子どもの家 子育て支援事業(乳幼児と保護者の交流の場)
子どもの家 子育て支援事業について
子どもの家 子育て支援事業について
緊急事態宣言を踏まえ、新型コロナウイルス感染症拡大防止を図るため、電話相談を除き、令和3年1月18日(月曜日)から2月7日(日曜日)まで(土日を除く)休止とさせていただきます。
なお、電話相談につきましては、子育てサロンでも実施しています。
利用にあたって
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、利用にあたりましては、以下の点にご協力をお願いいたします。
- 密集を避けるため、子どもの家ごとに利用定員を設けています。
- 発熱または風邪の症状がある場合の利用はお控えください。
- 利用者の把握のため、ご連絡先をお伺いします。
- 保護者の方は、マスクの着用をお願いします。
子どもの家について
宇都宮市では小学校内など55か所の「子どもの家」で、乳幼児と保護者の方に遊びと交流の場を提供しています。
「子どもの家」では、お母さん同士がおしゃべりを楽しんだり、子どもたちと遊んだり、指導員に子育ての悩みを相談したりするなど、子育てをしている方たちの「ふれあいの場」となっています。
お近くにある「子どもの家」に、ぜひ遊びに来てください。
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 生涯学習課 放課後児童グループ(市役所13階)
電話番号:028-632-2651 ファクス:028-632-2675
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。