エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

宇都宮市

Super Smart City UTSUNOMIYA SDGs

市政情報コールセンター おしえて宮 24時間対応・年中無休 028-632-2222

  • サイトマップ
  • 文字サイズ・色の変更
  • Translation service

メニュー

  • 暮らし
  • 産業・ビジネス
  • 市政情報
  • よくある質問
  • 宇都宮ブランド 観光・シティプロモーション

現在の位置:  トップページ > 産業・ビジネス > 社会福祉法人・施設 > 社会福祉法人・施設及び介護事業所などの事業者向け情報 > 介護保険事業者向け情報 > 「科学的介護情報システム(LIFE)」の活用等について


ここから本文です。

「科学的介護情報システム(LIFE)」の活用等について

ツイート
 

ページID1026584  更新日 令和4年5月18日

印刷 大きな文字で印刷

「科学的介護情報システム(LIFE)」の活用等について

 標記について、科学的介護の理解と浸透を図る観点から、「科学的介護情報システム(以下「LIFE」という。)」の運用を開始する旨、厚生労働省から通知がありました。
 令和3年度介護報酬改定において、科学的介護推進加算を始めとし、LIFEの活用等が要件に含まれる加算が設けられることとなりますので、以下の事務連絡等によりLIFEの利用申請の方法等について、ご確認いただきますようお願いいたします。

  • LIFEスケジュール (PDF 73.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • (別添1)LIFEの活用等が要件として含まれる加算一覧(施設・サービス別) (PDF 2.1MB)新しいウィンドウで開きます
  • (別添2)PDCAサイクルの推進等イメージ (PDF 1.8MB)新しいウィンドウで開きます
  • (別添3)LIFEの利用について (PDF 5.4MB)新しいウィンドウで開きます
  • (別添4-1)LIFE関連加算の様式について (PDF 108.2KB)新しいウィンドウで開きます
  • (別添4-2)様式 (PDF 3.7MB)新しいウィンドウで開きます
  • (別添5)VISIT・CHASEにおけるデータ入力の省力化について(イメージ) (PDF 107.0KB)新しいウィンドウで開きます

関係通知(厚生労働省事務連絡)

  • 【事務連絡】「科学的介護情報システム(LIFE)と介護ソフト間におけるCSV連携の標準仕様」について (PDF 53.9KB)新しいウィンドウで開きます
  • 【事務連絡】「科学的介護情報システム(LIFE)」の活用等について (PDF 118.6KB)新しいウィンドウで開きます
  • 【事務連絡】「科学的介護情報システム(LIFE)」の活用等について(その2) (PDF 60.5KB)新しいウィンドウで開きます
  • 【事務連絡】「科学的介護情報システム(LIFE)」の活用等について(その3) (PDF 131.2KB)新しいウィンドウで開きます
  • 【事務連絡】令和3年4月からの「科学的介護情報システム(LIFE)」の稼働等について (PDF 154.2KB)新しいウィンドウで開きます
  • 【事務連絡】科学的介護情報システム(LIFE)に係る対応等について (PDF 287.4KB)新しいウィンドウで開きます
  • 【事務連絡】科学的介護情報システム(LIFE)に関するお問い合わせの受付体制について (PDF 101.2KB)新しいウィンドウで開きます
  • 【事務連絡】「科学的介護情報システム(LIFE)と介護ソフト間におけるCSV連携の標準仕様」について(その2) (zip 1.5MB)新しいウィンドウで開きます
  • 【事務連絡】「科学的介護情報システム(LIFE)と介護ソフト間におけるCSV 連携の標準仕様」について(その3) (zip 1.5MB)新しいウィンドウで開きます
  • 【事務連絡】科学的介護情報システム(LIFE)の外部インターフェース2.0版及び外部インターフェース項目一覧2.0版への対応について (PDF 63.4KB)新しいウィンドウで開きます
  • 【事務連絡】科学的介護情報システム(LIFE)の受託事業者変更に伴うお問い合わせフォーム等の一部機能の停止及び今後の対応について (PDF 132.6KB)新しいウィンドウで開きます

令和4年4月以降の科学的介護及び科学的介護情報システムに係る事務連絡等につきましては、以下の厚生労働省のホームページ等よりご確認ください。

  • 科学的介護(厚生労働省HP)(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
  • 介護保険最新情報(厚生労働省HP)(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

LIFEに関するお問い合わせについて

 LIFE の機能全般や新規利用申請に関する問い合わせは、LIFE ホームページのお問い合わせフォームからお問い合わせください。

  • LIFEホームページ(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 保健福祉総務課 介護事業者指導グループ
電話番号:028-632-2931 ファクス:028-639-8825
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。


産業・ビジネス

社会福祉法人・施設

社会福祉法人・施設及び介護事業所などの事業者向け情報

介護保険事業者向け情報
  • 宇都宮市防災・減災等事業支援特例補助金の利用予定について
  • 「科学的介護情報システム(LIFE)」の活用等について
  • 事業所評価加算について
  • 介護サービス事業所における事故等発生時の対応
  • 宇都宮市におけるケアマネジメント基本方針について
  • 訪問介護(生活支援中心型)の訪問回数が多いケアプランの届出について
  • 令和4年度老人福祉施設等整備事業者の選定結果
  • 令和3年度老人福祉施設等整備事業者の選定結果
  • 介護事業者の集団指導について
  • 地域密着型サービスの指定基準等に規定する研修
  • 「介護予防・日常生活支援総合事業」に係る説明会
  • 介護保険施設等における利用者の安全確保および非常災害時の体制整備の強化・徹底について
  • 通所介護事業所(利用定員18人以下)に係る地域密着型サービスの移行等
  • 介護サービスの人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例について
  • 介護報酬改定について
  • 地域密着型サービス外部評価
  • 定期巡回・随時対応型訪問介護看護の一部業務委託
  • 介護予防支援委託に関する届出様式
  • 介護保険事業者の指定申請・その他届出について
  • 介護保険事業者の運営指導等について
  • 居宅介護支援事業所に関する特定事業所集中減算の取扱い
  • 居宅介護支援事業所に関する特定事業所加算の取扱い
  • 介護給付費等のインターネット請求
  • 福祉用具専門相談員の要件の見直し
  • 生活相談員の資格要件の変更について
  • 介護保険に関する厚生労働省通知関係
  • 指定通所介護事業所等における夜間宿泊サービスの提供
  • 介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算
  • 業務管理体制について

このページのトップへ戻る

  • このサイトについて
  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る

表示

  • PC
  • スマートフォン

携帯サイト


宇都宮市役所

〒320-8540 栃木県宇都宮市旭1丁目1-5 地図・フロア案内
代表電話:028-632-2222(コールセンター・24時間対応・年中無休)
【法人番号】7000020092011

Copyright © 2016 Utsunomiya City, All Rights Reserved.