宇都宮市地域共生社会の実現に向けた福祉のまちづくりプラン

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1031878  更新日 令和6年3月8日

印刷 大きな文字で印刷

策定の趣旨

 本市においては、少子高齢化の進行や市民のライフスタイルの多様化、家族や地域との「つながり」の希薄化などにより、単身高齢者や障がい者、生活困窮者、ひきこもりなど、市民が抱える課題が複雑化・複合化しており、分野ごとの支援だけでは対応が難しくなってきています。
 こうしたことから、すべての市民が、社会で孤立することのないよう、住み慣れた地域で絆を深めながら、支え合うことができる「地域共生社会」を実現するため、地域の多様な主体が、参画・協働しながら、複雑化・複合化した課題の早期発見・早期支援のための相談支援体制整備や、地域の支え合いの仕組みづくりなどのソフト施策と、生活環境整備やバリアフリー整備などのハード施策の両面から、一体的に福祉のまちづくりを推進するため、「宇都宮市地域共生社会の実現に向けた福祉のまちづくりプラン(第5次やさしさをはぐくむ福祉のまちづくり推進計画/成年後見制度利用促進計画)」を策定しました。

宇都宮市地域共生社会の実現に向けた福祉のまちづくりプラン

第5次宇都宮市やさしさをはぐくむ福祉のまちづくり推進計画/宇都宮市成年後見制度利用促進計画

宇都宮市地域福祉活動計画(宇都宮市社会福祉協議会発行)

 宇都宮市社会福祉協議会においては、地域住民や関係機関とともに課題解決に取り組むための民間主体の具体的アクションプランとして、「第5次宇都宮市地域福祉活動計画」を策定しました。
 「宇都宮市地域共生社会の実現に向けた福祉のまちづくりプラン」と「宇都宮市地域福祉活動計画」は、ともに連携しながら地域共生社会の実現を図っていきます。

宇都宮市地域共生社会の実現に向けた福祉のまちづくりプラン・宇都宮市地域福祉活動計画 概要版

 地域共生社会の実現にあたっては、行政と宇都宮市社会福祉協議会がそれぞれの役割を分担し、それぞれの強みを生かしながら、共通の理念をもち、目標を達成するため、両計画の相互連携を強化します。

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 保健福祉総務課
電話番号:028-632-2919 ファクス:028-639-8825
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。