ボランティア活動交流事業
若者の交流・コミュニケーションの場の提供
ボランティア活動&ランチ交流会で気軽な出会いを!
市では、イベントボランティアを通じた若者の交流の場を提供します。
今年は「宮っこフェスタ2018」「2018ジャパンカップクリテリウム」「宇都宮ウオーキングフェスタ2018」でのイベントボランティアを実施しますので、盛り上げてくれる方を募集しております。ぜひ、ご応募ください。
催事内容・日程
- 内容
-
ボランティア活動の前後にランチを食べながら、交流会を行います。
- 日程
-
A.宮っこフェスタ2018
【 日時 】
10月6日(土曜日)
ボランティア 午前9時から午後0時30分
ランチ交流会 午後0時30分から午後2時30分【 会場 】
オリオンスクエア周辺(江野町 他)【 内容 】
職業体験参加者の引率など【ランチ会場】
INDIGO85
B.2018ジャパンカップクリテリウム
【 日時 】
10月20日(土曜日)
ランチ交流会 午前11時から午後1時
ボランティア 午後1時から午後4時【 会場 】
オリオンスクエア周辺(江野町)【 内容 】
街頭アンケートなど【ランチ会場】
kitchen KANEYA
C.宇都宮ウオーキングフェスタ2018
【 日時 】
10月28日(日曜日)
ボランティア 午前7時30分から午前11時
ランチ交流会 午前11時から午後1時【 会場 】
宇都宮城址公園(本丸町)【 内容 】
参加者受付など【ランチ会場】
りべるた食堂 市役所前店 - 集合時間
-
集合は30分前となります。
- その他
- 時間は目安です。
カップリングパーティーではありません。
応募要項
- 対象
- 市内に在住か通勤通学している20歳から30代の独身男女
- 定員
- 各回とも男女合わせて20名(男女各10名)。複数回の参加も可能です。
応募者全員に当落の連絡をします。 - 参加費
- 無料
- 応募方法
-
事前申し込みが必要です。
郵送・メール・ファクスで(1)から(6)を記入して栃木リビング新聞社へ申し込みください。(1)氏名
(2)性別
(3)年齢
(4)住所
(5)電話番号(携帯番号など連絡のつきやすい番号を記入)
(6)学校名または勤務地(宇都宮市在住でない方のみ記入)
(7)A・B・Cの中から希望のボランティア活動(複数回参加希望の方は第1・2・3希望を記入)
郵送:〒320-0811 宇都宮市大通り1-4-24 栃木リビング新聞社「ボランティア×ランチ交流会」事務局
ファクス:028-600-8801
メール:konkatsu@m-living.com
お問い合わせ
- お問い合わせ先
- 主催:宇都宮市
企画運営:栃木リビング新聞社
お問い合わせ先:栃木リビング新聞社 028-600-8800
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
子ども部 子ども未来課 企画グループ
電話番号:028-632-2342 ファクス:028-638-8941
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。