県外往来者(首都圏等)等を対象とした個人向けPCR検査を実施しています。
県外往来者(首都圏等)を対象とした個人向けPCR検査を実施しています。
本市では、県外への通勤、通学、介護など、首都圏等との往来による新型コロナウイルス感染者の早期発見を図るため、無症状の個人(その他条件あり)に対して、予約制による、ドライブスルー方式のPCR検査を実施しています。
検査実施日
日時の指定はできません。お申込みいただいた後、保健所にて割り振りを行い、別途、通知させていただきます。
検査実施場所
別途、日時の指定と一緒に「PCR検査予約票」にてお知らせいたします。
検査対象者
県外往来や県外往来者との接触が2週間以内にあった方で、下記の条件のいずれかに該当する方(無症状であり、宇都宮市民であること)(注意)なお、居住実態が市内にある方は対象となります。
(1)県外往来があり、感染への不安ある方
・ 県外でのスポーツ大会や文化大会などへの参加
・ 県外への帰省やイベントへの参加
・ 県外への通勤、通学、介護等
・ ボランティア活動
・ 学校等の再開に伴う県外からの転入等
・ 大学受験や冠婚葬祭など、やむを得ない県外への外出等
(2)県外往来者との接触があり、感染への不安がある方
・ スポーツ大会や文化大会などでの他人との接触
・ 県外から帰省した親族・友人等との接触・交流
・ 学校等の再開に伴う県外から戻った学生等との接触・交流
・ 飲食店や宿泊施設などの接客業
・ 飲食店を訪れる県外の客などとの接触
検査件数
1日30件程度
(注意)上限数に達し次第、締め切らせていただく場合もございます。
検査方法
唾液によるPCR検査(ドライブスルー方式)
検査費用
無料
申込方法
下記「検査希望申請書」をメールまたはファクスで保健所保健予防課まで送付してください。(電話での受付は行っておりません。)
日時等が決定しましたら、メール等で「PCR検査予約票」にてお知らせいたしますので、検査当日に「PCR検査予約票」を必ずご持参ください。
申込先
・メール u19070300@city.utsunomiya.tochigi.jp
・ファクス 028-627-9244
(注意)電話での予約は出来ませんので、ご注意願います。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
宇都宮市保健所 保健予防課
電話番号:028-626-1114
住所:〒321-0974 宇都宮市竹林町972
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。