エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

宇都宮市

市政情報コールセンター おしえて宮 24時間対応・年中無休 028-632-2222

  • サイトマップ
  • 文字サイズ・色の変更
  • Translation service

メニュー

  • 暮らし
  • 産業・ビジネス
  • 市政情報
  • よくある質問
  • 宇都宮ブランド 観光・シティプロモーション

現在の位置:  トップページ > 産業・ビジネス > 産業振興 > 中小企業者のために > 耐震・免震・制震対策資金 > 耐震・免震・制震対策資金


ここから本文です。

耐震・免震・制震対策資金

ツイート
 

ページID1006852  更新日 平成28年9月16日

印刷 大きな文字で印刷

 防災対策を行うための運転資金および設備資金に対する融資を行います。

耐震・免震・制震対策資金(耐震対策資金)

 資金の使途が、事業所の耐震診断、補強計画、耐震改修設計の策定及び耐震補強工事(建替え又は改修)の防災対策を行うための運転資金および設備資金。
(注意)昭和56年6月1日以前に建築確認を受けたもの

 詳しくは、下記リンクをご覧ください。

  • 耐震・免震・制震対策資金(耐震対策資金)

耐震・免震・制震対策資金(免震・制震対策資金)

 資金の使途が、事業所の免震・制震計画及び設計の策定及び免震・制震対策工事(新築又は建替え)の防災対策を行うための運転資金および設備資金。
 

 詳しくは、下記リンクをご覧ください。

  • 耐震・免震・制震対策資金(免震・制震対策資金)

耐震・免震・制震対策資金(事業継続計画関連資金)

 資金の使途事業が、継続計画の策定及び事業継続計画に基づき必要な事業所の耐震・免震・制震関連工事の防災対策を行うための運転資金および設備資金。
(注意)事業継続計画は、中小企業庁「中小企業事業継続計画策定運用指針」に基づき作成したものが対象
 

 詳しくは、下記リンクをご覧ください。

  • 耐震・免震・制震対策資金(事業継続計画関連資金)

このページに関するお問い合わせ

経済部 商工振興課
電話番号:028-632-2433 ファクス:028-632-5420
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。


産業・ビジネス

産業振興

中小企業者のために

耐震・免震・制震対策資金
  • 耐震・免震・制震対策資金
  • 耐震・免震・制震対策資金(耐震対策資金)
  • 耐震・免震・制震対策資金(免震・制震対策資金)
  • 耐震・免震・制震対策資金(事業継続計画関連資金)

このページのトップへ戻る

  • このサイトについて
  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る

表示

  • PC
  • スマートフォン

携帯サイト


宇都宮市役所

〒320-8540 栃木県宇都宮市旭1丁目1-5 地図・フロア案内
代表電話:028-632-2222(コールセンター・24時間対応・年中無休)
【法人番号】7000020092011

Copyright © 2016 Utsunomiya City, All Rights Reserved.