子ども・教育
郵送等による申請が可能な手続きについて
子ども・子育てに関連する申請手続きを掲載しています。リンク先のない申請手続きにつきましては、ページ下にまとめて掲載しています。
子ども未来課
子ども家庭課
- 児童手当の申請
- 特別児童扶養手当の申請
- 障がい児福祉手当の申請
- 妊産婦の医療費の申請
- こどもの医療費の申請
- 小児慢性特定疾病の申請
- 育成医療の申請
- 養育医療の申請
- 療育医療の申請
- 不妊治療費の助成申請
- 人工授精治療費助成申請受付
- 児童扶養手当の申請
- ひとり親家庭支援手当の申請
- ひとり親家庭医療費の申請
- ファミリーサポートセンター事業利用料補助申請
- 病児保育利用者負担額補助申請
子ども発達センター
教育企画課
担当課にお問い合わせください
- 児童福祉施設 変更届(子ども未来課:028-632-2943)
- 児童福祉施設 運営状況報告書(子ども未来課:028-632-2943)
- 股関節脱臼受診券の再交付(子ども家庭課:028-632-2388)
- 乳児健診通知の再交付(子ども家庭課:028-632-2388)
- 1歳6か月児健康診査の再交付(子ども家庭課:028-632-2388)
- 3歳児健康診査の再交付(子ども家庭課:028-632-2388)
- 母子手帳の交付(子ども家庭課:028-632-2388)
- 母子手帳の再交付(子ども家庭課:028-632-2388)
- 妊産婦の歯科健康診査の受診票交付(子ども家庭課:028-632-2388)
このページに関するお問い合わせ
行政経営部 経営管理課 行政デジタルグループ
電話番号:028-632-2093 ファクス:028-632-5426
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。