総合型地域スポーツクラブって何だろう?

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1015722  更新日 令和6年3月29日

印刷 大きな文字で印刷

ひとり1スポーツの推進

宇都宮市では、誰もが、いつでも、いつまでも、生涯に渡りスポーツに親しめる社会を目指し、「ひとり1スポーツ」を推進しています。ここでは、子どもからお年寄りまで誰もが参加でき、スポーツの楽しさを知ることができる地域密着型のスポーツクラブ「総合型地域スポーツクラブ」について紹介します。

総合型地域スポーツクラブとは

総合型地域スポーツクラブとは、地域住民が自主的・主体的に運営を行うスポーツクラブです。総合型地域スポーツクラブの「総合型」とは、3つの「多様性」を包含していることを指します。1つは種目の多様性、1つは世代や年齢の多様性、そしてもう1つは技術レベルの多様性です。

民間のフィットネスクラブとの違い

総合型地域スポーツクラブは地域住民に開かれた「公益」を目指した、経営意識を有する非営利的な組織であり、主役は「地域」の住民の皆さんです。
 拠点となる施設を中心として、会員が自転車等で無理なく日常的に集うことができるなど、地域密着型の総合型地域スポーツクラブは、誰もが行いたいスポーツを自由に選択できるとともに、各種のイベントや交流会などいろいろな形で楽しむことのできる身近な場です。

特徴

  • 単一のスポーツ種目だけではなく、複数の種目が用意されている。
  • 障がい者を含み子どもからお年寄りまで、また、初心者からトップレベルのアスリートまで、そして、楽しみ志向から競技志向の人まで、それぞれが年齢、興味・関心、体力、技術・技能レベルなどに応じて活動できる。
  • 活動の拠点となる学校施設・公共スポーツ施設等を持ち、定期的・継続的な活動を行うことができる。
  • 質の高い指導者がいて、個々のニーズに応じた指導ができる。
  • スポーツ活動だけではなく、文化的な活動も用意されている。

効果

  • 身近にクラブがあることで、運動したいけどしていない(時間がなくて等)人が運動できる。
  • 定期的に外に出かける習慣がつき、心身ともに健康になる。
  • 地域の様々な人が参加することで、クラブが交流の場となり地域コミュニティーの醸成につながる。
  • 子どもたちに目が行き届き、地域ぐるみで子どもたちを見守ることができる。
  • 地域に眠っている人材を発掘し、指導者として特技を活かせる場になる。
  • 地域の健康水準が改善され、健康寿命が延伸し、医療費の削減につながる。

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

魅力創造部 スポーツ都市推進課
電話番号:028-632-2738 ファクス:028-632-2740
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。