エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

宇都宮市

Super Smart City UTSUNOMIYA SDGs

市政情報コールセンター おしえて宮 24時間対応・年中無休 028-632-2222

  • サイトマップ
  • 文字サイズ・色の変更
  • Translation service

メニュー

  • 暮らし
  • 産業・ビジネス
  • 市政情報
  • よくある質問
  • 宇都宮ブランド 観光・シティプロモーション

現在の位置:  トップページ > 宮愉快動画館 > 新型コロナウイルス感染症の対応に係る市長からの動画メッセージ(1月18日更新) > コロナワクチン接種のお願い(手話通訳付き)


ここから本文です。

コロナワクチン接種のお願い(手話通訳付き)

ツイート
 

ページID1026954  更新日 令和3年4月30日

印刷 大きな文字で印刷

再生時間:31秒

 65歳以上の皆さんへの「新型コロナワクチン接種」がはじまります。
 接種を受けるための「接種券」は、年齢の高い方から順に、ご自宅に送付いたします。接種券が届いたら、接種を希望する日時と医療機関を決めたうえで、専用のコールセンターへの電話予約かスマートフォンやパソコン等からのウエブ予約のいずれかの方法でお申し込みください。
 あなたとあなたの大切な人の健康を守るため、ワクチン接種をお願いします。


宮愉快動画館

新型コロナウイルス感染症の対応に係る市長からの動画メッセージ(1月18日更新)

  • 感染拡大 みんなの力で今を乗り切りましょう(手話通訳付き)
  • 最大限の警戒と慎重な行動を(手話通訳付き)
  • ワクチンの3回目接種をおすすめします。(手話通訳付き)
  • 緊急事態措置 変異株が猛威を振るっています(手話通訳付き)
  • 変異株に注意(手話通訳付き)
  • 飲食店等の時短協力金を上乗せします(手話通訳付き)
  • ご利用ください 宮の事業継続支援金(手話通訳付き)
  • 緊急事態措置 自分と社会を守るために(手話通訳付き)
  • ビジネスでのPCR検査の助成を拡大しました(手話通訳付き)
  • 所得の少ない子育て世帯に給付金を支給します(手話通訳付き)
  • 副反応の心配は医師に相談を(手話通訳付き)
  • コロナワクチンの接種は任意です(手話通訳付き)
  • コロナに勝つため ぜひワクチン接種を(手話通訳付き)
  • コロナワクチン接種のお願い(手話通訳付き)
  • 安心してコロナワクチンの接種を(手話通訳付き)
  • ひとり親の子育て世帯に給付金を支給します(手話通訳付き)
  • 高齢者のPCR等検査費用助成(手話通訳付き)
  • 感染リスクの高い5つの場面に注意しましょう(その1・手話通訳付き)
  • 感染リスクの高い5つの場面に注意しましょう(その2・手話通訳付き)
  • 感染リスクの高い5つの場面に注意しましょう(その3・手話通訳付き)
  • 感染リスクの高い5つの場面に注意しましょう(その4・手話通訳付き)
  • 感染リスクの高い5つの場面に注意しましょう(その5・手話通訳付き)

コロナ差別防止メッセージ動画

  • 新型コロナウイルス感染症に係る人権啓発メッセージ動画(宇都宮ブリッツェン)
  • 新型コロナウイルス感染症に係る人権啓発メッセージ動画(宇都宮ブレックス)
  • 新型コロナウイルス感染症に係る人権啓発メッセージ動画(栃木SC)
  • コロナ禍のなか私たちの暮らしを支える方々に感謝しましょう(宇都宮ブリッツェン)
  • コロナ禍のなか私たちの暮らしを支える方々に感謝しましょう(宇都宮ブレックス)
  • コロナ禍のなか私たちの暮らしを支える方々に感謝しましょう(栃木SC)
  • 公共交通の感染症対策(手話付き)
  • 最新情報はホームページ、ツイッター、とちぎテレビのデータ放送で(手話付き)
  • 新型コロナウイルス感染症対策基金を設置します(手話付き)

このページのトップへ戻る

  • このサイトについて
  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る

表示

  • PC
  • スマートフォン

携帯サイト


宇都宮市役所

〒320-8540 栃木県宇都宮市旭1丁目1-5 地図・フロア案内
代表電話:028-632-2222(コールセンター・24時間対応・年中無休)
【法人番号】7000020092011

Copyright © 2016 Utsunomiya City, All Rights Reserved.