エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

宇都宮市

Super Smart City UTSUNOMIYA SDGs

市政情報コールセンター おしえて宮 24時間対応・年中無休 028-632-2222

  • サイトマップ
  • 文字サイズ・色の変更
  • Translation service

メニュー

  • 暮らし
  • 産業・ビジネス
  • 市政情報
  • よくある質問
  • 宇都宮ブランド 観光・シティプロモーション

現在の位置:  トップページ > 暮らし > 子育て > 宮っこ子育て応援なび(子育て情報総合サイト) > 年齢別 > 中学生 > みずほの自然の森公園


ここから本文です。

みずほの自然の森公園

ツイート
 

ページID1024420  更新日 令和4年6月29日

印刷 大きな文字で印刷

 マロニエとちぎ緑化祭2000の会場が、2007年4月1日に「みずほの自然の森公園」として、オープンしました。

 みずほの自然の森公園は、豊かな自然の平地林を活かし、森の恵みや花と緑で憩いながら、市民の健康づくりに対応し、文化・産業イベントを通した広域交流の拠点としている公園です。

 皆さんのご利用をお待ちしております。

所在
西刑部町・平塚町地内(公園管理棟は西刑部町1861番地)
開園時間
9月1日から4月30日までは午前8時から午後5時
5月1日から8月31日までは午前8時から午後6時
休園日
1月1日から1月3日
駐車場
490台(東:392台、西:98台)、無料
駐車場の利用時間は開園時間と同じです。
お問い合わせ
みずほの自然の森公園 管理棟
電話番号 028-657-5222
ファクス番号 028-666-8313
  • みずほの自然の森公園 NPOみずほの(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

施設紹介

無料施設

みんなの広場

子どもたちの水遊びのできる水流れ施設・せせらぎ水路や、大型遊具が設置してあります。

広い芝生の広場にある滑り台などを複合させた大型遊具

せせらぎ水路

5月から9月上旬まで水遊びが楽しめます。
(詳しくは下記リンクにてご確認ください。)

  • みずほの自然の森公園 NPOみずほの(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

みんなの広場にある水流れ施設・せせらぎ水路

フラワーガーデン

大きな花壇があり、お花が楽しめます。

たくさんの花が咲いているフラワーガーデン

管理棟

休息スペースとしてご利用できます。

有料施設

イベントスペース

様々なイベント、催事が行えるスペースです。(有料、予約制)
利用時間:午前9時から午後4時30分
利用料金:47,660円

バーベキューパーク

10基の炉があり、バーベキューが楽しめます。(有料、予約可)
利用時間:午前10時から午後3時30分
利用料金:1,030円(1基1日につき)

(注意) イベントスペース・バーベキューパークの予約、お問い合わせは、みずほの自然の森公園(電話番号 028-657-5222)へお願いします。
バーベキューパーク予約状況は、下記「予約状況照会」のリンクより確認できますが、システム上では予約を受け付けておりませんので、ご了承ください。

  • 予約状況照会(宇都宮市公共予約システム)(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

交通アクセスと地図

バスでお越しの方
JR宇都宮駅西口より関東バス「本郷台西汗」行き乗車。「高島橋」下車後、江川に沿って東ゲートまで徒歩5分。

車でお越しの方
北関東自動車道「宇都宮上三川インターチェンジ」より車で5分。

  • 交通アクセス及び周辺案内図 (PDF 207.4KB)新しいウィンドウで開きます

地図

地図が表示されない場合は、下記リンクよりご覧ください。

  • 地図を表示する(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

関連情報

  • みずほの自然の森公園(動画)

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

都市整備部 公園管理課 管理グループ(市役所10階)
電話番号:028-632-2529 ファクス:028-632-5418
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。


中学生

学校関係

  • 就学手続き(入学・転校)
  • 就学援助制度
  • 就学指定校の変更
  • 隣接校との通学区域弾力化
  • 教育相談・就学相談外部リンク・新しいウィンドウで開きます
  • ネットいじめ等パトロール・相談事業外部リンク・新しいウィンドウで開きます
  • 適応支援教室外部リンク・新しいウィンドウで開きます
  • スクールカウンセラーとの相談
  • 宮っ子の誓い
  • 宮っ子の誓いカード
  • 学校における食育
  • 小中一貫教育事業
  • 冒険活動センター体験学習事業
  • 特別支援学級外部リンク・新しいウィンドウで開きます
  • うつのみやジュニア芸術祭

みんなが集まる場所

  • ゆうあいひろば
  • 児童館・児童遊園・ゆうあいひろば(子どもたちのあそび広場)
  • 青少年の憩いの場づくり
  • 八幡山公園
  • みずほの自然の森公園
  • 森林公園
  • 道の駅うつのみや ろまんちっく村外部リンク・新しいウィンドウで開きます
  • 上河内地域交流館 梵天の湯外部リンク・新しいウィンドウで開きます
  • 宇都宮城址公園・清明館
  • 環境学習センターの施設貸し出し事業外部リンク・新しいウィンドウで開きます
  • 親学出前講座

講座や講習会で学びたい

  • 家庭教育支援講座
  • 環境学習講座外部リンク・新しいウィンドウで開きます
  • クリーンパーク茂原施設見学外部リンク・新しいウィンドウで開きます
  • 青少年活動センター事業
  • 環境出前講座

予防接種や健診について

  • 予防接種
  • 肝炎ウィルス検査・相談事業
  • エイズ・性感染症検査・相談事業

夜間や休日の急病

  • 夜間休日救急診療所
  • とちぎ医療情報ネット外部リンク・新しいウィンドウで開きます

相談したい

  • 子ども総合相談
  • 親子の健康・栄養相談
  • 家庭児童相談室
  • ひとり親家庭の支援
  • 教育行政相談
  • 教育相談・就学相談外部リンク・新しいウィンドウで開きます
  • こころの健康相談
  • 就学援助制度
  • 就学指定校の変更
  • ネットいじめ等パトロール・相談事業外部リンク・新しいウィンドウで開きます
  • 適応支援教室外部リンク・新しいウィンドウで開きます
  • スクールカウンセラーとの相談
  • 肝炎ウィルス検査・相談事業
  • エイズ・性感染症検査・相談事業
  • 環境学習センターの図書・資料コーナー外部リンク・新しいウィンドウで開きます

関連する取組

  • 児童手当
  • こども医療費助成
  • 小児慢性特定疾病医療費助成
  • 障がい者自立支援医療給付(自立支援医療(育成医療))
  • ショートステイ(子育て支援短期入所事業)
  • 姉妹都市への中高生・青少年派遣事業
  • 地域優良賃貸住宅の供給
  • とちぎ笑顔つぎつぎカード
  • ふれあいのある家庭づくり事業
  • 宮っこフェスタの開催外部リンク・新しいウィンドウで開きます
  • うつのみやジュニア芸術祭
  • 教育委員通信「みんなで育てよう かがやく宮っこ」
  • うつのみや人づくりフォーラム
  • 教育委員会だより

このページのトップへ戻る

  • このサイトについて
  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る

表示

  • PC
  • スマートフォン

携帯サイト


宇都宮市役所

〒320-8540 栃木県宇都宮市旭1丁目1-5 地図・フロア案内
代表電話:028-632-2222(コールセンター・24時間対応・年中無休)
【法人番号】7000020092011

Copyright © 2016 Utsunomiya City, All Rights Reserved.