消費生活の向上に関する市長の意思表明
宇都宮市におきましては、悪質商法などの被害やインターネット取引によるトラブル、さらには特殊詐欺被害など、消費生活を脅かす被害は複雑化・多様化しております。
そのため、本市消費生活センターにおきましては、年末年始を除く毎日、市民の皆様からの相談を受け付け、高度な相談にも対応できるよう相談業務の充実に努めております。
さらに、被害の未然防止に向け、広報紙やホームページ、生活情報誌などを用いて注意喚起を図るほか、自治会などの地域の皆様や学校など幅広い世代に向けた啓発活動を行うなど、多様できめ細かな情報提供を行っております。
また、依然として被害の多い特殊詐欺の対策といたしまして、令和2年度につきましても「特殊詐欺撃退機器購入費補助事業」について、地域や警察、事業者等の関係機関と連携しながら周知を図り、特殊詐欺被害防止のさらなる充実に取り組んでまいります。
市民の皆様には、日ごろから消費生活情報に耳を傾けていただくとともに、トラブルにあった場合には、消費生活センターに御相談くださるようお願いいたします。
今後とも、将来にわたり消費者行政の推進に取り組み、市民の皆様の安全・安心な消費生活の実現を目指してまいります。
令和2年3月27日
宇都宮市長 佐藤 栄一
このページに関するお問い合わせ
宇都宮市消費生活センター
電話番号:028-616-1546 ファクス:028-616-1548
住所:〒320-0026 宇都宮市馬場通り4丁目1-1 うつのみや表参道スクエア5階
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。