歯科医院へ通院が困難な方や障がいのある方の歯科治療
歯科医院へ通院が困難な方の歯科治療
訪問歯科診療
病気などにより、自宅で療養中の方、施設に入所中の方など、歯科医院への通院が困難な方を対象に、歯科医師が自宅や施設へ伺い治療を行います。
診療内容
- 歯や歯肉の痛みの処置
- むし歯の治療
- 入れ歯の修理や作製など
(注意)訪問歯科診療では、歯科医院での治療と同様の処置ができない場合があります。
費用
歯科医院に通院する場合と同様、医療保険が適用されます。
(注意)一部介護保険を利用する場合もありますので、ご不明な点は訪問する歯科医師にご確認ください。
申込方法
歯科医院に直接お申し込みください。
障がいのある方の歯科治療
栃木県心身障がい児者歯科医療システム
栃木県歯科医師会では、障がいのある方が安心で安全に歯科治療を受けられるため「栃木県心身障がい児者歯科医療システム」を整備しています。
このシステムは、障がいのある方でむし歯や歯ぐきの病気で困っておられる方が住まいの近くで気軽に歯科健診や治療を効果的に受けられるためのものであり、また障がいの程度により相談医では治療が困難な場合には、設備の整った病院に紹介してスムーズな治療が受けられるシステムです。
栃木県心身障がい児者歯科医療システムの概要や詳細は、ホームページをご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
宇都宮市保健所 健康増進課 健康づくりグループ
電話番号:028-626-1126 ファクス:028-627-9244
住所:〒321-0974 宇都宮市竹林町972
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。