プラマークのあるものでも対象外のものがあります
プラマークの付いているヘアーマニュキュア
プラマークがあっても『火気と高温に注意』の表示があるものは危険ごみになります。
このページに関するお問い合わせ
環境部 ごみ減量課 3R推進グループ(市役所12階)
電話番号:028-632-2414 ファクス:028-632-3316
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
現在の位置: トップページ > 暮らし > ごみ・リサイクル > 家庭から出るごみ > 家庭系ごみの出し方(5種14分別) > プラスチック製容器包装 > プラマークのあるものでも対象外のものがあります
プラマークがあっても『火気と高温に注意』の表示があるものは危険ごみになります。
環境部 ごみ減量課 3R推進グループ(市役所12階)
電話番号:028-632-2414 ファクス:028-632-3316
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。