動画で学ぶSDGs
SDGs関連動画一覧
『SDGs出発進行 - トーマスとなかまたち』(国連広報センター等)
【動画概要】
きかんしゃトーマスによるSDGs啓発ショートビデオの日本語吹き替え版を制作し公開
17の「持続可能な開発目標(SDGs)」のうち
目標4「質の高い教育をみんなに」、目標5「ジェンダー平等を実現しよう」
目標11「住み続けられるまちづくりを」、目標12「つくる責任 つかう責任」
目標15「陸の豊かさも守ろう」の目標を説明したショートビデオ
『SDGsについて考えはじめた人々』(国連広報センター等)
【動画概要】
SDGsの活動内容の認知促進を目的に、国連広報センターと吉本興業との連携のもと制作。
オリエンタルラジオ藤森、FUJIWARA藤本、トレンディエンジェル斎藤、ジミー大西、ケンドーコバヤシ、おかずクラブ、横澤夏子、千鳥ら人気芸人が、ショートコント風のレトロな喫茶店を舞台に、コンビの枠を越えてSDGsを語る全27本
『よくわかる地方創生SDGs』(内閣府作成)
【動画概要】
1 SDGsとは
2 地方創生とSDGs
3 SDGs未来都市
4 地方創生SDGs官民連携プラットフォーム
5 地方創生SDGs金融
『地方創生SDGsの推進』(内閣府作成)
【動画概要】
第1章 SDGsを巡る政府の方針について
第2章 地方創生SDGsの推進
第3章 SDGs未来都市等を通じた地方創生SDGsの普及促進
第4章 自治体での取組について
第5章 官民連携の広がりと地方創生SDGs金融の推進
第6章 海外発信と国際的な都市間連携
『「行動の10年」できることから始めよう!』(内閣府作成)
【動画概要】
2020年はSDGs達成に向けた「行動の10年」の最初の年。持続可能な未来に向けて、できることから始めるための取組事例を紹介
『どれから始める?未来のために』(外務省作成)
【動画概要】
SDGs達成に向けて何ができるのか。国内でも広がりを見せるSDGsの取組を紹介
『SDGs NOW! 17 Goals to Transform Our World』(外務省作成)
【動画概要】
SDGsの概要と最新の日本の取組についてわかりやすく解説
関連情報
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 政策審議室
電話番号:028-632-2113 ファクス:028-632-5422
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。