学びたい・仲間づくりをしたいときは
各種施設や催しなど
高齢者
健康づくりや趣味のために仲間と一緒に
- 市老人クラブ連合会 電話番号:028-634-4950
- 老人福祉センター
ことぶき会館(宇都宮市屋板町558) 電話番号:028-656-8792
ふれあい荘(宇都宮市陽東2-3-1) 電話番号:028-663-3156
やすらぎ荘(宇都宮市宝木本町1991-1) 電話番号:028-665-5284
すこやか荘(宇都宮市下砥上町1259-3) 電話番号:028-648-7750
上河内(宇都宮市松田新田町161-1) 電話番号:028-674-4003
シニア世代の持つ豊かな知識や経験を生かし、第2の人生を健康でいきいきと暮らすために
- 総合相談(一般相談・専門相談)
- 企画事業(各種講座・交流会)の実施
- 各種情報提供やセンター情報誌の発行
みやシニア活動センター 電話番号:028-632-2368
60歳以上の方で、地域活動に興味があり、趣味や教養を深めたい方は
- 老人福祉センター
- シルバー大学校
栃木県シルバー大学校中央校 電話番号:028-643-3390
60歳以上で、経験と腕を生かして自分の生きがいや健康づくりをしたい方
- 老人福祉センター
- シルバー人材センター 電話番号:028-633-5300
精神障がい者
精神障がい 者家族会への参加
- 保健所保健予防課 電話番号:028-626-1114
障がい者
スポーツ、社会見学などの社会参加にご利用を
身体障がい者福祉バス
- 申込 市社会福祉協議会 電話番号:028-636-1215
ボランティア
各ボランティア情報提供や手話・点訳講習など
- ボランティアセンター 電話番号:028-636-1285
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部 保健福祉総務課 地域共生企画グループ
電話番号:028-632-2919 ファクス:028-639-8825
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。