マイナンバーカード(個人番号カード)の交付

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1027817  更新日 令和6年4月8日

印刷 大きな文字で印刷

マイナンバーカード(個人番号カード)の交付通知(転送不要の郵便)

  • カードを作成している地方公共団体情報システム機構から、カードが市に届いた順に交付の準備を行います。
    準備が整いましたら、交付通知書(はがき)を転送不要郵便により、カードの交付場所交付日時交付期限必要な書類などをお知らせします。
  • 申請されてから交付通知書が届くまでに2か月程度かかります。
    なお、申請が集中すると交付通知書が届くまでに数か月かかることがあります。
  • 万が一、交付通知書に記載のある交付期限を過ぎてしまった場合でも受け取りは可能ですが、お早めにお越しいただきますようお願いいたします。

マイナンバーカード(個人番号カード)交付通知書の送付時期

 交付通知書(はがき)の送付時期は、以下の表のとおりです。(令和6年4月5日現在)
 なお、送付時期につきましては、カードの準備状況により変更する場合があります。

申請月に対する交付通知書送付時期
申請月 送付時期

令和6年1月以前

送付済

令和6年2月

令和6年4月

令和6年3月

令和6年5月(予定)

令和6年4月

令和6年6月(予定)

交付場所への来庁

  • 交付通知書が届いたら、記載された交付場所や交付日時、交付期限、必要書類などを確認の上、ご本人が来庁し、マイナンバーカードをお受け取りください。
  • 申請者本人の年齢などにより来庁者や必要書類などが異なりますので、ページ内該当部分をご確認の上、来庁してください。
 病気、身体障がい、未就学児、新型コロナウイルス感染症の感染予防のための外出自粛などにより、申請者本人の来庁が困難な場合は、以下のページをご確認ください。ただし、仕事などの多忙による場合、代理人による受取はできません。マイナンバーカードは当面保管していますので、ご都合がつき次第ご本人がご来庁ください。

15歳以上の方の場合

 申請者ご本人が15歳以上の方(成年被後見人でない方)の場合は、ご本人が来庁し、マイナンバーカードをお受け取りください。

  • 交付通知書に記載のある交付場所にご来庁ください。

  • 来庁する際は、以下の必要書類をお持ちください。

  • 交付場所でのお手続には時間がかかりますので、あらかじめご了承ください。

  • 交付場所の混雑状況によっては、お越しいただいた当日は書類審査のみを行い、後日、改めて窓口での交付、または本人限定受取郵便での交付とさせていただく場合がございますので、ご了承ください。

必要書類

  • 交付通知書(はがき)
  • 本人確認書類一覧Aのうち1、またはBのうち2点
    詳細は以下の「本人確認書類一覧」をご確認ください。
  • ご本人の通知カード(紛失などしている場合でも、交付通知書があれば交付手続きは可能です。)
  • ご本人の住民基本台帳カード(お持ちの方のみ必要です。)
  • ご本人のマイナンバーカード(有効期間が満了しているカードなど、お持ちの方のみ必要です。)

15歳未満または成年被後見人の方の場合

 申請者ご本人が15歳未満の方または成年被後見人の方の場合は、法定代理人もしくは法定代理人が選任した復代理人がご本人に同行してマイナンバーカードをお受け取りください。

  • 交付通知書に記載のある交付場所にご来庁ください。

  • 来庁する際は、以下の必要書類をお持ちください。

  • 交付場所でのお手続には時間がかかりますので、あらかじめご了承ください。

  • 交付場所の混雑状況によっては、お越しいただいた当日は書類審査のみを行い、後日、改めて窓口での交付、または本人限定受取郵便での交付とさせていただく場合がございますので、ご了承ください。

  • 交付場所の混雑状況によっては、お越しいただいた当日は書類審査のみを行い、後日、改めて窓口での交付、または本人限定受取郵便での交付とさせていただく場合がございますので、ご了承ください。

必要書類(法定代理人が同行する場合)

  • ご本人あての交付通知書(はがき)
  • ご本人の通知カード(紛失などしている場合でも、交付通知書があれば交付手続きは可能です。)
  • ご本人の住民基本台帳カード(お持ちの方のみ必要です。)
  • ご本人のマイナンバーカード(有効期間が満了しているカードなど、お持ちの方のみ必要です。)
  • ご本人の本人確認書類
    本人確認書類一覧Aのうち1点、またはBのうち2点
    詳細は以下の「本人確認書類一覧」をご確認ください。
  • 法定代理人の本人確認書類
    本人確認書類一覧Aのうち2点、またはAのうち1点とBのうち1点
    詳細は以下の「本人確認書類一覧」をご確認ください。
  • 代理権の確認書類
    戸籍謄本、登記事項証明書などの資格を証明する書類(ただし、本籍地が宇都宮市である場合、またはご本人が15歳未満の方で法定代理人と同じ世帯かつ親子関係にある場合は不要です。)

