教育・保育施設等における食物アレルギー
本市では、食物アレルギーを有する児童が安全に教育・保育施設等における生活を過ごせることを目的として、国のガイドラインに基づき、「教育・保育施設等における食物アレルギー対応マニュアル」を作成しております。
マニュアル
様式等
-
生活管理指導表(様式1) (PDF 329.4KB)
-
アドレナリン自己注射薬に関する同意書(様式2) (PDF 109.5KB)
-
緊急時内服薬与薬依頼書(様式3) (PDF 87.0KB)
-
食物アレルギー対応に関する同意書(様式4) (PDF 102.2KB)
-
除去解除申請書(様式5) (PDF 72.1KB)
-
食物アレルギー対応一覧表(参考様式1) (Excel 13.0KB)
-
緊急対応票(参考様式2) (PDF 207.0KB)
-
(宇都宮市)食物アレルギー緊急時対応マニュアル (PDF 1.2MB)
(注意)「生活管理指導表」(様式1)は、医師から食物アレルギーと診断されており、施設において特別な配慮が必要な場合に、児童の保護者が施設へ提出する書類です。(記入は医師) (注意)「除去解除申請書」(様式5)は、主治医の解除指示を受け、保護者が記入する書類です。(国のアレルギー対応ガイドラインにおいて、解除指示は生活管理指導表や医師の診断書の提出を求めないことになっています。)
ガイドライン
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
子ども部 保育課 事業支援グループ(市役所2階D-9番窓口)
電話番号:028-632-2392 ファクス:028-638-8941
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。