第18回宇都宮市まちなみ景観賞

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1022167  更新日 令和6年3月8日

印刷 大きな文字で印刷

第18回(平成29年度)宇都宮市まちなみ景観賞受賞作品

大賞 氷室あじさい坂(氷室町1649番地)

氷室あじさい坂(氷室町1649番地)

 平成13年から土地所有者によってあじさいを挿し木で植栽したのが始まりで、色とりどりなあじさいが約270mに渡り石垣の上などの坂道に沿って植えられています。現在は、地域住民を中心に立ち上げた「氷室あじさい坂愛護会」によって、多くの時間と手間をかけて維持管理されています。特に満開の時期には、地域の名所として人々の目を楽しませ、心を癒す美しい空間を創り出しています。

景観賞 君岡鉄工株式会社 宇都宮工場(ゆいの杜8丁目1番21号)

君岡鉄工株式会社 宇都宮工場(ゆいの杜8丁目1番21号)

 フェンスがなく、道路から敷地にある緑が望めるようなオープンなつくりにしているほか、駐車場を後ろにして建物を道路側に建てる配慮がなされているなど、工場を建築する際の景観づくりにおいて今後のあり方をうったえていく新たなスタイルになっています。

景観賞 作新学院前交差点周辺のまちなみ(一の沢1丁目ほか)

作新学院前交差点周辺のまちなみ(一の沢1丁目ほか)

 北西方向に広がる日光連山が望める、地形や通りの見通しを意識した整備がなされているとともに、周辺の建物などがセットバックしたことにより空間も広がるなど、作新学院、栃木県護国神社、栃木県の三者が係わり、公共スペースと一体感のある調和のとれたまちなみ景観が創り出されています。今後、周辺景観への更なる連鎖を期待しています。

部門賞

 大谷石部門 大谷石のこぎり屋根工場(駒生町)

大谷石のこぎり屋根工場(駒生町)

 大谷街道から少し入ったところにある、のこぎり屋根が特徴的な大谷石造りの建物で、以前は布団の打ち直し工場として利用されていました。現在は閉鎖されていますが、大谷石の採取地である大谷町の近くで大谷石の産業とともに営まれた当時の生業が感じられます。新たな活用によって、更に魅力的な景観が創出されることを期待します。

 サイン部門 KEIJI CLASS(案内看板)

KEIJI CLASS(岩曽町848番地2)

 板面から女性のシルエットを抜き、鉄骨の形状は店名の頭文字「K」と「C」を表現するなど、店舗のイメージに合ったおしゃれなサインになっています。くり抜かれた部分からは、空や緑などの四季折々、変化に富む様々な風景が板面に表情・色を加えているなど、景観との調和をデザイン面に取り入れた、作り手の気持ちのこもったサインです。

 花みどり部門 LAMB'SEAR(鶴田町2丁目9番7号)

LAMB'SEAR(鶴田2丁目9番7号)

 住宅地において様々な樹木や草花が潤いと魅力的な景観を創り出しています。ひとつひとつ時間と手間をかけ、ストーリーをもって丁寧に育てた緑の空間は周辺住民を圧倒させ、楽しませてくれています。

 歴史文化部門 鬼怒橋(石井町)

鬼怒橋(石井町)

 かつては子どもの遊び場だった鬼怒川に、昭和6年に架けられました。15連の曲弦トラスが連続する鬼怒橋は、雄大な自然景観と対応したスケールの大きさと切石積み橋脚で、橋梁の構造としての美しさと鬼怒川の自然との調和を併せもつ、歴史の感じられる景観になっています。

(注意)物件の写真や名称等は受賞当時のものであり、現在は異なっている場合があります。

このページに関するお問い合わせ

都市整備部 景観みどり課 都市景観グループ(市役所10階)
電話番号:028-632-2568 ファクス:028-632-5421
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。