GAP認証を取得している生産者の紹介

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1027598  更新日 令和6年3月8日

印刷 大きな文字で印刷

GAP(ギャップ)とは

・ GAP(ギャップ)は、「Good Agricultural Practice(よい農業の取り組み)」の頭文字をとった言葉で、一般的には「農業生産工程管理」と呼ばれてます。

・ 農産物を作る際に適正な手順や物の管理を行うことで、食品安全や環境保全、労働安全などの観点から、危険性や問題点を考え、それぞれに対策を行い、改善していく取り組みです。

GAPの認証制度

 GAPには、農業者の取り組みが正しく実施されているか、第三者機関の審査により、客観的な認証や確認を受ける制度があります。市場に流通している農産物はもちろん安全ですが、GAPの認証や確認は、農産物の安全・安心の一つの目安になります。

GAPの種類と特徴

GAPの認証等

特徴

とちぎGAPの第三者確認 栃木県独自のGAP。
GLOBAL G.A.P.(グローバルギャップ) 欧州を中心とした、国際規格のGAP。
ASIA GAP(アジアギャップ) アジア圏を中心とした、国際規格のGAP。
JGAP 日本の農業に対応した、国内の標準的なGAP。

 

GAPの認証などを受けている生産者

GAPの認証やとちぎGAPの第三者確認を受けている、宇都宮市内の農業者や組織の一部をご紹介します。

とちぎGAPの第三者確認

・ 栃木県農業大学校(米)

・ 田崎 昌宏(アスパラガス)

・ 株式会社 スズテック(豆苗)

 

GROBAL G.A.P.

・ イオンアグリ創造株式会社(キャベツ、ほうれん草、ねぎ)

・ 栃木県農業大学校(梨)

・ 宇都宮大学 ロボティクス・工農技術研究所(いちご)

・ 株式会社千葉ファーム(ほうれん草)

・ 株式会社山口果樹園(梨)

・ 赤羽いちご園(いちご)

JGAP

・ 宇都宮白楊高等学校(梨、ぶどう、トマト、ねぎ)

・ 英真株式会社(梨)

・ 株式会社スズテック(豆苗)

 

(注意)()内は登録品目名です。

 

このページに関するお問い合わせ

経済部 農林生産流通課 生産振興グループ(市役所7階)
電話番号:028-632-2466 ファクス:028-639-0618
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。