ゆうあいひろば(子どもたちのあそび広場)
施設再開のお知らせ
宇都宮市緊急事態宣言の終了に伴い、2月22日(月曜日)から施設を再開いたします。
ご協力をお願いいたします。
ゆうあいひろば(子どもたちのあそび広場)
ゆうあいひろば(子どもたちのあそび広場)は、市民プラザ6階にあります。大型遊具等での健全なあそびや工作教室等の活動を通じ、子どもたちの心身の健康を増進し情操を豊かにすることを目的とした広場です。是非遊びに来てください。
- 所在
- 宇都宮市馬場通り4丁目1番1号
うつのみや表参道スクエア6階 宇都宮市民プラザ内
(うつのみや表参道スクエアは、二荒山神社の東側にございます。) - 開館時間
- 午前9時から午後6時まで
- 休館日
- 年末年始(12月29日から1月3日まで)
- 料金
- 無料
- 利用条件
- 下記PDFファイル「ゆうあいひろば(子どもたちのあそび広場)のご案内」をご覧ください。
また、幼稚園・保育園や放課後児童クラブなど団体でのご利用の際は、事前にご連絡ください。 - 問い合わせ
- 電話番号 028-616-1570
施設からのお知らせ
施設開館時のご利用のお願い
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、下記のとおりのサービス内容で実施いたします。
1. 開館時間
あそびひろば 午前9時から午後5時まで
青少年エリア 午前9時から午後6時まで
(両方のエリアとも、消毒作業のため、正午から午後1時まで閉館します。また、閉館時間も1時間早めております。)
2. ご利用いただけないエリア
あそびひろば内のボールプール
3. ご利用にあたってのお願い
・来館された皆様に体温の確認をさせていただきます。
・37.5℃以上の発熱など、体調に不安のある方はご利用を控えてください。
・来館される際はマスクの着用をお願いいたします。
・入館時に手指消毒を行ってください。
・水分補給以外の飲食はできません。
・人との間隔はできるだけ2メートル空けるようお願いいたします。
・密接、密集を防ぐため、入場制限やお声がけをさせていただいております。また、入場制限をしているため、当面の間は、団体利用はお控えください。
・なるべく多くの方にご利用いただくため、長時間の滞在はご遠慮ください。
・職員の対面対応は、出来る限り控えさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
ファミリーサポートセンター、一時預かり事業は通常通り実施しております。
行事予定
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、
今後開催予定のイベントにつきましては、内容の変更、規模の縮小等の対応をしながらの実施を予定しておりますが、状況により更なる内容の変更等の可能性がございますので、ご了承いただけますようお願いいたします。
催し物の詳細は、下記PDFファイル「ゆうあいひろば(子どもたちのあそび広場)の行事予定」をご覧ください。
(注意)催しによって事前申し込み等が必要な場合があります。
おうちあそび
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、
ゆうあいひろばでは、「おうちあそび」と称して、ご家庭でお子さまと気軽に遊べる情報を提供してまいります。
親子で一緒に取り組んでみてはいかがでしょうか。
交通アクセスと周辺案内
ゆうあいひろば(子どもたちのあそび広場)は、二荒山神社の東側にある「うつのみや表参道スクエア」の6階にある宇都宮市民プラザ内にあります。宇都宮市民プラザへの交通アクセスや地図などについては、下記リンクの「宇都宮市民プラザ」をご確認ください。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
子ども部 子ども未来課 健全育成グループ(市役所2階D-10番窓口)
電話番号:028-632-2344 ファクス:028-638-8941
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。