必要書類(復代理人が同行する場合)

  • ご本人あての交付通知書(はがき)
  • ご本人の通知カード(紛失などしている場合でも、交付通知書があれば交付手続きは可能です。)
  • ご本人の住民基本台帳カード(お持ちの方のみ必要です。)
  • ご本人のマイナンバーカード(有効期間が満了しているカードなど、お持ちの方のみ必要です。)
  • ご本人の本人確認書類
    本人確認書類一覧Aのうち1点、またはBのうち2点
    詳細は以下の「本人確認書類一覧」をご確認ください。
  • 復代理人の本人確認書類
    本人確認書類一覧Aのうち2点、またはAのうち1点とBのうち1点
    詳細は以下の「本人確認書類一覧」をご確認ください。
  • 法定代理人の代理権の確認書類
    戸籍謄本、登記事項証明書などの資格を証明する書類(ただし、本籍地が宇都宮市である場合、またはご本人が15歳未満の方で法定代理人と同じ世帯かつ親子関係にある場合は不要です。)
  • 復代理人の代理権の確認書類
    委任状など、法定代理人がその権限を復代理人に委任したことを証する書類
    なお、委任状は、市役所1階市民課やお近くの地区市民センターなどの窓口でお受け取りいただくか、以下のPDFファイルをダウンロードしご使用ください。

マイナンバーカード(個人番号カード)の交付場所と交付日時

  • 交付場所
    申請された方の住所により、最寄りの市役所1階市民課や各地区市民センター、各出張所(バンバ出張所を除く)になりますので、交付通知書に記載されている交付場所をご確認ください。
     
  • 交付日時
    宇都宮市役所市民課:平日午前8時30分から午後7時まで
    各地区市民センター・出張所:平日午前8時30分から午後5時まで


    受付や暗証番号の設定などのお手続きにお時間がかかりますので、お時間に余裕を持ってお越しください。

マイナンバーカード(個人番号カード)交付の休日窓口開設のお知らせ

 平日の受け取りが困難な方のため、市役所1階市民課において休日窓口を開設いたします。

 休日窓口の開設日時など、詳しくは以下の市民課でマイナンバーカードに関するお手続の休日窓口を開設していますをご確認ください。

(注意)マイナンバーカードの休日受取をご希望で、交付通知書(お受け取りのご案内はがき)の交付場所が地区市民センターや出張所となっている方は、必ず休日窓口開設日の1週間前までに、交付通知書に記載されている連絡先までご連絡ください。

暗証番号の設定

  • 窓口で以下の1から4までの暗証番号を設定していただきます。
    なお、カードの申請時に、署名用電子証明書を希望されていない場合は、1の暗証番号の設定は必要ありません。
  • 暗証番号のうち2から4までの数字4桁につきましては、同じ番号の設定が可能です。
  • 暗証番号をあらかじめお考えのうえ、ご来庁ください。(事前に以下の「設定暗証番号記載票」を記載の上お持ちいただくとスムーズです。)
  1. 署名用電子証明書用
    英数字6文字以上16文字以下(英字は大文字のみ使用可)
    (e-Tax(イータックス)などの電子申請に使用します。)
  2. 利用者証明用電子証明書用
    数字4桁
    (証明書のコンビニ交付サービスやマイナポータルへのログインに使用します。)
  3. 住民基本台帳事務用
    数字4桁
    (引っ越しや氏名変更などの手続きの際に使用します。)
  4. 券面事項入力補助用
    数字4桁
    (行政や民間による個人番号を利用する業務の情報管理に使用できるようになる予定です。)

マイナンバーカード案内パンフレットをお渡ししています

  • マイナンバーカードについてまとめた案内パンフレットを交付時にお渡ししています。
    マイナンバーカードや電子証明書に関する基本的な内容や、利用できるサービスなどについてご案内しています。
  • 下記からダウンロードすることもできますので、ぜひ、ご活用ください。

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民まちづくり部 市民課 個人番号グループ(市役所1階A-1番窓口)
電話番号:028-632-5266 ファクス:028-633-5377
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。