクノ建設 | 10,000円 | 令和元年6月 | |
8 | 株式会社創建設計 | 50,000円 | 令和元年9月 | |
9 | R2 | 晋豊建設株式会社 | 200,000円 | 令和2年4月 |
10 | 株式会社創建設計 | 50,000円 | 令和2年10月 | |
11 | R3 | 宇都宮市子どもの家連合会 | 109,083円 | 令和3年5月 |
12 | 株式会社創建設計 | 50,000円 | 令和3年9月 | |
13 | R4 | 株式会社創建設計 | 50,000円 |
令和4年10月 |
14 | 栄商事株式会社 | 30,000円 | 令和5年1月 | |
15 | 藤井建設株式会社 | 100,000円 | 令和5年1月 | |
16 | 株式会社菊地組 | 30,000円 | 令和5年1月 | |
17 | 株式会社エム・プロダクト | 100,000円 | 令和5年1月 | |
18 | 高全工業有限会社 | 100,000円 | 令和5年1月 | |
19 | 第一測工株式会社 | 100,000円 | 令和5年1月 | |
20 | 三水プラント株式会社 | 500,000円 | 令和5年1月 | |
21 | 東洋測量設計株式会社 | 50,000円 | 令和5年1月 | |
22 | 金箱工設株式会社 | 10,000円 | 令和5年2月 | |
23 | 株式会社小牧工業 | 10,000円 | 令和5年2月 | |
24 | 株式会社オオガキ | 30,000円 | 令和5年2月 | |
25 | 株式会社ビッグツリー | 20,000円 | 令和5年2月 | |
26 | 宇都宮ヤマイチ株式会社 | 200,000円 | 令和5年3月 |
(令和5年8月現在)
その他多数の皆さまからご寄附を頂いております。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 教育企画課 管理グループ(市役所13階)
電話番号:028-632-2704 ファクス:028-639-7159
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。