隣接校との通学区域弾力化
「隣接校との通学区域弾力化」による令和5年度入学者を募集
宇都宮市では、平成17年度より、小規模校(11学級以下の学校)と大規模校(25学級以上の学校)を、できるだけ適正規模校(12から24学級の学校)に近づけるため、小規模校は隣接する大規模校・適正規模校から、大規模校は隣接する適正規模校・小規模校へ入学できるようにしています。
変更できる学校区と入学できる学校(令和5年度)
隣接校との通学区域弾力化により、下記表の変更できる学校区に居住する方は、入学できる学校欄に記載されている学校に入学することが可能です。
変更できる学校区 | 入学できる学校 |
---|---|
簗瀬小学校 | 中央小学校・東小学校 |
戸祭小学校 | 桜小学校 |
富士見小学校 | 桜小学校・姿川中央小学校 |
泉が丘小学校 | 峰小学校・御幸小学校・平石北小学校・豊郷南小学校・陽東小学校 |
石井小学校 | 平石中央小学校・瑞穂野北小学校 |
御幸小学校 | 平石北小学校 |
明保小学校 | 桜小学校・城山東小学校 |
宝木小学校 | 桜小学校・城山東小学校 |
横川中央小学校 | 瑞穂野南小学校・雀宮東小学校 |
横川東小学校 | 瑞穂野北小学校 |
豊郷中央小学校 | 東小学校・豊郷北小学校・海道小学校 |
豊郷南小学校 | 東小学校・海道小学校 |
国本中央小学校 | 国本西小学校 |
姿川第一小学校 | 姿川中央小学校 |
姿川第二小学校 | 姿川中央小学校 |
雀宮中央小学校 | 雀宮東小学校 |
陽東小学校 | 平石中央小学校・平石北小学校 |
御幸が原小学校 | 平石北小学校・海道小学校 |
瑞穂台小学校 | 瑞穂野北小学校・瑞穂野南小学校 |
岡本西小学校 | 海道小学校 |
ゆいの杜小学校 | 清原中央小学校 |
変更できる学校区 | 入学できる学校 |
---|---|
陽西中学校 | 城山中学校 |
豊郷中学校 | 田原中学校 |
国本中学校 | 晃陽中学校 |
各学校についての詳細は、下記をご覧ください。
入学希望の方へ(制度のご案内)
入学できる人
次のすべてに当てはまる児童生徒
- 変更できる学校区に居住する、令和5年度の新入生及び在校生である。
- 原則として、卒業まで通学できる。
- 通学距離が、小学校は4キロメートル、中学校は6キロメートル以内である。
募集人数
各学校の教室数等により募集人数が異なり、申請者数が募集人数を超えた場合は、抽選となります。
入学申請
令和4年10月3日(月曜日)から令和5年1月13日(金曜日)までの期間に、市役所13階の教育委員会学校管理課へ直接申請してください。
通学
保護者の責任とします。
中学進学
希望により、居住地の中学校と変更した小学校区の中学校のどちらかを選択できます。
(注意)変更した小学校区の中学校が複数ある場合は、居住地に最も近い中学校
注意事項
希望する学校に問い合わせをするなどして、学校の教育活動やPTA活動などを十分ご理解のうえ、お申込みください。
市外から転居される方については、該当する学校の受入人数に余裕がある場合など、年度途中でも申請できることがありますので、下記お問い合わせ先までご相談ください。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 教育企画課
電話番号:028-632-2706 ファクス:028-639-7159
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。