茂原健康交流センター(蝶寿コ・デ・ランネ)
茂原健康交流センター(蝶寿コ・デ・ランネ)
施設概要
茂原健康交流センター「蝶寿コ・デ・ランネ」は、高齢者から子どもまで世代を超えて楽しくふれあいながら健康づくりのできる施設です。
愛称の「蝶寿」は、付近に生息する国蝶オオムラサキと長寿をかけたもの、「コ・デ・ランネ」は満足したときに言う「堪えられないほど素晴らしい」の方言を「こでらんねぇ」からとったものです。
また、浴槽やプールのお湯は、隣のクリーンパーク茂原でごみを燃やしたときに出たエネルギーを利用しています。人にも環境にもやさしい施設です。
- 名称
市茂原健康交流センター
「蝶寿コ・デ・ランネ」 - 所在地
宇都宮市茂原町777-7 - 電話番号
028-654-2815 - 開館時間
午前10時から午後9時 - 休館日
月曜日(祝日の場合はその翌日)
年末年始、保守点検日 - 施設内容
浴室:大浴槽、露天風呂、サウナ、冷水、超音波、寝湯、ジャグジー
プール:25メートル×3レーン、流水、子ども用
その他:大広間、リラックスコーナー、会議室、レストラン
利用料
一回券
- 風呂
一般:410円 65歳以上中学生以下:200円 - プール
一般:510円 65歳以上中学生以下:250円 - 風呂とプール
一般:620円 65歳以上中学生以下:300円
回数券(6回券)
- 風呂
一般:2,050円 65歳以上中学生以下:1,000円 - プール
一般:2,550円 65歳以上中学生以下:1,250円 - 風呂とプール
一般:3,100円 65歳以上中学生以下:1,500円
- 3歳未満は無料。
- 身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳の交付を受けている方と介護者(1名)は無料。手帳またはアプリ「ミライロID」を窓口でご提示ください。
- 毎週土曜日は中学生以下の利用が無料。
送迎バス
管理運営
指定管理者:宮ビルサービス株式会社
電話番号:028-627-7541
茂原健康交流センター(蝶寿コ・デ・ランネ)
地図が表示されない場合は、下記リンクよりご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部 高齢福祉課 企画グループ
電話番号:028-632-2903 ファクス:028-632-3040
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。