ママパパ学級
ママパパ学級 令和4年度 ・ 令和5年度のご案内
市では、赤ちゃんのすこやかな成長を願って、妊娠・出産・子育てに関する教室を開催しています。
ぜひ、ご参加ください。
ママパパ学級の内容
【内容】
出産・育児に向けての心得と赤ちゃんのいる生活、赤ちゃんのお風呂 ほか
【対象】
市内在住で妊娠6か月(20週)から9か月(35週)までの妊婦とその夫。初めてママやパパになる人優先。
1家族1回までの受付となります。 おひとりでの受講も可能です。
【時間】
令和4年度 午前10時00分から午前11時15分(受付:午前9時45分から)
令和5年度 午前10時00分から午前11時30分(受付:午前9時45分から)
(注意)新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、実施時間や定員に変更が生じる場合があります。
令和4年度 ・ 令和5年度 会場と日程など
宇都宮市保健センター(駅前通り1丁目4-6 トナリエ宇都宮9階)
(注意)無料駐車場はありません。
定員 50人(25組)
令和5年 2月 4日(土曜日)、2月12日(日曜日)、2月24日(金曜日)
3月11日(土曜日)、3月14日(火曜日)、3月19日(日曜日)
令和5年 4月9日(日曜日)、 4月15日(土曜日)、4月27日(木曜日)
5月7日(日曜日)、 5月22日(月曜日)、5月27日(土曜日)
6月11日(日曜日)、6月17日(土曜日)、6月22日(木曜日)
7月4日(火曜日)、 7月15日(土曜日)、 7月23日(日曜日)
8月12日(土曜日)、8月20日(日曜日)
9月3日(日曜日)、 9月16日(土曜日)、 9月26日(火曜日)
10月8日(日曜日)、10月17日(火曜日)、10月28日(土曜日)
11月5日(日曜日)、11月25日(土曜日)、11月30日(木曜日)
12月9日(土曜日)、12月17日(日曜日)
令和6年 1月9日(火曜日)、 1月13日(土曜日)、 1月21日(日曜日)
2月4日(日曜日)、 2月24日(土曜日)、 2月27日(火曜日)
3月9日(土曜日)、 3月17日(日曜日)、 3月26日(火曜日)
申し込み方法、申し込み先
電話による予約制。毎月5日午前9時30分から翌月分の受付を開始します。
但し、令和5年度5月分の予約は4月6日から、6月分の予約は5月6日から、8月分の予約は7月6日から受付
宇都宮市保健センター 電話番号:028-627-6666 (水曜日と祝日は休館日になります。)
持ち物
母子健康手帳、筆記用具、ママ・パパと赤ちゃんのためのしおりをお持ちください。
赤ちゃんのお世話(公益財団法人母子衛生研究会による実演動画)
初めてママやパパになる方が不安に思う赤ちゃんのお世話の方法について紹介します。
ぜひ参考にしてください。
- 【実演】赤ちゃんのお着替え方法(外部リンク)
- 【実演】赤ちゃんのおむつ交換方法(外部リンク)
- 【実演】赤ちゃんの入浴(沐浴)の方法「赤ちゃんの沐浴後は保湿ケアをしっかりしましょう」(外部リンク)
- 【実演】赤ちゃんの抱っこの方法(外部リンク)
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
子ども部 子ども支援課 すこやか親子グループ(市役所2階D-13.14番窓口)
電話番号:028-632-2388 ファクス:028-638-8941
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。