平成26年度「自治会活動事例集 地域まちづくりノート」(表彰自治会紹介)
各自治会の活動内容や高い加入率を維持する秘訣を掲載しています
本市では、市民協働によるまちづくりを推進しており、特に自治会活動を中心とした地域活動の活性化に取り組んでいます。
この一環といたしまして、平成26年度に「自治会活動表彰」を受賞した魅力ある自治会活動を事例集としてまとめ、活発に取り組まれている自治会活動を広く市民の皆さんにお知らせすることとしました。
各自治会の活動内容や高い加入率を維持する秘訣を掲載していますので、自治会活動の参考にご活用ください。
自治会に加入すると災害が起きた時などにお互いに助け合うことができます
日々の生活の中で発生する様々な公共的な問題や課題の解決は、行政の力だけでは難しく、地域での取り組みが欠かせません。
自治会に加入することにより、1人では解決できない様々な課題を地域の人々と一緒になって考えることができるだけでなく、災害が起きた時などに自治会内でお互いに助け合うことができるなど、より安全で安心な暮らしを実現するために、そこに住む住民同士がお互いに協力し合い、支えあっていくことができます。
ぜひ、みんなが安心して生活できるようにするための自治会に加入しましょう。
平成26年度「自治会活動事例集 地域まちづくりノート」の掲載内容
-
表紙 (PDF 160.8KB)
-
目次 (PDF 63.9KB)
-
肌で感じる自治会活動に(白沢甲部自治会) (PDF 200.4KB)
-
皆が集う自治会活動の継続的な実施(岡本駅前二区自治会) (PDF 142.6KB)
-
地域の歴史と文化を活かして(満美穴町自治会) (PDF 170.2KB)
-
ゆかいに・楽しく・おもしろく(若松原3丁目自治会) (PDF 134.4KB)
-
普段からのコミュニケーションを重視(瓦作自治会) (PDF 157.6KB)
-
地域が一体となった防犯・防災活動(みどり台自治会) (PDF 104.4KB)
-
工夫を重ね、魅力ある自治会に(針ヶ谷中自治会) (PDF 241.9KB)
-
地域内交流を重視した自治会活動(宝木町1の1自治会) (PDF 117.1KB)
-
高齢者世帯にも配慮した自治会活動(宝木町1の2自治会) (PDF 124.9KB)
-
地域内外と連携した自治会活動(宝木町2丁目1区自治会) (PDF 129.6KB)
-
環境美化を中心とした地域活動(川俣町東自治会) (PDF 146.6KB)
-
安全・安心して暮らせる環境づくり(岩曽団地自治会) (PDF 201.4KB)
-
伝統的なイベントをリニューアル(今泉新町自治会) (PDF 112.0KB)
-
幅広く実施される地域活動(北河原自治会) (PDF 215.7KB)
-
新住民への積極的な呼びかけ(錦西自治会) (PDF 139.6KB)
-
戸建て加入100% 集合住宅にも積極的な呼びかけを(今泉町九丁目自治会) (PDF 136.1KB)
-
大事なものは人と人との絆(寺町自治会) (PDF 105.6KB)
-
多岐にわたる自治会活動を展開(塙田三区自治会) (PDF 121.8KB)
-
自治会加入を促す新たな手法で会員増(北組自治会) (PDF 138.0KB)
-
小さな自治会のメリットを活かした加入促進(本郷北組自治会) (PDF 129.7KB)
-
自治会合併で活動の更なる活性化(御幸本町自治会) (PDF 115.9KB)
-
幅広い世代が交流できる地域活動(東中久保自治会) (PDF 118.8KB)
-
ホームページと様々な活動で交流促進(陽東桜が丘自治会) (PDF 119.4KB)
-
裏表紙 (PDF 46.8KB)
平成26年度自治会表彰受賞一覧
- 白沢甲部自治会(河内地区)
- 岡本駅前二区自治会(河内地区)
- 満美穴町自治会(清原地区)
- 若松原3丁目自治会(五代若松原地区)
- 瓦作自治会(城山地区)
- みどり台自治会(姿川地区)
- 針ヶ谷中自治会(雀宮地区)
- 宝木町1の1自治会(宝木地区)
- 宝木町1の2自治会(宝木地区)
- 宝木町2丁目1区自治会(宝木地区)
- 川俣町東自治会(豊郷地区)
- 岩曽団地自治会(豊郷地区)
- 今泉新町自治会(豊郷地区)
- 北河原自治会(錦地区)
- 錦西自治会(錦地区)
- 今泉町九丁目自治会(錦地区)
- 寺町自治会(東地区)
- 塙田三区自治会(東地区)
- 北組自治会(平石地区)
- 本郷北組自治会(平石地区)
- 御幸本町自治会(御幸地区)
- 東中久保自治会(陽東地区)
- 陽東桜が丘自治会(陽東地区)
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民まちづくり部 みんなでまちづくり課 まちづくりグループ(市役所10階)
電話番号:028-632-2287 ファクス:028-632-3268
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。