「MIYAもったいないレシピ」を募集します(本年度の募集は終了しました)
食品ロスはもったいない!普段何気なく捨てたり、余りがちな食材を使った「MIYAもったいないレシピ」を市民の皆様から募集して、「MIYAもったいないレシピコンテスト2021」を実施します。
応募レシピは9月に開催される「もったいないフェア宇都宮2021オンライン」で公開し、一般投票によるコンテストで入賞作品を決定する他、料理レシピサイト「クックパッド」、宇都宮市もったいない運動市民会議のホームページなどで紹介する等、「もったいない運動」の推進に広く活用させていただきます。
大切な食材を無駄なく食べ切り、環境や家計に優しい行動にもつながります。皆様からのたくさんのご応募、お待ちしております!
「MIYAもったいないレシピ」募集概要(本年度の募集は終了しました)
- 募集テーマ
-
食品ロス削減につながる料理レシピ (注意)以下の内容をすべて満たすもの
・何気なく捨てたり、余りがちな食材を使ったもの(食材の皮、葉、茎、芯、種、骨、アラなど)
・ごみを出さない工夫がされたもの
- 募集期間
- 令和3年7月1日(木曜日)から令和3年8月31日(火曜日)まで〈当日消印有効〉
- 応募資格
- 宇都宮市内に居住、通勤、通学する方
- 応募方法
-
インスタグラム・メール・郵送により応募ください。
インスタグラム
・もったいない運動市民会議アカウント(miya_mottainai_movement)をフォローします。
・ダイレクトメッセージに必要事項(応募用紙参照)を入力し、レシピ写真(動画も可)と共に応募します。
メール
・メールフォーム(https://forms.gle/ivkqE5dhrvJqF3e97)に必要事項を入力し、返信します。写真等データも添付してください。
郵送
・応募用紙に必要事項を記入し、写真を添付の上市民会議事務局(環境政策課)宛て郵送します。
- 各賞
-
・グランプリ(1点) クオカード5千円分、地元産野菜詰合せ
・準グランプリ(1点) クオカード3千円分
・特別賞(4点) クオカード2千円分
(注意)応募者全員にマイボトルを差し上げます(1人1点まで、入賞者は除く)。
(注意)応募数に制限はありませんが、入賞数は1人1点までとします。
- 審査方法
-
市民会議にて一次審査(書類審査)の上、一般投票による二次審査により入賞作品を決定します。
(注意)詳しくは、市民会議ホームページ(http://www.u-mottainai.com/)または実施要領をご確認ください。
- 結果発表
-
10月上旬予定に市民会議ホームページで発表します(入賞者には別途ご連絡します)。
- その他
- ご応募の際は、実施要領をご熟読の上、記載の注意事項すべてについて承諾いただきます様お願いいたします。
応募・問い合わせ先
〒320-8540 宇都宮市旭1丁目1番5号
宇都宮市もったいない運動市民会議事務局(宇都宮市環境政策課内)
電話:028-632-2417 ファクス:028-632-3316
Eメール:mottainai@city.utsunomiya.tochigi.jp
- 宇都宮市もったいない運動市民会議ホームページ(外部リンク)
-
01 「MIYAもったいないレシピコンテスト2021」チラシ(PDF) (PDF 1.1MB)
-
02「MIYAもったいないレシピコンテスト2021」応募用紙(Word) (Word 3.2MB)
-
03「MIYAもったいないレシピコンテスト2021」応募用紙(PDF) (PDF 281.4KB)
-
04「MIYAもったいないレシピコンテスト2021」実施要領(PDF) (PDF 238.9KB)
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境部 環境創造課
電話番号:028-632-2403 ファクス:028-632-3316
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。