健診に関すること よくある質問

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1001070  更新日 令和2年3月12日

印刷 大きな文字で印刷

FAQ-ID:60070015

質問健診の内容はどのようなものですか。また、誰でも受診できるのですか。

回答

健診の内容や対象年齢は次のとおりです。

(注意)各健診項目は次の順に掲載しています。
(1)対象年齢 (2)検査方法

  1. 特定健康診査
    (1)40歳から74歳の宇都宮市国民健康保険加入者
    (2)身体計測、血圧測定、尿検査、血液検査(脂質・肝機能・血糖・腎機能)
  2. 健康診査
    (1)後期高齢者医療制度加入者、40歳以上の医療保険に加入していない生活保護受給者
    (2)身体計測、血圧測定、尿検査、血液検査(脂質・肝機能・血糖・腎機能)
    (注意)生活習慣病で治療中の人の健診受診はご遠慮ください。
  3. 心電図検査
    (1)40歳以上の市民 (2)心電図検査
  4. 貧血検査
    (1)40歳以上の市民 (2)血液検査
  5. 眼底検査
    (1)40歳以上の市民 (2)眼底の血管撮影
    (注意)集団健診のみ実施。
  6. 胃がん検診 X線撮影
    (1)40歳以上の市民 (2)胃部レントゲン撮影
    (注意)バリウムを使用するため、以前にバリウム検査を受け、アレルギー症状のあった人は受診できない場合があります。
  7. 胃がん検診 内視鏡
    (1)40歳以上の市民 (2)胃部内視鏡検査
    (注意)個別健診のみ実施 (個別健診は、内視鏡とX線撮影の選択制になります)。
  8. 肺がん検診 X線撮影
    (1)40歳以上の市民 (2)胸部レントゲン撮影
    (注意)65歳以上は結核健診も兼ねています。
  9. 肺がん検診 X線+喀痰
    (1)50歳以上で喫煙指数(吸った年数×1日の本数)が600以上の人
    (2)胸部レントゲン撮影+喀痰検査
  10. 大腸がん検診
    (1)40歳以上の市民 (2)便潜血反応検査
  11. 乳がん検診 マンモグラフィ検査+乳房超音波検査
    (1)40歳以上の女性(2年に1回) (2)マンモグラフィ検査と乳房超音波検査の併用
    (注意)集団健診のみ実施。40歳以上の女性の乳がん検診は、2年に1回マンモグラフィ検査と乳房超音波検査の併用検診となります。ただし、乳房手術(豊胸手術を含む)・ペースメーカー装着・妊娠中及び妊娠の疑い・授乳中(断乳後6ヶ月未満)・VPシャント施術・マンモグラフィ検査が不適とされる漏斗胸・体位保持が出来ない方のいずれかに該当する方は、乳房超音波検査のみの検診となり、毎年度の受診が可能です。
  12. 乳がん検診 視触診
    (1)30歳以上の女性 (2)視触診
    (注意)個別健診のみ実施。
  13. 子宮がん検診 頸部細胞診
    (1)20歳以上の女性 (2)内診・子宮頸部細胞診
  14. 子宮がん検診 頸部+体部細胞診
    (1)20歳以上の女性で、6か月以内に不正性器出血・月経異常・褐色帯下の症状があり、医師が必要と判断した方のみ
    (2)内診・子宮頸部細胞診・体部細胞診
    (注意)個別健診のみ実施。
  15. 前立腺がん検診
    (1)50歳以上の男性 (2)血液検査
  16. 肝炎ウイルス検診
    (1)40歳以上の市民 または今年度の特定健康診査等において肝機能検査の数値に異常がみられた人
    (2)血液検査(B・C型肝炎ウイルス)
    (注意)ただし、肝炎ウイルス検診を受診したことがある方、または、職場健診などで受診機会のある方は、対象外です。
  17. 骨粗しょう症検診
    (1)満40・45・50・55・60・65・70歳女性 (2)超音波検査
    (注意)集団健診のみ実施
  18. 歯科健診
    (1)満30・35・40・45・50・55・60・65・70歳市民
    (2)歯周病、むし歯、その他口腔内検査等
    (注意)30・35・70歳は個別健診のみ実施
  19. 後期高齢者歯科健診
    (1)当該年度に満76歳になる市民
    (2)歯、歯肉の状態、入れ歯の状態などのチェック

この内容についてのお問い合わせ先

健康増進課健康診査グループ
電話:028-626-1129