大谷地区立地誘導エリア景観づくりの手引き
大谷特有の景観の保全と、観光拠点としての魅力的な景観の創出を目指して
本市の観光拠点となる大谷地区におきましては、平成30年3月に「大谷地域振興方針」を策定し、その中で立地誘導エリア内の、観光施設等に対する開発許可基準が明確化されたことや、日本遺産に認定されたことなどから、今後ますます、観光や産業の振興が活性化し、多くの来訪者や事業参入者の増加が見込まれています。
この「大谷地区立地誘導エリア景観づくりの手引き」では、立地誘導エリア内に建設を計画している建築物、工作物等について、使用する色彩の推奨範囲や配慮・確認事項等、景観づくりへの具体的な考え方を示し、目指すべき景観形成イメージや色彩景観のテーマに則した誘導を図るものです。
本手引きを通じて、大谷地区における景観づくりへの理解を深めていただき、大谷特有の景観の保全と、観光拠点としての魅力的な景観の創出に向けて、ご協力ください。
また、建築物等の建設にあたり確認いただきたい内容を、「大谷地域関係法令・制度一覧」としてまとめましたので、あわせてご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 景観みどり課 都市景観グループ(市役所11階)
電話番号:028-632-2568 ファクス:028-632-5421
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。