定例記者会見令和2年4月

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1023601  更新日 令和6年3月8日

印刷 大きな文字で印刷

(注意)このページは、定例記者会見のもようを広報広聴課がまとめたものです。

日時・会場

令和2年4月24日(金曜日)午後1時から
宇都宮市役所・14階大会議室

発表事項

 それでは、本日開催いたしました庁議の結果について、発表いたします。 

 まず、はじめに、「令和2年度総合計画進行管理対象主要事業の選定について」でありますが、今年度、取り組む施策・事業のうち、特に重要なものにつきまして、その進捗状況などを的確に把握し、総合的な執行を確保するものであり、今回、23事業を選定いたしました。主なものといたしましては、緊急的かつ分野横断的な事業として感染症の拡大防止や経済対策の推進などを図る「新型コロナウイルス感染症対策の推進」をはじめ、未来都市の各分野における主な事業といたしまして「子どもを守り育てる支援の充実」や、「地域包括ケアシステムの深化・推進」、「流す」、「貯める」、「防ぐ・備える」の3つの柱に基づく「総合的な治水・雨水対策の推進」などを選定したところであり、これらの事業につきまして、着実に推進してまいります。
 次に、「新型コロナウイルス感染症対策に係る体制の強化について」でありますが、国の給付金への対応を迅速に進めるとともに、市民の皆様の不安の訴えや生活支援の相談に適切に対応するため、庁内体制を強化いたします。まず、「1」の「特別定額給付金の支給体制の整備」につきましては、実施本部を設置し、可能な限り、早期に給付できるよう取り組んでまいります。
 次に、「2」の「市民からの相談受付体制の整備」につきましては、新たに「宇都宮市新型コロナ生活相談センター」と「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策コールセンター」を開設し、本日9時から、相談対応を開始いたしました。外出自粛などにより、厳しい状況が続いておりますが、市民の皆様が少しでも安心して生活できるよう、引き続き、全庁一丸となって取り組んでまいります。
 次に、「子育て世帯への臨時特別給付金の支給について」でありますが、新型コロナウイルス感染症の影響を受けている子育て世帯の生活を支援するため、児童手当を受給する世帯に対し、児童一人あたり1万円の給付金を支給いたします。今後、5月下旬から対象世帯に案内チラシをお送りし、6月中旬には支給できるよう 取り組んでまいります。
 次に、「新型コロナウイルス感染症対策に係る教育環境の充実について」でありますが、学校の臨時休業等に伴う、子どもの学力保障などの子育てに対する不安感の軽減を図るとともに、外出自粛や休業要請に伴う、家計の急変を考慮した、子どもたちの安全や学びなどを保障するため、教育環境の充実を図るものです。「2」の「市民生活の維持」といたしましては、新たに、オンラインによる学びなどの機会を確保するICTの活用や、奨学資金の貸付などにつきまして、急激な所得の減少を考慮するなどの弾力的運用を図ってまいります。ICTの活用につきまして、具体的には「裏面」に記載のとおり、今回、学級担任と家庭との 双方向の連絡ツールである「まなびポケット」と、動画やデジタル問題集を通じて学習の定着を図る「eboard(イーボード)」の2つのサービスを活用し、児童生徒の健康観察や家庭学習などを支援してまいります。この2つのサービスは、大型連休明けにテスト校から導入し、5月中には、全小中学校で活用できるよう早急に準備を進めてまいります。
 次に、「各分野における基本計画等の策定について」でありますが、第6次宇都宮市総合計画に掲げる都市像の実現に向けて、今年度は、「(仮称)第9次 宇都宮市高齢者保健福祉計画」をはじめ5件の計画策定を予定しております。策定にあたりましては、学識経験者などで構成されます外部組織からの意見聴取や、パブリックコメントなどを通じ、市民の皆様からのご意見を反映しながら取り組んでまいります。
 次に、「RPA導入実証の結果等について」でありますが、市民の利便性向上を目指してパソコン入力などの定型業務を自動処理する技術である「RPA」につきましては、令和2年1月から、「妊産婦健康診査結果」の入力業務などにおいて導入実証を実施した結果、それぞれの業務における、職員の作業時間の削減が確認できたところであります。この結果を踏まえ、今後、他の業務への「RPA」の導入拡充を図り、さらなる市民サービスの向上に繋げてまいります。

 これをもちまして、本日の発表を終了いたします。

資料

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総合政策部 広報広聴課 広報グループ(市役所3階)
電話番号:028-632-2028 ファクス:028-637-5151
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。