うつのみや産業振興ビジョン
本市は、鉄道や道路の交通アクセス機能の充実などの特性を活かしながら、内陸型工業団地としては国内最大級の規模である清原工業団地などの振興により、高度技術産業が集積し、全国でも有数の産業都市として発展してきました。
本市では、産業全体の持続的な発展や地域産業の充実と強化を図るため、第一次産業から第三次産業までの産業全般にわたる中長期的なビジョンとして、平成24年3月に「うつのみや産業振興ビジョン」を策定いたしました。
策定から5年が経過し、この間、「第4次産業革命」とも言える「IoT」や「ビックデータ」、「AI(人工知能)」などの産業・技術革新により、生産や消費など経済活動が大きく変化しています。また、平成30年をピークに人口が減少に転じることや、今後のLRTの開通を契機として新たなまちづくりの進展が見込まれています。
こうした社会経済環境の変化に的確に対応し、次の10年間を見据えた産業振興を図るため、平成30年3月に「うつのみや産業振興ビジョン」を改定しました。
うつのみや産業振興ビジョン 概要
表紙・目次
第1章・第2章
第1章 うつのみや産業振興ビジョンの改定に当たって
第2章 これまでの取組評価
第3章・第4章
第3章 本市の産業を取り巻く環境の変化
第4章 本市産業の振興上の課題
第5章・第6章
第5章 本市が目指す産業発展の姿
第6章 施策展開と重点取組
第7章
第7章 推進体制
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経済部 産業政策課 経済戦略グループ(市役所7階)
電話番号:028-632-5192 ファクス:028-632-2447
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。