宇都宮市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)
宇都宮市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)後期計画を策定しました
本市では、平成28年3月に「宇都宮市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」(平成28年度から令和7年度(10か年))を策定し、2030年度における温室効果ガス排出量の削減目標について、国、県の26%を上回る27%削減を掲げ、様々な施策・事業を推進しているところであるが、最新値である平成29年度においては、約4%の増加となっており、温室効果ガス排出量の削減に向けた実効性のある取組の充実・強化が喫緊の課題となっています。
また、国においては、気候変動に対する適応策や地方公共団体の役割等を取りまとめた気候変動適応法を策定し、都道府県及び市町村は努力義務として、地域気候変動適応計画の策定が求められているところです。
こうしたことから、広範な環境課題に対応した実効性のある施策の展開や、本市が一事業者として、市内事業者への率先垂範として温室効果ガスの発生抑制を図るために、現行計画の見直しを行い、「宇都宮市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)後期計画」を策定いたしました。
宇都宮市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)後期計画(計画期間:令和3年度から令和7年度)
宇都宮市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)後期計画(概要版)
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境部 環境創造課 企画調整グループ(市役所12階)
電話番号:028-632-2403 ファクス:028-632-3316
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。