新型コロナウイルス感染拡大防止営業時間短縮協力金(共同実施分)
飲食店等を経営する皆様へ
国の緊急事態宣言を受け、県の要請に応じて営業時間の短縮にご協力いただいた事業者に対して、県と共同で協力金を支給します。
新型コロナウイルス感染拡大防止営業時間短縮協力金(共同実施分)
対象期間
- 1月15日(金曜日)20時から2月7日(日曜日)24時までの全24日間
- 1月16日(土曜日)20時から2月7日(日曜日)24時までの全23日間
対象店舗及び交付要件
以下の要件を全て満たす店舗(詳細につきましては、栃木県ホームページをご参照ください)
- 飲食店(カラオケ店を含む)
- これまで20時から翌朝5時までの間、営業していた店舗で、対象期間の全ての営業時間を5時から20時までに短縮した店舗(ただし、酒類の提供は11時から19時まで)
- 「新型コロナ感染防止対策取組宣言」を行い、「ステッカー」等を掲示している店舗
支給額
- の場合 1店舗あたり144万円
- の場合 1店舗あたり138万円
申請方法
県にインターネット又は郵送にて申請
(注意)詳細については後日ご案内します。
営業時間短縮(休業)をお知らせする店頭表示
対象期間中は、営業時間短縮(休業)のお知らせを、店頭に掲示してください。
(注意)次の様式をご活用いただくか、ご参照ください。
-
(参考様式)営業時間短縮のお知らせ (Word 53.7KB)
-
(参考様式)営業時間短縮のお知らせ (PDF 438.6KB)
-
(参考様式)休業のお知らせ (Word 39.0KB)
-
(参考様式)休業のお知らせ (PDF 321.1KB)
栃木県新型コロナウイルス感染拡大防止営業時間短縮協力金に関するお問い合わせ
新型コロナウイルス感染拡大防止営業時間短縮協力金コールセンター
電話番号:028-341-1787
受付期間 1月9日(土曜日)から
午前9時から午後5時まで(土曜日・日曜日、祝休日を含む)
1月8日~1月14日までの協力金についてはこちらから
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経済部 商工振興課
電話番号:028-632-2433 ファクス:028-632-5420
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。