地区市民センター・出張所案内
地区市民センター・出張所の窓口混雑状況
以下8つの施設で窓口待ち状況配信がご利用いただけます。地図で場所をご確認ください。
- 地図ナンバー8:豊郷地区市民センター窓口待ち状況配信サイト(外部リンク)
- 地図ナンバー10:姿川地区市民センター窓口待ち状況配信サイト(外部リンク)
- 地図ナンバー11:雀宮地区市民センター窓口待ち状況配信サイト(外部リンク)
- 地図ナンバー13:河内地区市民センター窓口待ち状況配信サイト(外部リンク)
- 地図ナンバー14:宝木出張所窓口待ち状況配信サイト(外部リンク)
- 地図ナンバー15:陽南出張所窓口待ち状況配信サイト(外部リンク)
- 地図ナンバー16:駅東出張所窓口待ち状況配信サイト(外部リンク)
- 地図ナンバー17:バンバ出張所窓口待ち状況配信サイト(外部リンク)
「待ち状況お家で見てみた!」動画を掲載しました
窓口待ち状況配信について、宇都宮市のマスコットキャラクターであるミヤリーやハッピがわかりやすく説明しています。
身近なところでできる手続き
各施設の詳細は、下記施設名のリンク先をご参照ください。
(注意) 各施設へお問い合わせの際は、電話番号をよくお確かめのうえ、おかけ間違いのないようにお願いいたします。
地区市民センター
地区市民センターは、日常生活に関係の深い証明書の交付・届け出受付や、市税などの収納業務、地域のまちづくり支援・施設の貸出、および生涯学習活動の支援・図書貸出などを一体的、総合的に行っている施設です。また、一部の(平石・富屋・姿川・河内)地区市民センターには、保健と福祉に関する相談・申請や、親子の健康相談ができる窓口があります。
1 平石地区市民センター
所在地:宇都宮市下平出町158-1
電話番号:028-660-1964
2 清原地区市民センター
所在地:宇都宮市清原工業団地15-4
電話番号:028-667-0501
3 横川地区市民センター
所在地:宇都宮市屋板町576-1
電話番号:028-656-1009
4 瑞穂野地区市民センター
所在地:宇都宮市下桑島町1030-1
電話番号:028-656-1580
5 城山地区市民センター
所在地:宇都宮市大谷町1059-5
電話番号:028-652-0621
6 国本地区市民センター
所在地:宇都宮市宝木本町1868-1
電話番号:028-665-1041
7 富屋地区市民センター
所在地:宇都宮市徳次郎町80-2
電話番号:028-665-0002
8 豊郷地区市民センター
所在地:宇都宮市岩曽町825-1
電話番号:028-660-2267
9 篠井地区市民センター
所在地:宇都宮市下小池町466-1
電話番号:028-669-2101
10 姿川地区市民センター
所在地:宇都宮市西川田町805-1
電話番号:028-658-1201
11 雀宮地区市民センター
所在地:宇都宮市新富町9-4
電話番号:028-653-1511
12 上河内地区市民センター
所在地:宇都宮市中里町181-3
電話番号:028-674-3131
13 河内地区市民センター
所在地:宇都宮市中岡本町3221-4
電話番号:028-671-3202
出張所
出張所は、日常生活に関係の深い証明書の交付・届出の受付、市税などの収納業務を取り扱っています。
14 宝木出張所
所在地:宇都宮市若草3丁目13-13
電話番号:028-622-5765
15 陽南出張所
所在地:宇都宮市春日町11-1
電話番号:028-658-1658
16 駅東出張所
所在地:宇都宮市中今泉3丁目5-1
電話番号:028-638-5771
(注意) 駅東出張所は、平成24年1月4日から、上記所在地の東図書館・東市民活動センター(東生涯学習センター)の建物内に移転しました。
17 バンバ出張所
所在地:宇都宮市馬場通り4丁目1-1 うつのみや表参道スクエア 市民プラザ5階
電話番号:028-616-1542
(注意) バンバ出張所は曜日、時間帯、システム等の都合により一部取り扱えない業務がある場合があります。詳しくは以下の「バンバ出張所」のページをご覧ください。
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民まちづくり部 みんなでまちづくり課 企画調整グループ(市役所10階)
電話番号:028-632-2884 ファクス:028-632-3268
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。