「宮のものづくり達人」を派遣します
「宮のものづくり達人」とは
市が認定した優れた技術・技能を持つ、ものづくりに携わる人々、48名が達人として登録されています。
市では、皆様の店舗などで技術向上のための指導を受けたい方、サークルなどで体験教室を開催したい方に、「宮のものづくり達人」の派遣を実施しています。ぜひ、ご利用ください。
対象
市内の構成員が5人以上の企業・学校・団体・グループです。
(ただし、中小企業への派遣については、この限りではありません。)
「宮のものづくり達人」、技の達人部門、堀内 英夫氏(中国料理)によるものづくり体験教室の様子。
「宮のものづくり達人」の活動内容
- 企業・業界内での技術指導、講師
- 小中学校などでのものづくり体験教室講師、講演講師、実技指導
- 地域イベントなどでのものづくり体験教室講師、実演
(注意)材料が伴う活動の場合は、材料費の負担をお願いします。
申込方法
「宮のものづくり達人」の活動を希望する日から3週間前までに、商工振興課に備え付けの所定の派遣申請書に必要事項を記入し、直接、郵送、ファクスまたはEメールで商工振興課へお申込ください。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経済部 商工振興課 商工振興グループ(市役所7階)
電話番号:028-632-2433 ファクス:028-632-5420
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。