エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

宇都宮市

Super Smart City UTSUNOMIYA SDGs

市政情報コールセンター おしえて宮 24時間対応・年中無休 028-632-2222

  • サイトマップ
  • 文字サイズ・色の変更
  • Translation service

メニュー

  • 暮らし
  • 産業・ビジネス
  • 市政情報
  • よくある質問
  • 宇都宮ブランド 観光・シティプロモーション

現在の位置:  トップページ > 暮らし > 健康・医療 > 食育 > 毎日朝ごはんを食べましょう「かんたん朝食メニュー」 > 毎日朝ごはんを食べましょう


ここから本文です。

毎日朝ごはんを食べましょう

ツイート
 

ページID1004714  更新日 平成28年9月16日

印刷 大きな文字で印刷

毎日朝ごはんを食べましょう

朝食には、体温を上げ、脳の働きを活発にする効果があり、1日の活動のエネルギー源になります。また、規則正しい生活リズムを作る上でも朝食は重要です。
家族揃って、朝食をしっかり食べて、いきいきした生活を送りましょう。

朝食をおいしく食べる工夫

  1. 朝、30分早く起きましょう
  2. 夜遅くに、夕食や夜食を食べ過ぎないようにしましょう

何を食べればいいの

ステップ1
まず、何かを食べましょう

ごはん、パン、牛乳、ヨーグルト、チーズ、バナナ、りんご、野菜ジュースなど

ステップ2
組み合わせて食べましょう

ごはん、パンなどの主食と納豆、魚の缶詰、卵、ハム、チーズ、のり、トマト、野菜ジュース、牛乳、ヨーグルト、バナナ、市販のお総菜、前日の残りのおかずなどを組み合わせて食べましょう

ステップ3
ひと手間かけて作ってみましょう

おにぎり、ピザトースト、サンドイッチ、焼魚、目玉焼き、ボイルウインナー、みそ汁、サラダなど

ステップ4
主食、主菜、副菜をそろえましょう

主食(ごはん、パン、めんなど)と主菜(魚、肉、卵、大豆製品を使った料理)と副菜(野菜、きのこ、海藻を使った料理)をそろえて食べましょう。

関連情報

  • かんたん朝食メニュー

このページに関するお問い合わせ

宇都宮市保健所 健康増進課 健康づくりグループ
電話番号:028-626-1126 ファクス:028-627-9244
住所:〒321-0974 宇都宮市竹林町972
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。


暮らし

健康・医療

食育

毎日朝ごはんを食べましょう「かんたん朝食メニュー」
  • 毎日朝ごはんを食べましょう
  • かんたん朝食メニュー

このページのトップへ戻る

  • このサイトについて
  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る

表示

  • PC
  • スマートフォン

携帯サイト


宇都宮市役所

〒320-8540 栃木県宇都宮市旭1丁目1-5 地図・フロア案内
代表電話:028-632-2222(コールセンター・24時間対応・年中無休)
【法人番号】7000020092011

Copyright © 2016 Utsunomiya City, All Rights Reserved.