宇都宮市罹災住宅補修等利子補給制度
台風第19号で住宅に被害があった方々へ
台風第19号で被害に遭った住宅の再建を図るため、金融機関の融資を受けて罹災住宅等を改築・補修する場合の、金利の一部を市が補助します。
補助対象
- 対象住宅
- 台風第19号において全壊、大規模半壊、半壊または一部損壊の被害に遭った住宅(擁壁を含む。)
- 対象者
-
- 上記の住宅を所有し、現に自ら居住する市民で、市税等に滞納がない方(所有者に代わって補修などを行う2親等以内の親族を含む。ただし、賃貸住宅を除く。)
- 罹災住宅等の改築・補修を行うため、令和4年3月31日までに金融機関の融資を受けた方
補助額・補助期間等
- 補助額
-
- 全壊、大規模半壊、半壊または一部損壊の住宅については、住宅の補修等のための融資額のうち1000万円までを対象とし、年2パーセント以内の金利相当額
- 補助期間
- 5年間(ただし、申込み年度の4月より前にさかのぼっての補助は行いません。)
- 補助申請受付期間
- 令和4年3月31日まで
- 補助申請受付場所
- 市役所本庁舎9階 住宅課(地区市民センター等では受け付けできません)
必要書類
- 補助申請時
- 申請書、工事請負契約書の写し、融資契約書の写し、借入金償還計画表の写し、り災証明書、市税完納証明書、工事内容がわかる写真 など
- 補助請求時
- 請求書、補助金交付決定通知書の写し、毎月の返済額が確認できる書類(通帳の写し等) など
-
補助申請書 (PDF 123.1KB)
-
補助申請書 (Word 41.0KB)
-
補助利子補給(同意書) (PDF 73.9KB)
-
補助利子補給(同意書) (Word 33.0KB)
-
交付請求書 (PDF 123.1KB)
-
交付請求書 (Word 38.0KB)
-
補助申請書 利子補給(記載例) (PDF 98.8KB)
-
補助利子補給 同意書(記載例) (PDF 88.0KB)
-
交付請求書(記載例) (PDF 88.5KB)
補助申請手続き等
補助申請の手続きや補助対象条件等について、詳しくは住宅課までお問い合わせください。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 住宅政策課 住宅政策グループ(市役所9階)
電話番号:028-632-2552 ファクス:028-639-0614
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。