新産業創出支援補助制度
宇都宮市は、中小企業者等の、カーボンニュートラル社会の実現に資する革新的な技術・アイディアを新商品等として実現するための研究開発経費の一部を補助します。
補助対象者
次の全てに該当する者が対象になります。
- 本市に本社又は主たる事業所がある中小企業
- 大企業者でない者
(注意)ただし、宇都宮市リーディング企業(宇都宮市リーディング企業支援事業の認定を受けた企業)は除く。 - 補助事業に対して、重複して他の機関から同様の助成を受けていない者であって、その予定もない者
- 市税を滞納していない者
- 宇都宮市暴力団排除条例第2条の規定に該当しない者
補助対象事業
中小企業等が行うカーボンニュートラル社会の実現に資する新技術・新商品の開発のうち、初期検証段階(市場調査及び商品開発)又は市場投入段階(商品開発及び販路開拓)の事業
以下【初期検証段階:フェーズ1】【市場投入段階:フェーズ2】と言います。
補助対象経費
設備費、原材料費、外注費、共同研究費、開発費(ソフトウェア開発に限る。)、産業財産権関係費、フィジビリティスタディ調査費(フェーズ2は対象外)、認証等取得費、販路開拓費(フェーズ1は対象外)
補助金の額等
補助対象経費の2分の1以内の額とし、フェーズ1、フェーズ2につき、それぞれ200万円が限度額
募集期間
令和5年4月28日(金曜日)から令和5年5月26日(金曜日)まで
申請方法
公募期間内に以下の書類をご提出ください。なお、申請に係る真正性の担保を前提に、書類の押印を廃止しました。
- 交付指定申請書(様式第1号)
- 法人の登記事項証明書(発行後3か月以内のもの)
- 定款又は規約
- 会社案内若しくはそれに類するもの
- 事業計画書(参考様式あり)
- 宇都宮市リーディング企業の場合、その認定通知書の写し
その他、詳細については、「令和5年度宇都宮市新産業創出支援事業補助金募集要領」をご覧ください。
また、不明点等については、以下の問い合わせ先まで、ご連絡ください。
今後のスケジュール(予定)
令和5年4月28日(金曜日) 募集開始
令和5年5月26日(金曜日) 募集締切り
令和5年6月中 審査委員会
(注意)新型コロナウイルス感染症対策等を踏まえ、書類審査とする予定です。
令和5年6月下旬から7月上旬 採択・交付決定、事業開始
令和6年2月末まで 事業完了
令和6年3月末まで 事業実績報告(支払完了等も含む。)
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経済部 産業政策課 産業イノベーショングループ(市役所7階)
電話番号:028-632-2443 ファクス:028-632-2447
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。