「宇都宮市デジタル共創未来都市ビジョン」及び「宇都宮市DX実現タスク」
本市の目指す「スーパースマートシティ」の実現に向け、その原動力となる「デジタル」を効果的に活用し、地域社会全体のデジタル化を推進していくための「宇都宮市デジタル共創未来都市ビジョン」と、ビジョンに基づき、行政(市役所)として取り組んでいくデジタル施策をまとめた「宇都宮市DX実現タスク」を策定しました。
計画期間は、令和5年度から令和9年度までです。
宇都宮市デジタル共創未来都市ビジョン
ビジョンでは、地域を構成する市民・地域活動団体・事業者・行政等の各主体が本市のより良い未来を共創(協力・連携しながらデジタル化に取り組むこと)していくための「デジタル活用の基本理念」と、各主体が共通の価値観をもって取り組めるよう「デジタル活用の基本方針(行動規範)」を掲げるとともに、スーパースマートシティを構成する「地域共生社会」、「地域経済循環社会」、「脱炭素社会」、「まちの基盤 NCC」の実現に向けて、それらに貢献する「概ね5年後までに実装を目指す取組」を示しています。
宇都宮市デジタル共創未来都市ビジョン(ポイント版)
宇都宮市デジタル共創未来都市ビジョン(本編)
-
宇都宮市デジタル共創未来都市ビジョン(本編) (PDF 5.5MB)
-
表紙・目次 (PDF 184.7KB)
-
序章 策定の趣旨 (PDF 1011.0KB)
-
第1章 デジタル化の動向(国の動向など) (PDF 979.0KB)
-
第2章 デジタル化の現状 (PDF 1.4MB)
-
第3章 デジタル活用に係る主要な課題 (PDF 523.7KB)
-
第4章 デジタル活用の基本理念 (PDF 367.7KB)
-
第5章 デジタル活用の方向性(柱) (PDF 3.0MB)
-
第6章 デジタル活用の基本方針(行動規範) (PDF 455.8KB)
-
第7章 デジタル活用の推進に向けて (PDF 603.4KB)
-
資料編(宇都宮市デジタル共創未来都市ビジョンの策定について) (PDF 726.6KB)
-
資料編(用語集) (PDF 666.1KB)
宇都宮市DX実現タスク
タスクでは、行政のDX実現に向けて欠かすことのできないすべての取組を重点取組事項とし、行政が変革する「姿」、職員の行動につながる明確な「KPI」を設定にすることにより、行政DXを戦略的に推進していきます。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 デジタル政策課 デジタル戦略グループ
電話番号:028-632-2093 ファクス:028-632-5426
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。